私はこの物語を読んで、ルロイ修道士は本当に子どもの事を大切にしていると感じました。しかし同時に子供泣かせだなとも感じました。なぜなら、最後の「私」がルロイ修道士の癖をしている場面から、「私」は、ルロイ修道士が自分に病気の事を教えてくれなかったむなしさや悲しさにさいなまれていると思います。
また私は、この物語からルロイ修道士の優しい人柄や生き方に憧れを感じました。そして、「私」と同じく後悔をしないように恩師やお世話になった人には、恩返しをしたいと思いました。
これは、私が
「握手」作:井上ひさし
という作品について感想を書いた文です。
内容はともかくとして///
文の言い回し等でおかしなところがあれば、教えください。
お願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
文意としては読む側にストンと落ちる文章です。
良く書かれていますね。もし幾つか手を加える点があるとするなら、「ルロイ修道士の癖をしている場面から」の部分を「ルロイ修道士の思い遣りに対し」などに置き換えてみては如何でしょう。全文の一例として下記のような文になります。>私はこの物語を読んで、ルロイ修道士は本当に子どもの事を大切にしていると感じました。しかし同時に子供泣かせだなとも感じました。なぜなら、最後の「私」がルロイ修道士の癖をしている場面から、「私」は、ルロイ修道士が自分に病気の事を教えてくれなかったむなしさや悲しさにさいなまれていると思います。
また私は、この物語からルロイ修道士の優しい人柄や生き方に憧れを感じました。そして、「私」と同じく後悔をしないように恩師やお世話になった人には、恩返しをしたいと思いました。
>この物語を読んで、ルロイ修道士が本当に子どもの事を大切にしていると感じました。しかし同時にある種の罪作りだなとも感じました。修道士が私に病気の事を教えてくれなかったことがもしかしたら私にとって幸福なこととはいえないかもしれない。人に真実を告げることの是非には議論がありますが、むしろ本当のことを教えてくれた方が良かったのかもしれないと私は考えるからです。子供の考える真実と大人の考える真実には温度差があるかもしれない。でもそれが相手のことを慮っての隠し事ならばそれも許されるのではとも考えます。
ご参考にならなくてごめんなさい。
その、「ルロイ修道士の癖をしている場面から」の箇所でいくつか、指摘を頂きました。
中でも、TANUHACHIさんのが一番納得できたので、少し引用させていただきました。
とても、参考になりました。
また、書き直した文をわざわざ書いていただきありがとうございます。
また、何か、疑問が生まれましたら質問すると思いますので、
よろしくお願いします。
No.6
- 回答日時:
この文章を書いている私と「私」がまぎらわしいので、「私」は「主人公」はにする
方が良いと思います。最後の「私」がルロイ修道士の癖をしている場面から、
癖を真似ている場面から、でないと意味が通じません。
ルロイ修道士が自分に病気のことを教えてくれなかった。
ルロイ修道士が病気なのか、主人公が病気なのか紛らわしい
ルロイ修道士は自分がは病気であることを主人公におしえてくれなかった。
そんなところが気になりましたが、急いだので私の思い違いかもしれません。
No.4
- 回答日時:
「・・・している場面から、・・・していると思います。
」というのが少し違和感を感じます。
例えば、「質問されてオドオドしている場面から、彼は何か隠していると思います。」・・・言いたいことはなんとかわかるのですが、ネイティブの文にしてはどこかちょっと変で、わかりにくいしょう?
そういう意味で、
「・・・している最後の場面から、・・・しているのだと思いました。」
「最後の場面で・・・していることからも、・・・しているのだと感じました。」
「・・・しているという最後からは、・・・していることが伺えました。」
(これらの前後の組み合わせはどれでもいいのですが)
・・・等の方が自然で、意図が伝わり易いのではないでしょうか。
一例:
「私」がルロイ修道士の癖をしている最後の場面から、「私」がルロイ修道士が自分に病気の事を教えてくれなかったむなしさや悲しさにさいなまれているのだと感じました。
あと「癖をしている」というのがどういうことを言わんとしているのかがわかりにくかったです。「修道士と同じ癖を真似ている」ということでしょうか? 「癖が移った」ということでしょうか? もっと読み手に状況が見える言い回しはありませんか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
国語の感想文(いのうえひさし 『握手』)
日本語
-
中三です。井上ひさしさんの「握手」の批評文を書く宿題が出されたのですが、以下の文だとおかしいでしょう
中学校
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
耳の後ろのしこり
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
左手が、痺れる
-
処女膜について
-
36.7度の微熱と喉の痛み・...
-
もう最悪です…彼氏の前でトイレ...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
お聞きしたいのですが、足の指...
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
手術前にお守りを渡すのは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
左手が、痺れる
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
36.7度の微熱と喉の痛み・...
-
耳の後ろのしこり
-
処女膜について
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
手術前にお守りを渡すのは?
-
仮病のときの診断書
おすすめ情報