
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
個人塾の者です。
>学校から貰ったワークを捨ててしまいました。
ワークはすべての生徒に等しく渡されたものですから、新しく入手するには有料となります。
学校専用のワークですから、ご質問者の学校の先生にお願いするのが最適な方法です。
>教材屋さんから直接購入は可能なのでしょうか?
恐らく無理だと思います。それが可能だと、学校を通す必要がなくなります。
教科書販売所にも、学校専用ワークは置いてありません( 私の調べたところでは )。
まずは、学校の先生にご相談ください。きっとよい解決ができるでしょう( 少し小言を言われるかも知れませんが )。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
林間学校のカバンて何リッター...
-
「本校」とはどういう意味ですか ...
-
何故学校はコミュニケーション...
-
吹奏楽部の騒音(深刻です)
-
廃校になる学校の閉校式に呼ば...
-
学校教材を購入ってできるの?
-
中国語で知的障害者のことをど...
-
蚕が死んじゃう!
-
教えてください
-
管理対象のGoogleアカウントに...
-
宛名の書き方で質問です。複数...
-
学校の勉強は役に立たない?そ...
-
孫がかわいいのは、何歳くらい...
-
専門学校を留年しそうです。 高...
-
骨折の通学方法
-
生徒へ、お悔やみの言葉。 習い...
-
画像の『淮南子』の書き下し文...
-
高校でコース変更する時、 生徒...
-
どこで着替えていましたか?
-
灘高校と開成高校は、どちらが...
おすすめ情報