
プロバイダー変えてセキュリティーのダウンロードしてフリーズしてしまっておかしくなってしまってインターネットがつながらなくなってしまい。一日サポートセンターに電話して直してましたが無理でしたので最後の手段のリカバリーしました。全部設定が初期になってしまいInternet ExplorerのバージョンUPしないといけなくなりました。今は暗号強度が40です(windows98)。ヘルプからやろうと思いましたが、どれをダウンロードすればいいかわかりません。すいませんが教えてください。ほかにバージョンUPした方がいいのがありましたらよろしくお願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
も少し単純に考えましょうか。
スタートボタンをクリックすると一番上に「WindowsUpdate」ってのが存在します。そこを選択すると自動的にMS社のUpdateサイトにつながり、お使いのOSやブラウザのバージョンに適したUpdateファイル群をリストアップしてくれます。
その中からお使いになりたいアップデートを選択するだけでOKです。
ただし、Windows98にIE6.0はちょっとやりすぎかもしれません。家電売り場などにあるプロバイダ入会CDの中には、IE5.5+SP2がまだ残っているものもありますので、そちらをご利用になった方がいいかもしれません。
そうそうWindowsUpdateのうち、「重要な更新」はすべてインストールなさることをオススメします。
No.3
- 回答日時:
回答にはなりませんが。
(素人です、信用なさらないように。)以前に私がWindows98SEの(再)インストールをした時の記憶から。
IE5のWindowsUpdateをクリックすると、
http://v4.windowsupdate.microsoft.com/ja/default …
に自動的にまわされて、
「Windows Updateは03/08/272:10に署名されて次ぎから配布されています。インストールして実行しますか」
と出て、新しい「Windows Update」をまずインストールする必要があったように思います。
それと、IE5のどこをクリックしたのか忘れましたが、
Microsoft Internet Explorer高度暗号化パック
http://www.microsoft.com/ie_intl/ja/download/128 …
のページに、自動的にまわされたと思いましたが、ここでは、IE4.01用、IE5.0(x86)用、IE5.01(x86)用などを選ぶようになっていました。
>ヘルプからやろうと思いましたが、どれをダウンロードすればいいかわかりません。
とおっしゃっているのは、このことでしょうか。
いずれにしても、通常ダウンロードできるのは、IE6SP1しかありませんし、セキュリティパッチもIE5.5SP2以上のしかないようなので、No1,2のご回答しかないように思います。
No.1
- 回答日時:
I.E.で「ツール」→「Windows Update」を選び、「利用可能な更新」をダウンロードします。
「重要な更新」の中に最新版のI.E.へのアップグレードプログラムがありますので、ダウンロードして下さい。その後はダウンロードしたプログラムをインストールすればOKです。その後各修正プログラムを同じ方法でインストールする事をお忘れなく。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サポート期限切れのOffice使用...
-
5ch BBSでIPアドレスが出るが、...
-
サインインのパスワードについて
-
自分の使っているルータがリコ...
-
中国AIのDeepSeek ヤバくないで...
-
windows11 サービスにSecurity ...
-
ダウンロードしたアプリケーシ...
-
サーバに保存とはどういう意味...
-
ハッカーはマイクロソフトには...
-
Microsoft Formsのセキュリティ...
-
同じ端末でもIPアドレスは頻繁...
-
不正ログインされました。対応...
-
自宅ネットワークにおける端末...
-
【中国による海底ケーブル切断...
-
ウイルス感染の表示
-
デジタル署名について 文書を送...
-
【世界のメールを使用したサイ...
-
アクセス解析とか言うので私の...
-
個人情報が企業で抜かれる中、...
-
ネット接続の設定変更
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダウンロードしたアプリケーシ...
-
taikocatscafeをダウンロードし...
-
Foxit Readerの日本語化
-
iphone ios16.7.1 アップデート...
-
OpenOffice Calcがバージョンア...
-
Freemakeビデオコンバーターが...
-
office2000のSP1~2とSR1の違い...
-
Illustrator CS5.1 のダウンロード
-
わかる方お願いします! 昨日グ...
-
IE6SP1ダウンロード失敗...
-
Adobe reader7.0が7.01/7.02に...
-
ISO MPEG-4 v1 コーデックにつ...
-
intel チップセットを更新できない
-
ウイルス対策ソフトのアップデ...
-
Microsoftet framework
-
JAVA(JRE)がインストール出来ない
-
ウイルスバスター2005
-
中国語のOCRでの読み取りができ...
-
学校のpc(chromebook)で教師や...
-
真剣な質問なんで冷やかしなし...
おすすめ情報