
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>「オブジェクトの選択」で範囲指定すると、図形は全部選択できますがテキストボックスが全く選択されません。
私の2010では、こんな現象には、なりません。
このとき「オブジェクトの選択と表示」をクリックするとテキストボックスは、どうなっているのでしょうか?
添付のようにテキストボックスは、選択されていないのでしょうか?
>たくさんの図形とテキストボックスの全部を簡単に選択する方法があるでしょうか。
・描画キャンバスが表示された状態でCtrl+Aのキーを押してみてください。
・或いは、ホームリボンの選択の中の「すべて選択」をクリックしてみてください。
・「オブジェクトの選択と表示」で表示されたオブジェクトをCtrlを押したまま選択するとどうなりますか?

>このとき「オブジェクトの選択と表示」をクリックするとテキストボックスは、どうなっているのでしょうか?
何ともなっていません。元のままです。図形だけが選択されています。
>・描画キャンバスが表示された状態でCtrl+Aのキーを押してみてください。
>・或いは、ホームリボンの選択の中の「すべて選択」をクリックしてみてください。
お教えの2つの方法のどちらでしても、テキストボックスは選択されず図形しか選択されません。
>・「オブジェクトの選択と表示」で表示されたオブジェクトをCtrlを押したまま選択するとどうなりますか?
テキストボックスが1個ずつきちんと選択して追加されます。
どうしようもないので、新規に .docx ファイルを作成して、次の(a)~(e)の順番で元ファイル(テキストボックスを一括選択できないファイル)の中身を移しました。
(a)新規.docxファイルを開く(作成する)。
(b)元ファイルの文字だけをコピーして、それを新規ファイルに貼り付ける。
(c)新規ファイルに描画キャンパスを作成する。
(d)元ファイルの図形をコピーして、それを(c)の描画キャンパスに貼り付ける。
(e)元ファイルのテキストボックスをコピーして、それを(c)の描画キャンパスに貼り付ける。
これで、テキストボックスを選択できるようになりました。お教えの2つのうちのどの方法で選択しても、テキストボックスと図形の両方が全部きちんと選択されるようになりました。
元ファイルでテキストボックスを選択できなくなった原因が不明ですが、たぶん、元ファイルはWord 2010で作成した .doc ファイルを、「ファイル→変換」で処理して作成した .docx ファイルだったので、変換がうまくいかなかったのだと思います。ファイルサイズも100KB程度と小さいし、中身も単純(描画キャンパスが1個ある以外は文字だけ)だし、更新も4~5回しかしてないし、原因はそれ以外に考えられません。
Excel 2010で .xls から .xlsx に変換したときにもいくつか不具合が出たことを、(a)~(e)をしてうまく選択できるようになった後で、思い出しました。理由は不明ですが、 .docx や .xlsx に変換すると、うまくないようです。
有り難うございました。
No.2
- 回答日時:
通常は、描画キャンバスを表示した状態で
・図形、テキストボックスなどの範囲を囲むようにマウスでドラッグしてすべて選択
・Ctrl+Aキーを押してすべて選択
・[ホーム]タブの[選択]→「すべて選択」ですべて選択
などで、図形、テキストボックスなど、キャンバス内のオブジェクトはすべて選択されます。(下図参照)
上記のような動作にならない場合は
・Ctrl キーを押したまま Word を指定して、セーフモードで起動させてから同様のことを行って選択が可能かどうか。
・スタートをクリックして、ファイル名を指定して実行、またはファイルの検索ボックスに WINWORD.EXE /a(/直前は半角スペース) と入力して[Enter]でWordを起動して、同様のことを行って選択が可能かどうか。
といった方法で、動作を検証してみてはどうでしょうか。
セーフモードはアドイン、レジストリ、その他の影響の問題があるかどうか、/aスイッチ指定は標準テンプレートの問題の影響かどうかを調べる方法です。

お教えの下記の3つの方法のどれでしても、テキストボックスは選択されず図形しか選択されませんでした。
・図形、テキストボックスなどの範囲を囲むようにマウスでドラッグしてすべて選択
・Ctrl+Aキーを押してすべて選択
・[ホーム]タブの[選択]→「すべて選択」ですべて選択
全部で10ページほどで描画キャンパスが1個ある以外はすべて文字だけという簡単なファイルなのですが、どうやってもテキストボックスが選択できません。
どうしようもないので、新規に .docx ファイルを作成して、次の(a)~(e)の順番で元ファイル(テキストボックスを一括選択できないファイル)の中身を移しました。
(a)新規.docxファイルを開く(作成する)。
(b)元ファイルの文字だけをコピーして、それを新規ファイルに貼り付ける。
(c)新規ファイルに描画キャンパスを作成する。
(d)元ファイルの図形をコピーして、それを(c)の描画キャンパスに貼り付ける。
(e)元ファイルのテキストボックスをコピーして、それを(c)の描画キャンパスに貼り付ける。
これで、テキストボックスを選択できるようになりました。お教えの上記の3つのうちのどの方法で選択しても、テキストボックスと図形の両方が全部きちんと選択されるようになりました。
元ファイルでテキストボックスを選択できなくなった原因が不明ですが、たぶん、元ファイルはWord 2010で作成した .doc ファイルを「ファイル→変換」で処理して作成した .docx ファイルだったので、変換がうまくいかなかったのだと思います。ファイルサイズも小さいし、中身も単純だし、更新も4~5回しかしてないし、原因はそれ以外に考えられません。
