
私はこの物語を読んで、ルロイ修道士は本当に子どもの事を大切にしていると感じました。しかし同時に子供泣かせだなとも感じました。なぜなら、最後の「私」がルロイ修道士の癖をしている場面から、「私」は、ルロイ修道士が自分に病気の事を教えてくれなかったむなしさや悲しさにさいなまれていると思います。
また私は、この物語からルロイ修道士の優しい人柄や生き方に憧れを感じました。そして、「私」と同じく後悔をしないように恩師やお世話になった人には、恩返しをしたいと思いました。
これは、私が
「握手」作:井上ひさし
という作品について感想を書いた文です。
内容はともかくとして///
文の言い回し等でおかしなところがあれば、教えください。
お願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
文意としては読む側にストンと落ちる文章です。
良く書かれていますね。もし幾つか手を加える点があるとするなら、「ルロイ修道士の癖をしている場面から」の部分を「ルロイ修道士の思い遣りに対し」などに置き換えてみては如何でしょう。全文の一例として下記のような文になります。>私はこの物語を読んで、ルロイ修道士は本当に子どもの事を大切にしていると感じました。しかし同時に子供泣かせだなとも感じました。なぜなら、最後の「私」がルロイ修道士の癖をしている場面から、「私」は、ルロイ修道士が自分に病気の事を教えてくれなかったむなしさや悲しさにさいなまれていると思います。
また私は、この物語からルロイ修道士の優しい人柄や生き方に憧れを感じました。そして、「私」と同じく後悔をしないように恩師やお世話になった人には、恩返しをしたいと思いました。
>この物語を読んで、ルロイ修道士が本当に子どもの事を大切にしていると感じました。しかし同時にある種の罪作りだなとも感じました。修道士が私に病気の事を教えてくれなかったことがもしかしたら私にとって幸福なこととはいえないかもしれない。人に真実を告げることの是非には議論がありますが、むしろ本当のことを教えてくれた方が良かったのかもしれないと私は考えるからです。子供の考える真実と大人の考える真実には温度差があるかもしれない。でもそれが相手のことを慮っての隠し事ならばそれも許されるのではとも考えます。
ご参考にならなくてごめんなさい。
その、「ルロイ修道士の癖をしている場面から」の箇所でいくつか、指摘を頂きました。
中でも、TANUHACHIさんのが一番納得できたので、少し引用させていただきました。
とても、参考になりました。
また、書き直した文をわざわざ書いていただきありがとうございます。
また、何か、疑問が生まれましたら質問すると思いますので、
よろしくお願いします。
No.6
- 回答日時:
この文章を書いている私と「私」がまぎらわしいので、「私」は「主人公」はにする
方が良いと思います。最後の「私」がルロイ修道士の癖をしている場面から、
癖を真似ている場面から、でないと意味が通じません。
ルロイ修道士が自分に病気のことを教えてくれなかった。
ルロイ修道士が病気なのか、主人公が病気なのか紛らわしい
ルロイ修道士は自分がは病気であることを主人公におしえてくれなかった。
そんなところが気になりましたが、急いだので私の思い違いかもしれません。
No.4
- 回答日時:
「・・・している場面から、・・・していると思います。
」というのが少し違和感を感じます。
例えば、「質問されてオドオドしている場面から、彼は何か隠していると思います。」・・・言いたいことはなんとかわかるのですが、ネイティブの文にしてはどこかちょっと変で、わかりにくいしょう?
そういう意味で、
「・・・している最後の場面から、・・・しているのだと思いました。」
「最後の場面で・・・していることからも、・・・しているのだと感じました。」
「・・・しているという最後からは、・・・していることが伺えました。」
(これらの前後の組み合わせはどれでもいいのですが)
・・・等の方が自然で、意図が伝わり易いのではないでしょうか。
一例:
「私」がルロイ修道士の癖をしている最後の場面から、「私」がルロイ修道士が自分に病気の事を教えてくれなかったむなしさや悲しさにさいなまれているのだと感じました。
あと「癖をしている」というのがどういうことを言わんとしているのかがわかりにくかったです。「修道士と同じ癖を真似ている」ということでしょうか? 「癖が移った」ということでしょうか? もっと読み手に状況が見える言い回しはありませんか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「疾」という漢字の意味
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
処女膜について
-
神経原性腫瘍について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
足の裏が痛痒いです
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
足(ふくらはぎも)に赤い斑点?...
-
両手の手のひらに写真のような...
-
鼻血に関する質問です。辛いも...
-
炭酸飲料を飲んだら肩が痛くな...
-
彼氏のお母さんが危篤…少しでも...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
ずっと悩んでて、でも怖くて前...
-
妻がいなければ生きて行けませ...
-
コロナ後遺症について質問です...
-
肛門を診てもらいに病院に行く...
-
会社を辞めたが将来が見えず鬱に
-
拒食で39kgまで痩せて、 最近過...
-
異常、病気っていったらダメ?
-
霊視かタロット占いお願いしま...
-
嫌われ者、頭が可怪しい人の誕...
-
スマホの電磁波 が強いのに規制...
-
旦那が会社へ行けなくなりました
-
SEXしてそうな人が私の机に...
-
ピザなどの食事のせいで顔が浮...
-
もう死にたいと思いたくないで...
-
言われたらやります。 必ずこう...
-
双極性障害以外で躁の症状が出...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
みんなのダイエット方法を知り...
おすすめ情報