dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚して15年、子どもが1人いる妻です。
夫から求められなくなったことにより何年以上もレス状態です。

最初の頃は愛情がなくなったような不安でどうして?と理由を
何度か聞いたことがありましたが、
夫はとても嫌がり、「分からない」などと言って逃げるだけでした。

私もだんだん、毎日会っていれば刺激がなくなってしたくなくなるのは
仕方ないことだし、お互い淡白なんだと思うようになりました。
夫が時々AVを見て処理しているのは知っていたので、
1人でやったほうが楽なんだとあまり気にしていませんでした。

ところが去年、夫が不倫していたことが分かり、
今は少しずつ不倫されたことに対する傷もいえてきたのですが、
これからも夫婦として絆をしっかりと築くためにも、
レスについてきちんと解決したほうがいいのかと悩んでいます。

夫のほうは幸せな夫婦になろうと言っていますが、
レスについては今も同じように、露骨に嫌な顔をして避けたがります。

私は無理にしようとは言っていないし、信頼関係を築くためにも、
セックスのことも含めてお互いの気持ちをいろいろオープンに話し合って、
夫の気持ちを理解したいって言いました。
でも夫は嫌がって「分からないんだ」というだけで、話したがりません。

そっとしたほうがいいのかと思いますが、
欲求不満でまた浮気するんじゃないかとすごく不安でたまらないです。
やっぱり夫の気持ちを理解して納得したいし、安心したいので、
自分でいろいろ考えてしまいます。

・夫が「分からない」ということは本当なのか?
 本当に分からないから、話し合おうと言われても困るのか?

・単にレスについて話し合うのは嫌だから、
 分からないとごまかしているだけ?

・夫にとって、レスについて話し合うことは、
 プライドを傷つけられるようなもの?
 男にとってあそこが立たないということは屈辱的であり、
 だから妻から言われると腹が立ってしまうのか?

・自分の性癖を知られたくないから話したくない?

・妻に対してやりたいと思わない、女として魅力を感じないと
 思っているから、妻を傷つけないために話し合いたがらない?

人によって違うのかもしれません。
でも男の人のほうが夫の気持ちを理解できるのかもしれないと思い、相談しました。

本当は夫の口から直接聞きたいです。
どうすれば夫が気楽に話し合えるようになるのか、
それについてもアドバイスもくれると嬉しいです。

A 回答 (13件中11~13件)

こんにちは。

 私は女性ですが、よかったら読んでください。

旦那さんの「分からない」というのは、
「分かりたくない」「自分の心の問題に向き合いたくない」という意味のように思いました。

不倫に走ってしまう人(外で帳尻合わせをしようとする)人は、
自分の心の奥に向き合うことがとても苦手なタイプだとよく思いますので・・。


あなたは単刀直入、正直にオープンに話し合いたいタイプではないか?と思います。
それは、あなたご自身が、自分の心に真剣に向き合うタイプだからではないか・・とお察しします。
だからこそ、ご自分の心を整理をして、過去の旦那さんの不倫の心の傷を癒して来られたのではないか、と。


けれど、そうではない人も少なくない、
自分の心の奥に向き合うことが何よりも恐ろしい、自分は絶対に変わりたくない、
問題に直面したくない、という人もいます。

その場合は、あなたご自身と、旦那さんとの間に、精神的年齢の大きなギャップがあるのかもしれません。
そう思うことはよくありませんか。
たぶん、あなたのやり方に旦那さんは答えることができないタイプなのでしょう。

どんなアプローチがお二人にとって有効かは、お相手の性格・思考パターンによって違うと思いますし、
あなたの精神年齢が上ならば、問題を解決するときは、あなたが旦那さんのやり方に合わせる関係になると思います。

お二人はかなり違うタイプだからこそ、お互いに惹かれ合い補い合えるのではないかと思いますが、
違うからこそ、相手の得意分野は自分は不得意になりやすいこともあるかと思います。

今の状況で幸せを見いだそうとするならば、旦那さんの苦手なものではなく、
旦那さんの得意なもの/すでにくれているものに満足できるかどうか、がカギになるのではないかと思います。


>夫のほうは幸せな夫婦になろうと言っていますが、

あなたの旦那さんは、何を「幸せな夫婦」と思っているのでしょう

たとえば、
「自分は絶対に変わりたくない」「改善よりも、現状維持」「同じ毎日をたんたんとくり返す結婚生活」
「精神的な結びつきよりも、お互いの役割をこなし、そばにいることが大切」「奥さんが笑顔でいてくれればいい」

・・・といった、幸せな夫婦像を持っている旦那さんであれば、
現実的な安定感がある代わりに、とても頑固なタイプだと思いますので、
旦那さんが変わることは一切期待できません。

