
今はやりの、白のダウンジャケットを購入しました。
表地はポリエステル、中綿はダウン70、フェザー30です。
一応生地に抗菌加工がしてあります。
なんとか汚さずに着たいと思うのですが、
みなさん購入してからどのような手入れを
されていますか?
撥水加工はされていないので、
手持ちの防水スプレーをかけようかと思ったのですが、
失敗したら怖いし、ネットで調べると、ダウンに
防水スプレーは良くない、という情報もあり、困惑しています。
皆様、どうやって手入れされておられるか
(購入直後、着たあと、汚れがついた時など)教えてください。
特に防水スプレーの善し悪しが一番気になります。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
汚さずに着るのは御存知の通り無理です。
出来る限り汚さずに着るには汚れの大半は襟元と袖口が身体の皮脂などで汚れやすいです。
襟元の汚れ防止は衿の高いシャツを着たりタートルネックのようなセーターなどを着る、またはマフラーをするなどである程度予防できます。
袖周りの汚れは防止がほとんど無理です。
しかしながらジャケットを着たままテーブル等に腕を載せない、銀行などで書類を書く時もジャケットを着ないなどで少しは防止出来ます。
あと結構多いのが車に乗るときに車のボディーにジャケットが擦れての汚れが多いです。
車に乗る際はあらかじめジャケットを脱いでから乗ると良いでしょう。
お手入れですが例え表示に洗濯機で洗えると書いてあっても家庭で洗わないほうが無難です。
やはりプロの業者に任せた方がよろしいです。
もし自分でやるとしても中性洗剤を薄めたぬるま湯をタオルに含ませ軽く絞り衿や袖口、擦った汚れなどを軽く叩くようにして汚れを取って下さい。
この時くれぐれも中材まで濡れないようにして下さい。
羽毛は洗剤に弱く下手をすると羽毛同士がくっつき固まってしまうので注意してください。
防水スプレーは軽く掛ける程度でしたら大丈夫です。
防水スプレーはある意味コーティングですので濡れるくらい掛けると通気性が悪くなったり羽毛にダメージを及ぼす事があります。
あとナイロン繊維に使うと溶かしてしまうスプレーもあるので使える素材を確認してから防水処理をして下さい。
もしジャケットが雨や雪で濡れてしまった場合日の当たらない場所の室温で乾燥させて下さい。
ストーブの前や乾燥機は御法度です。
ナイロン繊維が縮まったり羽毛にもよくありません。
シーズンオフにはクリーニングに出した後ビニールを外し風通しの良い所で保管してください。
タンスなどに仕舞う場合は月に一度タンスから出して一日だけでも室内でハンガーに掛けてジャケットの中の空気を入れ替えるようにして下さい。
この時軽くでよいので叩いて下さい。
羽毛同士が固まったり羽毛の寄りを防止できます。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メンズ ダウンジャケットのシール化??? 1 2022/04/13 19:46
- シューズ・ブーツ 新しくコンバースやアディダスのスニーカーを購入したのですが、防水スプレーてのはどの程度ふるといいとか 1 2022/06/13 01:43
- 一戸建て スムストック中古住宅を購入されたことのある方 2 2023/02/01 13:21
- 食器・キッチン用品 オイル加工のダイニングテーブルの、普段のお手入れ方法を教えてください^^ 10年前に購入したテーブル 2 2022/11/25 19:30
- リフォーム・リノベーション 分譲マンションの浴室洗い場床のFRP防水の不思議な現象について教えて下さい。 1 2022/07/24 01:04
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー なんちゃってダウン(中綿、ポリエステル) 水洗い不可となっているアウターなのですが、購入価格が一万ぐ 5 2022/12/17 11:14
- その他(アウトドア) ウエットスーツに防水スプレー カヤックをするのにウエットスーツを購入したんですが、 ウエットスーツに 1 2022/11/08 13:00
- リフォーム・リノベーション マンション専有部の給排水管交換について 2 2023/01/19 10:59
- 電子レンジ・オーブン・トースター ヘルシオの角皿の汚れ 2 2023/02/22 02:03
- スーパー・コンビニ 返品で個人情報を調べてられいた 2 2023/04/23 10:09
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いらない毛布を庭に敷くと、除...
-
低反発枕が凹んでしまいました...
-
32〜37インチのテレビをそのま...
-
毛布に刺さっている髪の毛の取り方
-
☆☆毛布の向きについて☆☆
-
妻へのプレゼント もうすぐ妻の...
-
ひとり暮らしの家に泊まりに来...
-
枕カバーってどれくらいの頻度...
-
電気毛布と湯たんぽどっち派で...
-
毛布好きって言うマイナー過ぎ...
-
毛布は布団の完全な代替品とな...
-
ベットフレームとマットレスの...
-
反発と反抗の違い
-
布団乾燥機で掛け布団のみ使用...
-
家で毛布を洗濯したい(完全に...
-
低反発枕の洗い方
-
油圧回路に関して チェック弁...
-
枕を座布団にする人っていますか
-
掛け布団と毛布の違いは?
-
枕に染み付いた俺の加齢臭除去...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
32〜37インチのテレビをそのま...
-
低反発枕が凹んでしまいました...
-
掛け布団と毛布の違いは?
-
反発と反抗の違い
-
ベットフレームとマットレスの...
-
部屋が寒くて眠れません。ホッ...
-
いらない毛布を庭に敷くと、除...
-
毛布に刺さっている髪の毛の取り方
-
ひとり暮らしの家に泊まりに来...
-
ショッピングセンターで買った...
-
☆☆毛布の向きについて☆☆
-
32型液晶テレビを自家用車で運...
-
配送助手のおっさんに罵声浴び...
-
掛け布団カバーと毛布カバーに...
-
テンピュール社製の低反発まく...
-
枕の下にスマホを入れて寝る人 ...
-
毛布好きって言うマイナー過ぎ...
-
布団は、どこまでかけますか?
-
トゥルースリーパーはどうして...
-
毛布にロウソクのロウをこぼし...
おすすめ情報