dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「原発の被災者は国策の被害者」
政府は原発の取り組みの中で、こういう言い方をして、国が最後まで責任を持って対応する方針を示しました。

さてそこで、被害者がいる以上はその加害者もいると思いますが、この場合、国策の加害者とは誰だと思いますか?
官僚?
自民党の政治家?
東電?
地元の首長?
当時の政治家や首長に票を入れた国民?・・・

それとも、資源が乏しい日本の国策として進められてきて理に適ったものであり、たとえそれで被害や被害者が出ても、加害者という考えは成り立ちませんか?

A 回答 (3件)

言い出したらキリがない(問答?)とは思うのですが、


「国策の被害者」という言葉尻をとらえるなら加害者は国策で国策を認めたのは国民、ずっと容認してきたのも国民、原発の電力を使ってきたのも国民ということにはなると考えます。
ただし、被災者だけが原発の被害者ではなく、原発による被害者は国民全体であり、また加害者も国民全体・・・責任論云々も大事ではありますが、今後将来の電力をどうするのかの徹底論議のほうが大事なような気はしております。(それこそこれからの電力関連国策策定には私たち今の国民が責任をとらなければならないのですから・・)
ちょっと回答からずれたかもしれませんが、ご容赦を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今は誰々が責任云々でやりあっていますが、言っている方は責任がないのか、何となく享受してきた国民はどうなのか・・・そういう責任論だけで堂々巡りしている状況をみるにつけ、解決は程遠いような気がします。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/20 19:18

漢字が多くってよく分からんですお(T ω T)



オークスの予想だったら良かったのに(T ω T)

原発に国策に首長…意味が分からんお(T ω T)調べるお(ちょっと待ってね)…
あ、そーゆー事ですかお(^ ω ^)

加害者は…東京電力か、と…でも原発推進は国策だしなぁ…じゃ国民です
おね(T ω T)

今度の地震で原発の事故がおきたわけですが、だからって原発を止めよう!!
って言うほど単純な問題ですかお(T ω T)他の発電方法のコストは大丈夫
ですかお(T ω T)

原子力発電は必要で、大事なのは安全対策じゃないかと
思いますお(T ω T)

お(・ ω ・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国策というのが難しいですおね・・・
それを享受するのは国民ですが、認めた国民が苦しめられていますおね・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お(@‐@)

お礼日時:2011/05/20 19:14

国民です。



 日本は民主主義ですので、国策の最終的な責任は国民になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、結局自分で認めた国策で、自分の首を絞めることになりそうですね!

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/20 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!