dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。今回は、台湾籍の方のカナダ旅行の際のビザに関して質問させていただきたいです。

配偶者が日本人で日本在住の台湾人の友人が、日本人の友達と一緒にカナダへ旅行する予定でした。

しかし、ビザがないという理由で飛行機に乗れず、とんぼ返りしてきたそうです。

旅行はツアーではありませんが、航空券は大手旅行代理店の窓口にて取っていただいたそうです。

その際、自分が台湾籍でビザが必要かどうかなど、何度も窓口の方に確認し、大丈夫だと言われたらしいです。
ビザが必要な場合は、申請の代行を頼むつもりでした。

しかし実際は上記の様で、旅行代理店は休みで連絡がつかず、泣く泣く戻ってきたらしいです。

そこで質問なのですが、

1、そんなことがありえるのでしょうか?
自分で調べなかったのが悪いにしても、旅行代理店の中ではかなりの知名度の会社に頼んだのに、とても残念です。

2、数日以内にビザを取得し、途中からでも旅行に参加することは可能でしょうか?

私自身が日本人でビザに関して疎く、本人はPCが使えないため困っております。
とりあえず、明日朝に旅行代理店に連絡する予定ですが…


私も調べたのですが、カナダ大使館のビザの部門?が廃止になって、フィリピンのカナダ大使館に申請するから時間がかかるなど書いてあったのですが、本当でしょうか?

楽しみにしていたのになんだか可哀想で、みなさんの力を貸していただければ幸いです。

参考になるサイトなどを教えていただけるだけでも嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

下のNo.1です。

可能性としてあるのは、
「issued by the Ministry of Foreign Affairs in Taiwan」に抵触している可能性です。

台湾とは一応国交がないことになっているので、日本に台湾大使館/領事館はありません。
事実上の大使館/領事館として、台北駐日経済文化代表処というのがあります。
http://www.roc-taiwan.org/JP/mp.asp?mp=202
もしかして日本の台北駐日経済文化代表処で更新された
台湾籍のパスポートお持ちではないですか?

もし台湾内で発行されたパスポートをお持ちなら、全くお手上げです。
旅費の返還等も関わってくるでしょう。日本の出入国に関しては、
法務省入国管理局が出入国審査の管轄です。相談してみては?

参考URL:http://www.immi-moj.go.jp/info/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度目の回答、本当にありがとうございます!!

本人に確認したところ、ご指摘の通り日本で更新したパスポートであったため、ビザが必要だという結論となりました。
とても分かりやすく説明していただいて本当に助かりました。

名古屋発、成田乗り換えのカナダ行きだったらしいのですが、どうもチェックミスがあったみたいです。

まず、もちろん旅行社のミスです。
さらに、セントレアでの出国手続き時のイミグレーションでも見落しがあり、出国のスタンプを押されたらしいです。
結局、成田で飛行機に乗る際に航空会社の方が不備に気付き、搭乗できなかったというのが顛末のようです。

色々揉めたらしいですが、結局旅行社が旅費と、成田→セントレアの航空券代を全額返還してくれるとのことで決着しました。

しかし、楽しみにしていた旅行が駄目になり悲しんでおりました。

私自身もビザという概念なく、海外に行っていましたので、これを良い機会に改めて気を付けようと思います。

親切にしていただいて、ありがとうございました!!

お礼日時:2012/06/28 18:44

こんにちは。



>どうもイミグレーションで止められたらしいです。
飛行機に乗れなかったのにイミグレーションで止められた?どこのイミグレーションでしょうか?

日本を出国するときの出国審査で出国ができなかったということでしょうか?それとも航空会社が入国できないから飛行機に乗せないと拒否したのでしょうか?

