
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私も古い団地に入居してびっくりしました。
網戸はないしレールもないし・・
でも団地おかかえ?の業者さんもあったし、団地が多いので他の業者さんも競争があるみたいで、チラシが
たくさん入ってたので色んなところから見積もりとって安いところで作りました。ベランダの窓2枚と腰高の窓2枚で3万ぐらいだったと・・(窓の内側にレールも取り付けて)
でも後から人に聞いた話では、質の悪い?ところもあるって言ってたんですが、うちが頼んだところは、今のところ破損もないし優良店?だったなと思います。
ありがとうございました。
レール!気づきませんでしたぁ~
感謝です。そうですよね、レール…
あったかしら?と回想しています。
チラシとか来るんですね、うちにも来てくれると
いいんですけど。
来月、引越しなんで、幸い冬ですし、
暫らく待ってみる事にします。
レール込みで3万位ですね。
目安にさせて頂いて、見積もりを取ってみます。
No.2
- 回答日時:
アルミサッシの場合はサッシ店ではカタログがあります。
既製品で無い寸法の場合は特注で作ることになります。
自由価格の商品ですから実際に買うことができる店で価格の交渉をすることです。
木製の窓枠の場合は建具店(たてぐてん)に相談することですが既製品で無い寸法の場合は特注で作ることになります。
No.1
- 回答日時:
団地にもいろいろあると思うけど、だいたい管理人さんみたいな人がいると思います。
で、それぞれの専門の修理屋さんがいて修繕や退去時の修理契約をしていると思うので聞いてみたら。今はいろいろなサイズがあって、窓枠にはメーカーの表示があるのでそれを調べてホームセンターにいってみたらどうでしょう。今はシーズンオフなので、ないかもしれないけどね。必ず、会うサイズはあるはずです。ありがとうございます。
私も管理人の方に聞いてみようかと思って
いたのですが、あまり感じが良くない方なので
こちらに質問してみました。
ホームセンターですね!
普段、網戸を意識していないので、気づきませんでした。
早速、行ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 先日、ネット取り引きの揉め事で、警察に相談しました 内容は、購入者が取り引き成立したのに、当方がキャ 4 2022/12/17 06:52
- 寮・ドミトリー・シェアハウス アパートの窓は 網戸入りガラスの窓なんでしょうか 11 2023/01/16 04:34
- 虫除け・害虫駆除 賃貸マンションの管理会社の対応ってさー 築50年の鉄筋コンクリートマンション 先日ネズミが部屋に出た 2 2022/06/01 00:45
- 団地・UR賃貸 公団の浴室の網戸が取り付けできない。 福岡県内の公団に住む予定です。 浴室に換気扇が無く、窓は内開き 3 2022/07/15 20:34
- 一戸建て 契約不適合のため新設された網戸 お世話になっております。 リフォーム済の中古住宅を購入しましたが、1 2 2022/08/25 13:22
- その他(住宅・住まい) 昼間・夜間 網戸にしても外から見えないようにしたいです。 4 2022/06/28 18:26
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験の行政法についての質問になります。 地方自治法の執行機関についての質問になります。 問1 1 2023/07/09 15:57
- 猫 猫の脱走防止 2 2022/06/05 14:40
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 ★行政書士試験の行政法についての質問になります。 地方自治法の執行機関についての質問になります。 問 1 2023/07/22 11:13
- その他(暮らし・生活・行事) 引っ越し業者について 先日アート引っ越しに依頼しました バイト2名社員1名でした 引っ越し2日後、退 1 2023/07/07 13:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お尋ねです。 前々から健康診断...
-
迷惑電話について
-
先日、彬子女王のオールナイト...
-
令和のいまでもマリオパーティ...
-
中部電力パワーグリッドで働く...
-
契約してるウイルスバスターモ...
-
クボタトラクターのグリスニッ...
-
就職した場合、クレジットカー...
-
じーっと見てくる男は、何を考...
-
地区の管理組合を装った詐欺
-
栄養に関して 男性と女性の健康...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
シールの意味
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
名字の旧字体を新字体に変える...
-
1996年6月23日 スーパーマリオ6...
-
アメリカのラストベルトは日本...
-
皆さんは①皿を洗うとき、②お風...
-
選挙の投票って人のも代わりに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
何故、日本は未だに数字を3桁...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
出張先でもできる趣味を教えて...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
「パートさん」ってどうして「...
-
大手企業を地方誘致で地方創生...
-
最高な気持ちになった事ありま...
-
草取り
-
会社の健康診断があるのですが...
-
最近、無添加シャンプー多くな...
-
出先のトイレ後に手を洗う時に...
-
私は.とある女性に不信感を持っ...
-
めったに使わない(使わないに...
-
文房具 ホッチキについて
-
消費者側に知らない。こんなに...
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
他人の子供が吹いたシャボン玉...
-
もう地獄です・・・やっぱり難...
-
生活の中でこだわりが強すぎる...
おすすめ情報