

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ノミだと思います。
一匹いるということは、すでに沢山あるとおもわれますので、ノミトリくしで、毛をさばいて、でてくる粉末は、中性洗剤の水溶液に落とします。
対応としては、フロントラインなどを使う必要があるでしょう。
外に出しているかぎり、厳密な防護はできないので、室内飼育への切り替えも考慮必要でしょう。
No.3
- 回答日時:
おばさんです。
この梅雨時が本当にノミの繁殖時期で…子猫でも100匹単位でついてしまいます…(^_^;)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%9F
ノミでしたら、このイラストの様に見える筈です。
メスはやや薄めの茶系で胴体が3ミリくらい、オスは焦げ茶色で胴体が1~2ミリくらいです。
毛をかき分けると、特にお腹は毛が薄いので発見しやすいですが、蜘蛛の子を散らしたように逃げていきます。
下の方に逃げ込む習性(?)があったと思いますので、ひっくり返したらすぐお腹を見てください。
もたもたしていたら、背中の方に逃げ込んでしまいます。
さて、これはノミではないと思います。
ここまで大きくはないと思いますし、ノミならば、体がつやつやして胴体などが丸く、足のジャンプ力が強いので、コロコロにはまずくっつきません。
1番確実に解る方法は、親指の爪で挟んでつぶしてみてください。
死んでいても、<プチッ!!>って、なります。
この<プチッ!!>がなければ、ノミではありません。
ノミの可能性は低いと思いますが…、もしも…<プチッ!!>があった場合には…病院に行かれて相談された方がよろしいかと…。
昔、子猫たちのノミ退治でお風呂でのぼせた悪夢がよみがえります…(^^ゞ
ご参考までに…。
No.1
- 回答日時:
画像が小さくてよく見えませんが
もしも猫チャンに蚤がいるのでしたら
体に蚤の糞(黒っぽい粉状の粒)が付いているはずです。
特に頸の周りや背筋をチェックして見てください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の中にノミが大量発生!!
-
家の中にいる虫の名前を教えて...
-
ペットの猫の体中から黒いフケ...
-
ノミが入り込んだかもしれない...
-
ネコがかさぶたを掻く⇔また出血...
-
猫 慢性腎不全の最期の看取り方。
-
飼い猫が全員下痢です。
-
子猫の肉球が皮がむけてます
-
猫のウンチに白い粉?のような...
-
飼い猫が、一生エリザベスカラ...
-
フロントラインプラス滴下後2...
-
飼い猫(6ヶ月・エキゾチック・♂...
-
16歳の飼い猫が歯ぎしりの様...
-
車に轢かれたばかりの犬猫は助...
-
老ネコ18年 異常なまでの食欲
-
猫の乳首について質問です
-
猫の突然死
-
目の中央に透明な膜が…病気でし...
-
ねこが脇あたりの一部をなめす...
-
猫ですが、顔の傷を何度も引っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報