どちらにしても「勘違い」という可能性もありますので、CICのウェブ http://www.cic.gc.ca/english/visit/visas.asp

Taiwan (except holders of the ordinary passport issued by the Ministry of Foreign Affairs in Taiwan that includes their personal identification number)

のページのコピーを持参してみせるとよいでしょう。

万が一ビザが必要なパスポートだった場合には、残念ですが今から申請しても間に合わないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

情報が込み入っててすみません。
確認したところ、セントレアのイミグレーションは問題なく通過し、出国のスタンプも押されたのですが、成田で飛行機に乗る際に不備が発覚し、搭乗できなかったということです。

鋭いご指摘ありがとうございます。
回答者様のいう所の後者です。

今回の件で私も色々と勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/28 18:49

> しかし、ビザがないという理由で飛行機に乗れず、とんぼ返りしてきたそうです。



一体どこの航空会社だ?

http://www.cic.gc.ca/english/visit/visas.asp
ここには
Many people do not require a visa to visit Canada. These include:
persons holding an ordinary passport issued by the Ministry of Foreign Affairs in Taiwan that includes their personal identification number.
と書いてある。大手旅行代理店の窓口でも同じことを言うだろう。

http://www.canadainternational.gc.ca/japan-japon …
ここには
重要なお知らせ: 在日カナダ大使館(東京)の査証部は閉鎖されました。これに伴い、全ての査証業務は在フィリピン カナダ大使館(マニラ)に移行しました。
と書いてある。

> 数日以内にビザを取得し、途中からでも旅行に参加することは可能でしょうか?

それは多分無理。できるとしたら,航空会社に文句を言ってビザなしで飛行機に乗せてもらうようにすること。

この回答への補足

素早い回答ありがとうございます。

参考URL拝見させていただきました。
No.1の方のところの補足にも書かせていただきましたが、どうもイミグレーションで止められたらしいです。
どうせ入国できないから、みたいな感じで通してもらえなかったらしいです。

ちなみに、航空会社はエアカナダとのことです。

どうも釈然としない感じになってしまいました。
教えていただいたサイトをみるかぎりでは、友人はビザ不要だと思うのです。
台湾大使館にも確認したらしいですし。

となると、イミグレーションのミスですかね?
それこそ、そんなことありえるのでしょうか?(涙)

ビザ以外に入国拒否される要因はないと思うので…

とりあえず、明日確認してみるそうです。

重ね重ね申し訳ないですが、思うところがあれば、またお知恵を貸していただければありがたいです。

補足日時:2012/06/27 22:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と勉強になりました。
ありがとうございました!!

お礼日時:2012/06/28 18:50

1.ありえます。

有名だろうと中小だろうと、担当者がミスすればそれまでです
2.ツアー催行会社との交渉次第だと思いますが、もし本当にVISAが必要である方なら
そんな簡単にVISAが出るとも想像しづらいです

CIC(Citizenship and Immigration Canada)のサイトに、カナダ訪問にVISAが必要な国、
VISA免除協定のある国の一覧(英語)のURLがありますのでリンクします。
http://www.cic.gc.ca/english/visit/visas.asp

Countries and territories whose citizens require visas in order to enter Canada as visitors
以下にある国々がVISA要です。

台湾に関しては注意書きがあります。
except holders of the ordinary passport issued by the Ministry of Foreign Affairs in Taiwan that includes their personal identification number
台湾国内で、台湾外務省が発行したパーソナルID番号入りの通常パスポート以外は
VISAが必要ということです。

VISA取得の手続きに関しては、CICのサイトをご覧ください。

参考URL:http://www.cic.gc.ca/english/visit/apply-how.asp

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。

教えていただいたサイトを確認し、台湾人でもID入りのパスポートならビザ不要とのことが分かりました。
それを踏まえて本人に確認したところ、ID入りのパスポートを持っているらしいです。

代理店の方も、それを確認した上でビザ不要と判断したみたいです。

台湾の大使館にも電話し、ビザ不要と言われたらしいです。

しかし、イミグレーションで、飛行機に乗ってもビザがないから入国できないと言われて、飛行機に乗れなかったらしいです。

益々理解しずらくなってしまいました(涙)

もし何か思うところがありましたら、よろしくお願いいたします。

補足日時:2012/06/27 22:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!