プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

国民が選挙で選んだ政治家が今の政治をやってるから、けっきは国民が悪いのだ、国民のレベルが低いのだ、という見方があります。
しかし、マニフェストが破られてるんですから国民は騙されてる、という形になりますよね。選挙でも誰を選んだらいいか、どこの党を選んだらいいか、わかりません。

みなさんは国民がやはり悪いと思いますか?よろしくお願いします。

A 回答 (15件中11~15件)

両方悪い。



選挙すら行かず騒ぐバカ国民に約束平気で破る議員。
    • good
    • 0

国民のレベルが低い。



→これは、教育に問題があると考えています。学校では、政治の表面的な理想論しか教えませんよね。だから内容もつまらないし、興味関心が持てない。高校になって初めてそれなりのことを習うけど、もともと関心がないので頭に入らない。大抵は大学に行ってもそのままです。皆自分の生活で精一杯だから、政治のことなど考えている暇がありません。


本来ならば、「政治に対する不信」があることを前提に教えていかなければならないのに、そうはなっていません。早くから危機感を持ち、自分の問題として政治を考えていけるように教えていかなければならないと思うんですがね。


そもそもこんな教育を推し進めているのは、国ですよね。教科書検定や学習指導要領などの教育統制をして。


当然、一般人に正しい判断をしろというのも酷だと思います。一部の情報通な人以外は、まともな政治判断などできるはずがありません。


素直に考えれば、政党の掲げたマニフェストを信用するしかありませんよね。政治の裏を掻いてみても、所詮は素人ですから限界があります。


だからこそ政治家は、国民に信頼されるよう行動するべきなのです。マニフェストを守らない、あるいは破ったことを認めないのは、国民を裏切ることに他なりません。


確かに突き詰めれば国民の責任と言えるのでしょうけれど、国民を混乱させ、まともな判断が出来なくさせておきながら「選んだ国民のせい」というのは納得いきません。
    • good
    • 0

熱しやすく冷めやすい国民性が一番の問題かと思います。


何かの流行があって流行ったらワッと熱中して、ブームが去ったら見向きもしないという感覚が、政治に対しても見られます。
ちょっと人気があれば、理念のあるなしに関わらず支持する風潮は、結局は政治を陳腐化させます。
かつての郵政選挙がそうだし、今の民主党に対する支持もそうです。
そういう人たちは右に左にフラフラ流れていますから、責任も何も持たない人たちで、その時の空気で何となくそれらしい理由をつけて支持します。
マスコミもそれをよく分かっていて、潮時と感じたら途端に批判めいた記事を載せ始めます。
昨今の小沢さんの手紙もそうですね。
支持率というのがマスコミ各社で発表されますが、段々と下がっていくと「危険水域」と言い出して、もう辞めなさい的なイメージが蔓延します。
国民もそのイメージに乗っかって、辞めなさい的な雰囲気となっていきます。
自民党時代の末期から毎年総理大臣が代わっていて、サミットでも日本だけ毎回顔が違うということは、国際的に見れば政治三流と言われても仕方がないのですが、それを何とも思わない国民の幼稚さがみえます。

自民党を支持してきて大借金大国の土壌を作ったのも国民、それに拍車をかけたのも国民です。
新幹線3兆円の建設(北海道、福井、長崎)が決まりましたが、地元の首長は笑顔です。
そこには国家の行く末をみたマクロ的な視点はまったくありません。
近視眼的な視点でのみしか考えられない雰囲気が、首長や業界、それを取り巻く輩で長年形成されて支持されてきたメカニズムに、国民がお飾り的に乗っかっていることも問題です。
    • good
    • 0

一言ではいいきれません。


ことの発端は国会にあると考えてます
裏金や社会保険や年金、バブルの時どうして貯蓄しておかなかったのか、そのお金でスウェーデンのような教育をしなかったのか
私は詳しくは授業や新聞で見たことを考えてます。

ですが、いつまでも過去をひきずっては前に進めませんよね。
ゆとり世代は自分から変えていくしかありません。
税金は払うしか借金大国日本を救う方法はありません。

私たちの国です。
また新しくなんて無理ですよね。
大事な国です。
私たちでもう一度協力して。
日本を愛していきましょう。

いつまでもいがみ合うより
助け合いましょう。
大事な私たちの国ですよね。

あなたの一番腑に落ちる議員でいいのです。
たとえマニフェストがどうであれ、信じていれば
大丈夫です。
マニフェストはきちんと国会で議論をして
うまくいかないな、とおもったらやめてるのではないでしょうか。
例、名古屋市長の減税など。
やはり、国や国民を考えていると思います。

目を通す程度でお願いします。個人的な目線ですからね。
    • good
    • 0

>マニフェストが破られてるんですから国民は騙されてる、



 そうともいえます。

 ただ民主の公約は最初から破綻していました。
  例えば財源に埋蔵金を示唆しながら、その埋蔵金の中身を明らかにしない。
 いっちゃなんだけどこれはいつもの小沢のやり方ですよね。
  新進党のとき野党で多くの公約を発表して選挙で与党になったあとその公約も破りまくりまくりました。

 それがまかりとおる・・・つまり選挙前過去どれだけ嘘をついても国民は当選させるってことになります。
 無論これが選挙初めての1回生議員なら問題ありません。しかし多くは再選を果たした議員です。
 例えばこんなサイトがあります
選挙前.COM
http://senkyomae.com/

 選挙当選後の発言や実績をまとめたサイトです。たしかにだまされた国民は被害者でしょう。しかし、選挙前にも多くの情報を得ることができます。自分も選挙前から多く民主の危険性を示唆していました。選挙前から多くの情報はありました
 日本は民主主義国家であり選挙で政治家を選ぶ以上、その政治家を当選/落選させる手段は国民にしかありません。最終的な責任は国民にあるのです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!