あなたの「必」の書き順を教えてください

こんにちは。
今年~来年にかけて一人暮らしを始めようと思っています。
現在英会話に通っており、その月謝がネックで始めるのは年があけてからかな・・
と思っていたんですが、自分なりに計算してもしかしたらいけるのでは?と思い
みなさんのご意見もお聞かせいただきたいです!
以下が一人暮らしの生活費の私なりの見積もりです。

家賃 ¥40,000
光熱費 ¥10,000
通信費 ¥12,000
食費 ¥20,000
交際費 ¥15,000
雑費 ¥10,000
貯金 ¥10,000
英会話 ¥21,600
交通費 ¥13,000

合計 ¥151,600

手取りで17万、メイン口座にはお給料日前に20万貯まっている程度で
サブ口座には約15万、毎月自動的に積み立てられる口座には約40万程
貯金しています。私の見積もりではなんとかやっていけるのでは?と
思ったのですがやはり英会話の授業料完済まで待ったほうが良いのか・・
この見積もりについてのご意見と同じくらいのお給料の方の実際の生活費の
ご参考を頂けると嬉しいです。

A 回答 (3件)

一人暮らし20何年のものでございますw


質問に書いていらっしゃる事は
毎月行うことを考慮して書かれていっしゃいますかね?
それとも短期??

ずっとこの料金で生活をするのはかなり難しいと思いますよ。
家賃から見て、地方にお住まいだと思うのですが、
都市ガスより、プロパンガスの基本料金・使用料はかなり値上がりします。


私の例を書かせてもらうと
都市ガス利用時(ガス使用がお風呂のみ物件 二人で使いたい放題で真冬7000円程度)
プロパンガス(ガス使用がお風呂のみ物件 1人で使いたい放題で真冬13000円)
プロパンガス(キッチン・お風呂使用物件 1人で使いたい放題真冬1万円)

これらをみてもわかるように、プロパンの基本料金+使用料は会社で違います。
都市ガスの場合基本料金500~
プロパン私が利用していたところ 2000円 今は1600円 。この差がでてきます。
平均してプロパンは約2000高いという計算でいきます。

後、食費・交際費
コンビニは一切利用しない・スーパーの半額時(閉店前)・広告が入った時だけの買い物(完全自炊)
飲料水は自宅のみで自分で作り、自販機やコンビニの飲料水を利用しない。
で切り詰めて2万円かな…。
交際費は遊ぶ内容にもよりますけど、軽くご飯ファミレスで食べても1200円
飲みに行ったら3000円や5000円と、本当に高校生程度のお付き合いみたいになっちゃいますけど・・・
男性か女性かわからないですが、美容院代は雑費??お化粧品は?


その辺全部節約しますならわからんでもないですが、
とにかく書かれている内容では物凄くきゅうきゅうです><

きゅうきゅうにならない必要経費。


光熱費 15000円
ガス代(プロパンは+2000円上乗せします) 5000円
水道 5000円
電気5000円(夏・冬は更に+5000円上乗せします)


食費35000円(昼食は買ったり、ドリンク買ったりも考慮の値段 +自炊は普通に)

交際費25000円(飲みに行く・買い物に行く・自分の趣味にまー平均に我慢せず普通に遊べる程度)

雑費 20000円(衣類・美容院・化粧類・生活用品の補充等)
衣類を買われるのを考えて妥当な値段

通信費 うーんここをなんとか抑えて欲しいところ。 
     ポケッワイファイ併用でネットはし、電話料金のみを携帯会社に支払うとか
     私の場合6000円ですね。ポケットワイファイ(外出も仕様可のもの)5000円 電話代1000円未満

交通費 13000円は、会社などから支給はされないのでしょうか?
毎月これだけかかるのは定期を利用されて??
もし定期利用されていないのでしたら定期を購入してちょっと安くする。
     車の場合だと、雑費に保険料+しておきましょう 


貯金額は増やせるだけ増やしていた方がいいと思いますが、
ま、平均かかる月の料金はもっていらっしゃるようなので、
病気やケガで休んでも十分食べていける額はお持ちなので大丈夫でしょう。
ただ、一人暮らしでは貯金が無理です。
実家で今暮らされているなら、半年や一年我慢して貯めれるだけ貯めておくのが良いと思います。