旦那さんの心をこじあけようとせず、身の回りの世話などを毎日たんたんと優しげに笑顔でこなしてあげることで、旦那さんはルーティンの中に幸せを見いだし、安心感を抱き、いつのまにかセックスレスの問題も解決している・・・・などというのが、旦那さんにとっての理想の解決、と思うことはありませんか。

ただし、頑固なタイプであれば、とても時間がかかると思いますし、心の深い思いを言葉にしてはくれないでしょう。




>本当は夫の口から直接聞きたいです。

女性としては、問題が解決しなくとも、
相手が心を開いて本当の気持ちを話してくれた時点で、愛されている実感がある程度わくと思います。
だから、本当のことをききたい気持ちは、よくわかります。

けれど、旦那さん自身、自分の気持ちに向き合うことが大の苦手で、
自分の心と頭の間に、大きな壁があるタイプではないかと思います。
言い換えれば、かなり無意識に生きているタイプではないかと思いますが、どうでしょうか?

だから、旦那さんが自分の気持ちをたとえ言葉にしようとしても、
表面的で見当違いのことを言ってしまうか、「分からない」になってしまうのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性の方のアドバイスも大変ありがたいので、
有難うございます!

アドバイスを見ているうちに、
夫のことがよく見えてきたような気がしました。

あなたのおっしゃるとおり、夫はかなり頭が切れるのすが、
自分の心の問題となると分からないというばかりです。

お互いが求める幸せも、夫は家庭として楽しく過ごすことであって
私のように夫婦として愛し合うことは考えていないと言っていました。
それを聞いて、もう無理かな、離婚することの覚悟も視野にいれた
ほうがいいのかなと思いました。

お礼日時:2012/07/07 12:24

夫婦生活は「継続」です。



一旦途切れると、再開が難しくなると思います。

なぜ途切れたのか、必ずきっかけがあると思います。
そこから話し合う必要があるかと思います。

男性目線では、子育てに忙しくて夫の相手をしていられない妻って事があると思われます。

ほかにも理由があると思いますが、その辺を話し合って、謝るべき事は謝るべきかと思います。


男性の特性としては、初SEX直前が性欲がピークで、後は一直線に落ちて来ます。
それがパートナーだけでなないのが問題と言えば問題だと思います。

女性としては浮気されてショックでしょうけど、男性としては、そんなに罪悪感はないんですね。
妻に出来なかったから、ほかの女性と程度の感覚です。

男性の性欲は100%生理現象です。
特に愛情を必要としません。
言ってみれば、「おしっこ」のような感じです。
家のトイレで出来なかったから、外のトイレでした感覚です。

また男性目線では、そのとき女性が必要以上に大騒ぎすると、再開の妨げになると思います。

夫婦ってあまり深い話はしないんですね。
言わなくても分かっているつもりですが、全然理解してないのが夫婦ですね。

話し合いは大切かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

レスになったばかりの頃、夫に聞いたことがあるんですが、
分からないというだけでした。

思い当たるのは、Gスポットについてちょっと話したとき、
私はまだ分からないみたいと言ったことがあるのですが、
それで夫はやる気をなくしたのかなあと思ったりするのですが、
夫本人は忘れているのかもしれません。

それと育児と仕事に夢中になったのは、
レスになってからです。
私は口には出しませんでしたが、
夫にその気があれば受け入れたと思います。
口に出さなかったのが悪かったのかな、
でも口に出すと嫌な顔をされるのが怖かったのでいえませんでした。

男にとって浮気はたいしたことがないのなら、
妻が浮気するのは構わないのでしょうか。

夫婦だから何も言わなくても分かりあえると思っていたのが
間違いだった、だからこれからは何でも話し合えるように
なりたいと思っています。
でもレスだけは大切なことなのに夫が話し合いたがらないのが
寂しいです。

お礼日時:2012/07/06 06:54

とても辛い思いをされてるんですね。



多分、ご主人はまだ女と関係が続いてると思います。

それを追求しても、レスは解消しないでしょう。

レス解消するためには、辛いけど不倫相手を知る事です。
ご主人が不倫相手に何を求めてるのか、わかれば、あなたの改善点がわかる。

それと、ご主人を大切にしつつも、他の男を探す的なオーラを出して下さい。
仕事してないなら就職して、色んな男性と知り合って、女を磨いて下さい。

男の人って、自分の女がよそに行きそうになると、かなり慌てますよ(^_^)

レス解消して、あなたが幸せな生活を遅れることを祈ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

私もレス状態が続いているので、まだ続いているのかと疑いましたが、
本当に別れたようです。
不倫したのはレス状態になってから6年目くらいのときなので、
夫はもともと自慰で満足できるタイプなのかもしれません。

夫の気持ちを理解するために、私も浮気していい?と
聞いたことがあるのですが、
それだったら離婚するって言われました。
それってどういうことなんでしょうね。

お礼日時:2012/07/06 06:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!