dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私と私の彼氏は19才で、お互い浪人したのでまだ大学一年生です。

彼氏のことは本当に大好きで、高校の同級生ですが、浪人のときもお互い支えあって、めでたく二人とも国立大学に合格することができました。

彼には本当にいろんな面で感謝しきれないほど良くしてもらって、同い年ながら本当に尊敬するし、私なんかになぜここまで優しくしてくれるのかと、涙が出ることもあります。本当に彼氏が大好きでたまらないんです。

だからこそ、私は彼氏と一つになりたいと最近心から思うようになりました。単なる性欲ではありません。彼と心も体も繋がりたいと思ったんです。

ですが、やはりお互いまだ責任なんてちっともとれないし、コンドームはしますが妊娠する可能性はあるし、しない方がいいのかなと思ったりしました。でもよく考えたら、お互い理系で大学院まで行く予定なので、そうなると本当に責任がとれるようになるのは、卒業して就職した頃、つまり25才頃になります。いくらなんでも、あと6年も彼と一つになるのを我慢しなければならないなんて思うと、寂しくてたまりません。

それでもやはり、いくら好きでも責任がとれるようになる6年後の25才まで待たなくてはいけないのでしょうか?彼のことは、結婚してもいいくらい好きですが、妊娠してしまうとやはり困るのは事実です…

ちなみにピルの話は無しでお願いします。事情があるので…そこは突っ込まないでください、お願いします…

A 回答 (3件)

コンドームとて完璧ではないのは、それはその通りなんですが、使い方さえ間違えなければ、妊娠する可能性を心配するほどのものでもないと思いますよ。


万が一妊娠したとしてもそれはちゃんと愛し合った結果なのですから、生まれるべき子どもだとも言えるでしょう。
もちろん、学生の身であれば「生活は?」という心配も当然ですが、その場合はその時点での全ての可能性の中で考えていけばいいだけだと思います。
決して、二人だけでなんとかしようとしてはいけません。
家族なども巻き込んで良いのです。
あなた方のご両親にとっても「孫」となれば、一肌も二肌も脱いでくれることでしょう。
そういう意味では今の内から二人の付き合いは家族にオープンにしておく必要はあるでしょう。
「彼を愛しているんだ」と堂々と宣言すべきなのです。

というわけで、コンドームで良いのでしっかり避妊はしておくこと。
それで妊娠する心配はまずないですが、万が一妊娠したら、その時はその時で覚悟を決めてその時点で出来ることをしましょう。
本気で愛するというのは、どんな事態になっても真っ直ぐ前を向いて最善を尽くす覚悟を持つということだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(>_<)

そうですね、そのときはそのときで真剣に向き合えばいいんですよね。今はとにかく彼を本気で愛しているという気持ちを最優先します。

明日、彼と心も体も繋がりたいと思います。ありがとうございました!!

お礼日時:2012/06/15 21:37

妊娠をしない手立てはいくらでもあります。

それは二人共ご存じのはずですから、深く考える必要はないと思うのですが。避妊具を使いたくないのですか?
    • good
    • 0

自然の流れに任せてみては?


今は焦らず結果を急がず。

彼だって性欲は押さえられないと思いますし。その時に改めて話し合ってみては如何でしょう

確かな知識とご自身のサイクルの把握と確かな避妊をすれば防げる事ですし。

ただ、知り合いに男性側の宗教の問題だったケースがありますので、そうなると難しいやも知れないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A