一人暮らしの食費ですが、
外食や弁当を含めると直ぐ4.5万円は飛んでしまいます。
それに今まで作ったことがあまりない人では、手間が相当かかるので面倒だとなってしまう場合があります。
これも今のうちに、今現在でどれくらいの自分に食費がかかっているのか(外食代)
事細かくレシートを取って計算してみるのが良いでしょう。
料理のレパートリーを10種類覚える。
取り敢えず作ってみる。
その際かかった材料費代金も事細かくレシートにとっておいて、
一か月いくらぐらい必要かという計算もしとくと良いと思います。
今、野菜が高くなっています。お米も高くなっています。
一人暮らし1ヶ月お米5キロを買って生活するとしても2000円はかかります。
キャベツ一玉250円程度 玉ねぎ一袋200円 じゃがいも一袋250円 人参一袋200円 レタス一玉200円
と、安売りの時は安いですが、これを逃すと平均的にこの値段です。
牛肉はオーストラリア産 100g 150円程度 豚肉アメリカ産 100g 120円 鶏肉ブラジル産 100円
となり、国産だと3割くらい高くなります。
玉子10パック 特売120円程度  普通で200円 
果物・パン・魚・お菓子・飲料などいれたら到底2万円では無理ですね・・・。
もう本当に節約となると  スーパー18時以降待ち構えて、30%オフ・半額を待ってから買うしか無い。
ことになってしまいます。
なので10種類程度は食材が使い回しできるレパトリーを増やし、
その料金月にいくらかかるのか計算しておいたほうが無難だと言えます。


と、こんな計算になりましたよ^^
    • good
    • 9

一人暮らしの苦労を思うと、あまりお勧めしませんねぇ。


考えてみてください。
家賃と光熱費の見込み額の合計6万円を今年の残り7か月貯金に回すと42万。お給料の約2か月分ですよ?
その金があれば何ができるか・・・・。

~~~~~

・家賃 ¥40,000
・食費 ¥20,000
この2項目をこのレベルで抑えられるのなら、
・通信費 ¥12,000
ってのは明らかに割高でしょう。
逆に食費2万でいけますか?
学校給食でも1食250円前後ですし、一人暮らし3食自炊でも1食230円ってのは栄養バランス的にはちょっと厳しいのでは?
嗜好品ゼロですよ、きっと。

・光熱費 ¥10,000
は電気ガス水道全部ですよね。
それぞれ基本料金がいくらで、予算内でどれくらい使えるか把握してますか?
毎日風呂桶いっぱい貯めてエアコン付けてテレビ見てるような生活だと厳しいかもね。

・交通費 ¥13,000
ってのも自転車通勤などで抑えられませんかね。

とにかく、一人暮らしって油断するとすぐにお金が無くなるんですよねー。
体調崩したり虫歯があると医療費もかかってくるし、友達を招くと食費が上がるし。
同居生活の継続が困難でないなら、まだ一人暮らしすることもないと思いますけどね。
敷金礼金・家財・引っ越し費用など、一人暮らしのスタート資金も10万円からで見ておいた方がいいでしょうし、将来を考えると貯金はせめて100万の台には載せておきたいものです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いろいろサイトを見てみて、みなさんの食費などを
参考にしてみたんですがやはり考えが甘かったですよねっ。
焦って一人暮らしするのはやめることにしました^^
もう少し貯金してからまた計画たててみます!
ありがとうございました♪

お礼日時:2012/06/13 10:45

 たぶんに


 食費・交際費・雑費はいっしょくたになるでしょうけど
 生活用品費(トイレットペーパーだの洗剤だの)は?雑費かな?


 光熱費が一万は・・・難しいかも。大目に見積もらないと。意外と水道料金がかかるんですよね。
 通信費に12000は携帯とネット接続かな?

 まあ、もっと低い手取りでも同じくらいの家賃でやってきたことはあるから、大丈夫だとは思う。
 というか家賃込生活費が8万だったことがある。

 けれどきつきつよ。

 英会話教室が終わってからも色々他にやりたいことはないのかな?

 何故に独り暮らししたいのかしら?社会勉強かな?

 大丈夫だとは思うけど。。。。。。お昼はおにぎりだね・・・・。お茶は会社のを飲むと(笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あー、生活用品費・・忘れてました(涙)
通信費は仰る通り、携帯とネット接続です!
やりたいこともたくさんあるんですけど・・
たいした苦労もせず、このままじゃ甘えに甘えた生活を送る上に
この年になっても母親の干渉がひどくて・・
自立をしなくては!と思ったのです^^
いますぐ始めるのはちょっと考えなおしたいと思います!
ありがとうございました♪

お礼日時:2012/06/13 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報