最近、いつ泣きましたか?

以前は、「げんち」と呼ぶのが普通だったように思いますが・・・
その後、「げんちorげんしつ」どちらでも良いとする並列に
さらに最近では「げんしつ」と読み・言い方が増えてるように感じています。

そこで質問は同じように以前と読み方が最近では変わって来ている事例をお教え願えませんか?
また、その変化は<文科省・放送メディア・新聞社・若者・その他>の内、どれが大きいでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

「あたらしい」


語源は あらた・・ なので 「た」と「ら」が ひっくり返ったのが平安時代
何でひっくりかえったのかは 当時の人に聞いて下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

なるほど・・・聞けるなら聞いてみたいですね。

お礼日時:2012/07/02 06:32

思いつくままに・・・


(※広辞苑などで確認したわけではありません。今でも誤読扱いかも。)

お手数をおかけします
てかず→てすう

一所懸命→一生懸命

既存
きそん→きぞん

続柄
つづきがら→ぞくがら

出生
しゅっしょう→しゅっせい

早急
さっきゅう→そうきゅう

垂涎
すいぜん→すいえん

意外と思いつきませんでした(´・ω・`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沢山の事例をご紹介&ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

どちらかと言えば、私の場合は→で言えば左側に記載の読み方&使用派です。

お礼日時:2012/07/02 06:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!