dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アポロンは太陽神なので天照大神様
アルテミスは月の神様なので月読尊
ではゼウスは雷神様?

A 回答 (3件)

んー、単純にイコールで結べないんじゃないでしょうかコレ。


質問者さんがゲームなんかに良く出てくる「何属性?」的な話をされているので
あれば簡単なのですが、他の神格についてはバラバラなので、一概にイコールを
付けていいものなのかな~?と思う訳です。…重箱の隅、失礼(笑)。

ギリシャ神話側
 アポロン…太陽・芸術・医療・弓術などの神
 アルテミス…月・弓術・森林・狩猟・豊穣などの神
 ゼウス…天空・雷の神であり主神

対して日本神話側
 天照大神…太陽・祭祀の神であり主神(三柱の一柱)
 月読尊…月の神であり主神(三柱の一柱)
 建御雷神…雷・剣・軍事の神
 (黄泉国の)八雷神…雷(とそれに付随する現象)・稲作の神

ざっと書いてこんな感じでしょうか。日本神話の方は神様多すぎて把握しきれ
ませんけど(笑)。

もし仏教も入れるとか、神代以降で人→悪霊→神と変移した方もOKであれば
選択肢がまた色々と増えてきますね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E9%9B%B7% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ざっと書いて頂いた文面だけでも私には参考になりました。

お礼日時:2012/06/21 12:34

属性的にはそうですね笑


ゼウスさまは天空神でもあるのでスサノオがちょうどいいのではないでしょうか。
スサノオがあるくと台風がおこるので。
タケミカズチさんは個人的に風格がたりないな~と。ニニギさまの従者やってますし。

でもゼウスさまの立ち位置的にはアマテラスさまですよね。そこが熱いところですね!
雷様はキャラクターとして立ってないんですよ。イザナミさまの体に大量発生したりしますけど。道真公も雷神みたいですけど。
あ、でもアマテラスさまってスサノオの剣から子を産んでるなどアルテミス的処女性もありますね。
男に厳しいところもアルテミス的です。共通点多いのが神話の楽しいところですね。
アマテラ・・弟追放。アルテミ・・撃ち殺

上の方も言ってますけど日天月天とか名前はまんまだけど存在理由や使命なんかは全く違いますね。
ぜひ答えの追及を楽しんでください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お腹満腹です。学問文学を実行してらっしゃる方は賢者様が多いようで。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/21 12:37

>ではゼウスは雷神様?



ゼウスは天空神(雲・雨・雪・雷などの気象を支配)なので、雷だけじゃありません。

ですが「主に雷」なので雷神様でも良いです。

なお、ゼウスは「全能の神」なので、雷神様とは格が違います。

この回答への補足

ありがとうございます。
わお。びっくりですね。雷以外も・・意外でした。
雷神様も十分すごいと思うのですが、日本にはゼウス様に該当する神様はいらっしゃらないのですか?

補足日時:2012/06/06 16:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/06 16:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す