プロが教えるわが家の防犯対策術!

ツインカラーのウインカーバルブを見つけて購入を考えているので質問させていただきます。

車輌はフィットGD1(13年式)です。
既存の車幅灯(ヘッドライトとは独立)はホワイトLEDに交換してあります。

今回見つけたウインカーバルブは、一つのバルブでホワイト・アンバーを切り替えられるというものでした。
ライトスイッチをオンにするとホワイトLEDが点灯し、
ウインカー作動時は、作動側のホワイトLEDが消灯しアンバーLEDでウインカーとして点滅します。
反対側はホワイトLEDが点灯したままです。

ウインカー非作動時はホワイトLEDが4灯(車幅灯・ウインカー部分)点灯していることになります。
ウインカー作動時は作動側ウインカー部分だけがアンバー点滅、他3灯はホワイト点灯ということになります。

法規についていろいろ調べたのですが、あやふやな部分があるので教えてください。
調べた結果、車幅灯の数は2灯又は4灯とあったのですが、この部分では合法という解釈でよろしいでしょうか?
色についてですが、全て同一色にしなければいけない、とありアンバー色でウインカーポジション時は車幅灯もアンバーにしなければいけないということでした。
しかし今回ウインカーも車幅灯もホワイトで同一色ですので、こちらも合法という解釈でよろしいのでしょうか?

もし一部でも法規に違反するようであれば取り付けないつもりです。
乱文で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

>他3灯はホワイト点灯ということに



ややこしいのですが
平成17年12月31日以前製作車の場合
「白、淡黄、燈色の何れかで、その全てが同一」
となっています。

18年1月1日以降製作車とは180度反転しているのですが
どうも解釈の余地があるのか無いのか、判断が難しそうです。

ちなみに
「夜間、前方300メートルから確認できるものであり、中略、照明部の大きさが15平方センチメートル以上であり、後略。」
と有りますので
意外に要件を満たすのは
ハードルが高そうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり純正からの変更は楽ではないですね。
取り付けはもうちょっと詳しく調べてから考えてみます。

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます(^^)

お礼日時:2012/06/10 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!