プロが教えるわが家の防犯対策術!

だいぶ前からネットに接続中にエッチな画面が現れるのに困っています。そのためにOSの再インストールしてみましたがそれでもまた少しすると出てくるようになってしまいました。
Spybotでそうゆう画面が出るたびに駆除しているのですが、毎日毎日インターネットをやると出てくるのであまり意味がありません。
決まって出てくるのはgooのフリーメールでメールをごみ箱に捨てるときにクリックすると必ずと言っていいほど現れます。gooに対処方を聞いたこともありますが、わからないとのこと。
なんとか出なくなる方法はないでしょうか。
ちなみにインストールしなおしてから変なサイトは行かないようにしていました。

A 回答 (15件中1~10件)

おはようございます



不思議ですね。。OS初期化をして
その現象が出るのは。
OSはなんでしょうか?補足説明をお願いします
ドライブDに何かあるのでしょうか?
このサイトでの情報をまとめますと以下です
*msconfigを確認
*コントロ‐ルパネルの追加と削除を確認
*Spyware blasterの導入
*IEで制限をする
*Ad-Awareとの併用
*見知らぬサイトはインタ‐ネットのセキュリテイを
高設定にするなどの説明があるようですので
参考にしてください

この回答への補足

早速のアドバイスありがとうございます。
OSはXPです。
難しい単語になると頭が真っ白になります(笑)
少しずつ解決していけたらと思っています。
よろしくご教授をお願いいたします。

補足日時:2004/01/17 09:04
    • good
    • 0

SpyBotに免疫という機能があるのですが、使っていますか?


また、そこからSpywareBlasterというものがダウンロードできるリンクがあるのですが、それを試してみたらどうでしょう?

どちらも、駆除でなく防御機能ですので、効果があるかもしれません。

gooのメールについては、ちょっとわかりませんが、ActiveXに張り付くものなら効果は期待できるのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくアドバイスをありがとうございます。
「免疫」使ってみました。ずっと忘れていました(笑)
何度もやるものなのですね。一つ遮断されたようです。これで様子を見てみます。

お礼日時:2004/01/17 09:14

補足ありがとうございました


私XPほとんど知らないんですが ^^;
どこが難しい単語でしたでしょうか?
補足に書いてくださればその単語の解説をしたいと思います ブラウザの種類も出来たらお願いします
IE6.0とかお答えください
設定方法を解説しやすいです
*msconfigを確認
XPではこれでいけるのかどうか知らないんですが
(間違っていたらごめんなさい)
スタ-ト→ファイル名を指定して実行→msconfigと
うってOKをおす→スタ-トアップのタブをクリック
見知らぬものはありませんか?
確認してください

XPの常駐プログラムのチェックははずさないで上の段と下の段と2段階で
区別します 上の段からチェックをはずし
gooのメ‐ルの削除に異常がないかみます
もしこれで異常がなくなったら上の段のどこかの
プログラムが異常をおこすプログラムなんです
それでまた再び2段階にわけて同じ作業を繰り返します
最後に原因のプログラムが特定できます

しかしこの上の操作はmsconfigに異常プログラムが
仕組まれているという前提でのお話です




*IE6.0の設定変更
ツ‐ル→インタ-ネットオプション→セキュリテイで
インタ‐ネットを高にしてください(知らないところへいくときだけ もしかしたらgooのフリ‐メ‐ルでは
ログインがこの設定では入れないかもしれません 未確認)
*ツ‐ル→インタ-ネットオプション→全般で
インタ‐ネット一時ファイルの削除
cookieの削除と一時ファイルの削除
下の履歴のクリアもひとつづつ クリックしてください
反映まで時間がかかります




