重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今日買ってきたばかりのパソコンなのですが、
使用中(ネット使用時とは限らず)に『Remote Procedure Call(RPC)のサービスが異常終了した為』ということで、カウントダウンがはじまり、強制的にシャットダウンさせられてしまいます。(数十分おきにでてきます)
いくつものアプリーケーションを同時に使っているわけでもなく、買ったばかりで新しいハードウエアを追加しわけでもなく、理由がまったくわからず困っています。

OS→windows xp、パソコンは電気店さくらやの『新宿パソコン』を使っています

よろしくお願いいたします

A 回答 (4件)

昨年夏から大流行の「Blaster」の対策はされましたでしょうか?


まず、こちらをもう一度よくご覧ください。
http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/ …
その説明に従い、
 ・ネットワークから切断する
 ・ファイアウォールを有効にする
 ・Blasterのプロセスを終了する
 ・WindowsUpdateを行なう
などを行なってください。

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そちらに関する対策はまったくしていませんでした。
早速やってみようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2004/01/18 21:14

今晩は。



>今日買ってきたばかりのパソコンなのですが

症状から見てどう考えても「ブラスター」なんですが、今時「未対策」のパソコンを売っているのが「信じられません」(在庫の処分品?)けど…。
それにしても販売時に「注意」があってしかるべきだと思います。

私なら、「何で今頃こんなのを何も言わずに売っているんだ!」とクレームをつけて「交換」でしょうね(笑)。但し、交換してもらったらICFを「有効」にしてWindows Updateを先におこなってください。

出来ればNIS等のセキュリティーソフトの導入をお奨めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!今ブラスター対策に苦戦中です。がんばってやってみます!

お礼日時:2004/01/18 22:24

このページが、「Remote Procedure Call」の検索で出てきました。


インターネットに全然繋げていなかったのなら、勘違いですので、
ごめんなさい。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/blaster.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とんでもないです。
回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/01/18 21:11

 買ったばかりであれば、SP-1が適応されているはずなんですが、もしまだであれば、こちらで対策をとってください。



参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速確認してみます

お礼日時:2004/01/18 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!