
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
別に偏微分を用いる必要はないけど、ご指定であらば。
直方体のよこ、たて、高さをx,y,zとします。3辺の長さの和が150cmで一定と言うことであれば、zを消去して2変数にします。
z=L-x,y L=150(一定) そして直方体の体積をV(x,y)とすると、V(x,y)=xy(L-x-y)=Lxy-x^2y-xy^2
これが最大値を持つならば、そのときのx,yで偏微分が0
∂V(x,y)/∂x=Ly-2xy-y^2=0
∂V(x,y)/∂y=Lx-x^2-2xy=0
x>0,y>0 だから L-2x-y=0, L-x-2y=0 これを解くと、x=L/3,y=L/3を得る。
V(x,y)の最大値 (L/3)^3 = 125000cm^3
No.3
- 回答日時:
前回、貴方のやってみた結果も途中計算もヌキで
ポイントだけくれていたけれど、
「相加相乗平均の関係」は使ってみたの?
使ってみたなら、それを補足に書いてみてはどうか。
この問題を偏微分使って解けと言っている出題者は、
馬鹿なのか、例題を考えるのが嫌なのか、
どちらにしろロクな人物ではないように思える。
No.1
- 回答日時:
問題の確認をしたいのですが。
。>直方体の3辺の長さの和が150cm、体積の最大値を求めよ。
3辺とは、縦、横、高さのことで、その合計が150cmと言うことですか?
少し前に出されていた質問も覗かせてもらったのですが、
あの問題では、直方体の12本の辺の合計が150cmと言う意味だったんですが、
あれとは全く別内容の問題ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キログラム(kg)を立米(m3)...
-
1トンは何リットルでしょう。
-
m3→tへの変換方法
-
体積を重さに置き換えるには?
-
0.1ccってどのくらいの量ですか...
-
多面体の体積の計算方法
-
ドラム缶の中身は何kgになる...
-
表面積が最も大きい図形を探し...
-
g/m2 ⇒ PPMに変換
-
30gと15mlはどちらが多い?
-
円形のm3(リュウベイ)の求め方...
-
シリコンが何グラムいるのか知...
-
体積と表面積ってどっちが大き...
-
1ℓ容器には粉は何g入りますか?...
-
頭の重さのはかり方
-
十才とは何の單位
-
ピラミッドブロックの合計数
-
「美女と野獣」のベル役だった...
-
40%に縮小したものを100%に戻...
-
2㎡って何センチですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報