Excel 2010で .xls から .xlsx に変換したときにもいくつか不具合が出たことを、(a)~(e)をしてうまく選択できるようになった後で、思い出しました。理由は不明ですが、 .docx や .xlsx に変換すると、うまくないようです。
有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Wordで図形などの全てのオブジェクトの位置を一括で固定する方法はありますか? 1 2022/04/19 14:29
- Access(アクセス) Access 複数条件検索の設定が上手く行きません 1 2022/07/22 20:37
- その他(学校・勉強) 選択授業で選んでいない科目の部活に入ってもいいでしょうか。部員の全員が選択授業選んでる人です。 高一 1 2022/06/07 23:15
- その他(Microsoft Office) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/01/22 11:43
- Excel(エクセル) 余計なお世話的な「入力規則」?対策は? 2 2023/01/14 12:39
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 複数選択したリストボックスからテキストボックスに転記したいです。 3 2023/03/19 18:31
- Excel(エクセル) テキストの背後にあるオブジェクトとは 3 2023/01/03 20:22
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイントの図をWordへ貼り付け 1 2022/11/09 21:28
- JavaScript javascriptのちょっとした動作不良(原因は突き止めたのですが) 1 2023/06/15 19:58
- Access(アクセス) チェックボックスにチェックが入った後の挙動 1 2022/08/21 12:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ワード テキストボックスの一括選択
その他(Microsoft Office)
-
テキストボックス一括編集
Word(ワード)
-
複数のテキストボックスの一括コピー
その他(ソフトウェア)
-
-
4
複数のテキストボックスのフォントの色を同時に変更したい
Word(ワード)
-
5
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
6
表内、縦位置の中央揃えがど~~してもできない!!
Word(ワード)
-
7
WORD テキストボックスを全ページに一括コピーしたい
Word(ワード)
-
8
WORDでテキストを全て選択し一部だけ解除したい
Excel(エクセル)
-
9
Word■図が編集画面外に出て消えた時
Word(ワード)
-
10
ページを抜粋して保存できますか?
Word(ワード)
-
11
差し込み印刷された時の文字のサイズについて
その他(Microsoft Office)
-
12
ExcelVBAのコントロールの種類の取得方法
Visual Basic(VBA)
-
13
ワードの図形・テキストボックスの色むら
Word(ワード)
-
14
複数のテキストボックスを一括でフィールド更新したい
その他(Microsoft Office)
-
15
右クリックで、フィールドの更新が出なくなった
Word(ワード)
-
16
Excel に貼り付けた図形が、保存した後、再度、開くと勝手に動いている。
Excel(エクセル)
-
17
WORDで複数語句を検索するには
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレーターの図形の交差...
-
jwcadで図形を簡単に水平にする...
-
図形とテキストボックスの全部...
-
WORDで、楕円(オートシェイプ?...
-
ソリッドワーク、全体を1mm...
-
Autocad2000i ショートカットキー
-
エクセルでシート上に存在する...
-
JW-CADの<選択確定>ボタンに...
-
AUTOCADハッチングについて教え...
-
VectorWorksで図形選択マクロ
-
エクセルマクロでシート内にあ...
-
散布図で次の系列を選択するマクロ
-
jw_cadで右向きの図を左向きに...
-
分解の逆
-
エクセルVBAでオートシェープの...
-
一太郎へ花子からの図形の貼り...
-
CAD図面にEXCELの表を貼り付け...
-
Auto Cad シフトキーが使えな...
-
WORD2010図形の一括グループ化...
-
クリッピングマスクの枠の外を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルマクロでシート内にあ...
-
図形とテキストボックスの全部...
-
jwcadで図形を簡単に水平にする...
-
JW-CADの<選択確定>ボタンに...
-
Excel VBAでセル内の画像を選択...
-
WORDで、楕円(オートシェイプ?...
-
分解の逆
-
ICADでは概念が…
-
AutoCadの一つの図面の中にあ...
-
EXCEL2013 VBA ListBox 未選択
-
Illustratorで、ほかのレイヤー...
-
Wordで図形などの全てのオブジ...
-
エクセルVBAでオートシェープの...
-
イラストの背景を透明にしたい
-
autoCADでの四角形の大きさの変...
-
複数の線を選ぶときに毎回シフ...
-
unigraphics NX2 のソリッド・...
-
至急お願いします!Excel2007で...
-
ベクターワークス
-
Auto Cad シフトキーが使えな...
おすすめ情報