
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これは心理的な話なのできっと正解は無いと思いますが。
(1)家族と縁を切りたいという件の根本的解決
(2)家族に何かを強いられているのであれば、それを拒否する明確な意思表示
(3)音信不通になると言うことは家族や親から受ける援助、協力無しにやっていく事になりますので、それ相応の社会的地位、処世術、経済力を手に入れる必要があります。それが出来なければ親は音信不通になれば不安で捜索願も出すでしょう。
人間大人になっても大抵の人は親や家族の助力無しでは人生うまく回ってくれません。(経済的な助力という意味では無く)
子供が出来れば親は大先輩ですし、各種届出なども親が全てやってくれているのでいざそれが自分で出来るかどうか。
友達や恋人や配偶者などは縁が切れる相手ですが、家族とは縁が切れません、代わりがいませんからね。
少なくとも今haraya1993さんが考えている方法で音信不通になったとしても縁は切れませんよ。
No.3
- 回答日時:
先の回答者様たちと似たような意見ですが…
まずは本当に「音信不通になりたい」のか?という疑問がありました。
家族に干渉されない生活を送りたいだけであれば、音信不通になる必要はありません。
他の方もお書きですが、縁を切る=音信不通でもないですし。
縁を切るには、相手が自分への気持ちがなくならないと無理です。
ご家族が質問者様と関わりたいと思っているだろう、と考えてらっしゃるので、
「捜索届とか出されないか」という発想が出て来るんだと思います。
現在のご家族との関係、質問者様の年齢や職業などが分からないので何とも言えませんが、
普通は親は子どもがどこにいるか・どんな生活をしているか分からなければ心配します。
(きょうだいだと性格によりけりでしょうが…)
ただ、子どもが成人していてまともに育っていれば、
仕事もきちんとやっているだろうと信頼のある関係であれば、
何とかやってるだろう…と、連絡先不明でもそう気にしない親も、いるにはいます(^^;
険悪なムードでないまま音信普通というのは、
親が承知の上で家を出て1人暮らしをはじめ、住所などは分かっていて、
元気に暮らしているだろうことが分かっているので連絡をしてこない状態…ではないでしょうか。
離れるだけなら音信普通になる必要はないと思います。
干渉が煩わしいなら、そういう話をご家族とまずされることが大事かなと感じます。
(それが無理だから今の結論に達しているのかもしれませんが…
でもまだ話をしていないなら、まずはすべきかと思います)
家族と縁を切るということは、珍しいことではないのかもしれませんが、大きなことです。
私の経験上、縁を切りたいと言っている人は、あたりまえの幸せに気付かず、
甘えている人が多いですが…切れた後の大きさを考えてないなと感じてます。
質問者様がどういう状況・お考えなのかは、詳細が書いていないので分かりませんが…
一度拗れた仲・切れた縁というのは、まず修復できないと思った方がいいと考えています。
縁を切らずに自分の思う状況にすることも、
1つの選択肢として考えて見られてはどうかな…と思いました。
音信不通になる方法というのは、相手に自分を「諦めさせる」こと、
そして他の外野からも干渉されないよう、遠方に仕事を見つけて引っ越すことかと思います。
後者だけだと、普通の家族なら、お書きの通り捜されると思います。
ただ、その人の年齢にもよるでしょうし(いい大人なら放っておかれるかもです)
相手が自分が思っているほど自分に興味がなければ、意外と放置かもですが…
それはそれで寂しいかなと思います…(^^;
長文失礼しました。

No.2
- 回答日時:
貧困ネットワークでお世話されて居る、派遣切になった方など孤立化した一例です。
今は元気でも、人間生身です病んだら誰のお世話になりますか?
生活保護申請を出すつもりですか、今は憎い存在でも病んだり、事故るなど人生のアクシデントには、最後は身内です。
孤独死、孤立死を切望するなら携帯電話を変える、住所を言わないで消える(住民票の移動なし)音信不通になる事は社会からも切れて行くと言う事です。
第三者は当てに出来るほど、人情など微塵もない社会が「無縁社会化」は浸蝕して居ますが・・・
人生の最後を孤独で死んで行きたいですか?
孤独死、若い人も報道出て居ますが・・・・心筋梗塞なら誰も見取りなしで逝くと言う事です・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 辛い事があり、誰とも関わりたくない状況で家族とも音信不通にしました。一人暮らしをしているので、音信不 6 2022/06/19 12:08
- カップル・彼氏・彼女 日曜日から同棲予定の彼と音信不通です 2年半遠距離でようやく一緒に住むことになり 今月中旬にに荷物の 1 2022/07/30 01:48
- カップル・彼氏・彼女 音信不通にする恋人 1 2022/09/06 15:40
- 兄弟・姉妹 音信不通の妹の出産祝いは必要ですか? 8 2022/12/15 18:10
- その他(恋愛相談) 彼氏や彼女が出来たら他の異性とは切る。 因果応報はなくなりますか? たとえば、他の異性とデートする約 4 2023/01/05 05:00
- その他(家族・家庭) 音信不通になっている親族 4 2022/09/16 09:44
- 浮気・不倫(恋愛相談) こんばんは! 既婚者同士で仲良くしていました。彼が3日間音信不通で、SNSはログインしていました。L 5 2022/05/28 22:47
- 親戚 知恵を貸してください。母親の墓探しについて 7 2022/05/26 23:03
- その他(家族・家庭) 両親や妹のこと 1 2023/04/11 15:41
- その他(家族・家庭) 音信不通になった親族 1 2022/09/16 02:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
家族に会うのが面倒と感じるん...
-
近所の80代の老婆
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
近親相姦
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
成人済み実家暮らしの女なので...
-
姉が一緒にお風呂に入りたがっ...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
24歳、実家暮らし、女 です。 ...
-
就職のため家を出ることを、裏...
-
大会に親に来てほしくないのに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近所の80代の老婆
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
近親相姦
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
汚い質問ですので…
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
実妹がストレスです。縁を切る...
-
成人済み実家暮らしの女なので...
おすすめ情報