日立のプラズマテレビの50インチをリビングで使用しています。
購入して1年半程度なのですが、数日前、突然
「ファンにほこりがついているため、停止しました。」
とでて、画面が暗くなってしまいました。
今回は日立の修理を呼んで直すのですが、1年半で起きるとなると
頻発しそうで、そのたびにお金が掛かりそうです。
ファンにほこりが結構つくと、重たくなってとまってしまうなど、ネットで
みたのですが、これって結構よく起きる現象なのでしょうか。
掃除機をテレビの後ろにくっつけて掃除するのもちょっとこわいのですが
なにか対策をされている方がいたら、教えて頂けませんか?
よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「掃除機をテレビの後ろにくっつけて掃除するのもちょっとこわい」
問題ありません。
パソコンのキーボードやPC本体のファンやTV・DVDレコダーの裏側をこまめに吸い込んで下さい。
と同時にTVの裏側付近のほこりも吸い込んで下さい。
隙間ノズルを使い細かい隅まで吸い込んで下さい。
浮遊している埃をファンが吸い込みます。
No.2
- 回答日時:
分解せずにケースの外から吸い取るなら大丈夫でしょう。
ただ、掃除機の吸い取りの風でファンが回って内部で拡散する
可能性があるので竹串なんかでファンが回らないようにすると
いいです。
電源は切った上で、ファンの羽を壊さないようにしましょう。
冷蔵庫にもファンが使われているものがあるので
この際点検してみてはどうですか。
No.1
- 回答日時:
>掃除機をテレビの後ろにくっつけて掃除するのもちょっとこわいのですが
やってください。私もテレビやレコーダーのスリットは定期的に掃除機で吸っています。掃除機で吸われた程度で壊れるような作りではないと思いますよ。ホコリだけならともかく、ホコリが湿気を吸うともっと重くなったり漏電したりと、トラブルの元になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビにアースは必要か
-
AQUOSのテレビコードは、どこに...
-
テレビが壊れてしまいました。 ...
-
イヤホンジャックのないテレビ...
-
フジテレビ消失のトリックを教...
-
占いコーナーにイラつきます。
-
祖母がずっとテレビを見ていま...
-
昔はテレビは普通に裸を映して...
-
壁掛けテレビの外し方を教えて...
-
「おかあさんといっしょ」の由来
-
WiiUで、テレビ画面に画像が映...
-
3/4放送の「人にやさしく」
-
高齢者ってなんでテレビばかり...
-
テレビの電源コードを抜くとす...
-
イライラしてテレビを壊してし...
-
テレビのナレーター、案内人の...
-
男性器のみ放送されるのは何故...
-
下妻物語で気まずいシーンあり...
-
BPOのせいでテレビがつまらなく...
-
桜塚やっくんのネタ。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AQUOSのテレビコードは、どこに...
-
テレビが壊れてしまいました。 ...
-
テレビにアースは必要か
-
実家の親はテレビばかり見てま...
-
なぜ最近のテレビは昭和ネタや...
-
フジテレビ系「めざましじゃん...
-
高齢者ってなんでテレビばかり...
-
昔はテレビは普通に裸を映して...
-
下妻物語で気まずいシーンあり...
-
「ケーズデンキ」でテレビ買っ...
-
Sonyのスマートテレビの画面で...
-
イヤホンジャックのないテレビ...
-
壁掛けテレビの外し方を教えて...
-
ドウシシャ製のテレビリモコン...
-
ここ半年間くらい、テレビを本...
-
テレビのナレーター、案内人の...
-
テレビの電源コードを抜くとす...
-
NHKおやすみタローマン見てます...
-
男性器のみ放送されるのは何故...
-
テレビを長押に設置したい
おすすめ情報