取りあえずNO2様のところで免疫かけましたので
まず一つは遮断できたのが朗報で何よりです
御健勝をいのります

ちなみにより詳しい方がこられたら この記事無視してくださって結構です^^

この回答への補足

再度ありがとうございます。バージョンはIE6.0
です。
msconfigでシステム構成ユーティリティーを開いてみました。
タブは全般、SISTEM.INI、WIN.INI、BOOT.INI、サービス、スタートアップ とあります。
全般の中では通常スタートアップ、診断スタートアップ、
スタートアップのオプションと分かれています。
また、SISTEM.INIとWIN.INIの中にはたくさんファイルが入っていてチェックボックスがありますが、上の段と下の段と2段階で区別するというのがないようで、どのようにしていいかわかりません(泣)

インターネットオプションの方はセキュリティは中のままでそれ以外はやってみました。

免疫をかけた後、gooメールでごみ箱へをクリックしたらまた例のが出てきてしまったので免疫ではそれは効いていないようでした。もう少しお付き合いお願いします!

補足日時:2004/01/18 10:29
    • good
    • 0

この種の悪さをするソフト(スパイウエア)は無数にあります。


今の所、充分な情報が提供されていないように思います。
下記、お答えいただければヒントを見つけられると思うんですが。

1.Windowsの再インストール
ハードディスクを再フォーマットしてインストールしなおす方法(クリーンインストール)と現在の状態のまま再インストールする(上書きインストール)の2種類ありますがどちらでしょうか?

2.エッチな画面のURL
IE(インターネットエキスプローラ)または「Spybot-S&D」に表示されるURL等。

3.「HijackThis」
これで判らなければ「HijackThis」というソフトを使ってスキャンする方法もあります。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。
あまりうまく説明できないのですが、1.については、CD-ROMからではなく、HDから再インストールしました。上書きでしょうか?

2.はいつも出ていた画面のURLは昨日インターネットオプションでブロックしてその後保存していなかったのでわからなくなってしまったのですが、また今ごみ箱をクリックしたら他のが出てきたのでそれを記載します。http://guest.adultfriendfinder.com/cgi-bin/publi …

よろしくお願いします!

補足日時:2004/01/19 22:19
    • good
    • 0

毎度でございます


泣かないでくださいね^^;
私が説明悪いんですね。。 

>msconfigでシステム構成ユーティリティーを開いてみました。
タブは全般、SISTEM.INI、WIN.INI、BOOT.INI、サービス、スタートアップ とあります。

ここでスタ-トアップを見て欲しいんです
シマンテックの情報によりますと
XPは
----------------------
[スタートアップ] タブをクリックし、ラジオボタンの [すべて無効にする] をクリック
[サービス] タブを選択し、ラジオボタンの [Microsoftのサービスを全て隠す] をクリックする。
表示されたサービスの項目のチェックをはずす。
[適用] ボタンをクリックしてから [OK] ボタンをクリックし、システム構成ユーティリティを終了する。
コンピュータを再起動する

---------------
というのがあるんです

98系では多分常駐プログラムのチェックを一部はずしたら
問題がでてくるんですが XPは全部はずしても
問題が無い感じなんです(間違ってたらごめんなさい
元へ戻してくださいね)

だからセキュリテイソフトのプログラムを除いて上半分と下半分で98系のようにチェックをはずして検査が
できるのかなと想像をしたんです。
検査ができなかったら無視してください

今XPの画面をみていないのでよくわからないんです
ごめんなさい

上記のスタ-トアップ項目をするより
Ad-awareという無料ソフトを
導入されましたか?
Spybotで取れないものも取れるんです。
先にAd-awareというソフトを自己責任で導入を
良ければしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
教えていただいた方法でチェックをはずして再起動してみました。
これで様子を見ればよいでしょうか。
例のが現れるのがその日初めてメールを捨てるときにごみ箱をクリックしたときと、恐らく夜10時以降に突然現れてるといった感じなので・・。Ad-awareも見てみますね。

お礼日時:2004/01/19 18:12

SpyBotで見つかる Cookies を削除する前に覗いて


URLらしきものを見つけたら それを常にブロックするように指定してみましょう

インターネットオプション プライバシー Webサイト
編集
URLを入れて ブロック  OK

Webで感染するものには一応有効みたいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
昨日教えていただいた方法でブロックしてみましたが、今日また出てきてしまいました(泣)
一日のうちでそれが出てくるのはその日初めてメール捨てるのに「ごみ箱」をクリックしたときと、夜10時以降(たぶん)にいつのまにか現れてるといった感じです。

お礼日時:2004/01/19 18:09

すでにお手上げ状態です


貴殿がもし宜しければ以下のURLに質問をされてみてください
掲示板がありますので解決してくださるかもしれません
個人的にはスパイウェアにかなり詳しいサイトであると
思っています
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/adaware.h …

参考URL:http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/adaware.h …
    • good
    • 0

No.4へのご回答有難うございます。



1.「上書きインストール」ということになりますね。
この場合、Windowsのシステムファイルは復旧されますが、それ以前にスパイウエア等によって書き込まれたファイルやレジストリ設定は削除されません。
従ってスパイウエアによって汚染されたままになります。

2.ご回答にあるURL自体はスパイウエアを含んでいないと思います。

3.No.5へのご回答の中に、「夜10時以降に突然現れてる」という気になるご説明がありました。

私が過去に遭遇したスパイウエアの中に「VBS」ファイルを使ったものがあり、どこか似通っているように思います。

殆どのスパイウエアはパソコンの起動と同時に起動され、なんらかの症状が出ますが、この種のスパイウエアの場合、一定の、または、特殊な計算式を使ったランダムな間隔で特定の画面を表示させます。

スクリプトの内容によっては、(メールを削除するとかの)特定のコマンドを実行したときに特定の画面を表示させることが出来るかもしれません。

「VBS」ファイルは、スタートアップフォルダ(多分、ログインユーザーでなく、All Users)に登録されパソコンの起動と同時に実行されます。
(ただし、実行直後は何もせず、スリープ状態になります。)

「VBS」ファイルを実行するには「WScript.exe」を起動させる必要があります。
タスクマネージャのプロセスタブを開いて「WScript.exe」が起動されていれば何らかの「VBS」ファイルが実行されていると考えていいでしょう。
また、「msconfig」の「スタートアップ」タブを開いて確認できるかと思います。

以下、「Search.vbs」の実例を参考にしてみてください。

☆スクリプトの記述例
While 1
WScript.Sleep(3600000)
Set SearchWWW = CreateObject("InternetExplorer.Application")
SearchWWW.Navigate "(URL)"
WEnd

☆症状
スタートアップでSearch.vbsが実行され、スクリプトの内容に従って
1.WScript.exeが起動され、3600000ミリ秒(1時間)スリープ状態になる。
2.スリープ終了後、IEが起動され、指定したURLにあるページを開く
3.While ~ Wend 文でこの状態が繰り返される。
☆対策
スタートアップフォルダのSearch.vbsを削除

☆注意
C:\WINDOWS\System32\WScript.exe
このファイルはWindowsの正規のファイルですので削除してはいけません。

この回答への補足

ありがとうございます。
仕組みはなんとなくわかってきましたが、スタートアップフォルダの中にSearch.vbsというのはないようです。
中にあるファイルの名前を全部挙げればどれがあやしいかわかりますか?

補足日時:2004/01/20 19:12
    • good
    • 0

No,8の件。

下記、お答えください。
1.スタートアップフォルダの中に拡張子が「VBS」のファイルがありますか?
2.タスクマネージャのプロセスタブを開いて「WScript.exe」が起動されているかどうか調べてください。

この回答への補足

VBSのファイルもWScript.exeもないようです。
いろいろお調べいただいてすみません。。

補足日時:2004/01/21 15:32
    • good
    • 0

No.5へのご回答の中に、「夜10時以降に突然現れてる」という気になるご説明がありましたね。


そのページのURL教えていただけませんか?

それでもわからない場合は「HijackThis」というソフトを使って徹底的に調べるしかないと思います。
世界中のBBSで使われているソフトです。

操作自体は非常に簡単です。
このソフトで作成したログを貼り付けていただければ、殆どの場合、どんなプログラムが起動されているかとか、が一覧表示されます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!