
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
巨人がよれよれになって優勝した1973年、V9最後の年のことですね。
もう9月だというのに首位から最下位までわずか3ゲーム差(つまり首位でも貯金3、6位でも借金3)にひしめいたり、一晩にして2位から6位までの順位がすべて入れ替わった日もあったという、今でもオールドファンには語り草の大混戦でした。結局、その中から地力に勝る阪神と巨人が抜け出しましたが、巨人が129試合目の広島戦に負け、阪神が残り2試合一敗一分けで優勝という状況になりました。関西では「ついに巨人時代の終わりや!」と大騒ぎになりました。その2日後、中日球場(なつかしい!)でのデーゲームに向かう朝、江夏が球団フロントの幹部に「勝たんでええ」といわれたとのこと。
no.1さんの書かれたとおり、江夏の自伝にも出ている話ですので本当のことです。
今は静かになりましたが、フロントのごたごたが年中行事の阪神のこと、「江夏に対する牽制」というよりも彼らにはごく自然の発想でしょうね。その後の権藤金田監督殴打事件や江夏、田淵の放出を思うと、さもありなん、です。
ただ、この話、その年中日に対してめっぽう強かった(確か8勝1敗)上田次郎をなぜ先発させなかったのか? チーム全体で勝つことを放棄していたのでは?なんて憶測も飛び交いましたが、これは考えすぎで、「エースの江夏で優勝を決めるんや」という当然の考えによる先発とのことです。
このとき5対2で敗れ(勝ちたくね~よ~、という中日選手の気持ちがブラウン管越しにマジマジと伝わってきました)、2日後の巨人戦争の悪夢の0対9につながります。
No.2
- 回答日時:
江夏豊著「栄光の左腕」にそのくだりがありますが、
No1の方のいうように発言は事実みたいです。
ただ質問者様の指摘通りの受け取り方もあれば、
余計なプレッシャーをかけないために、「負けても
かまへんで」と言いつつ勝ってほしかったという
両面があって、今となれば球団は都合のいいような
解釈をして、「本気で負けろなど言うわけがない」と
弁解するでしょうけど、当の江夏は「わざと負けろ言うんかい」
と、逆に負けたるかいと気張りすぎて自滅したみたいです。
球団の思惑はどうであったかは藪の中で、結局
江夏の受け取り方の問題ですね。
でも当事者の江夏が、負けを強要されたと受け取ったのなら
そうなのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 関西系プロ野球中継について質問です 阪神タイガースが試合劣勢でも阪神タイガース が勝ってる様な実況中 1 2022/07/03 13:43
- 野球 米国はWBCなんて本気で戦っていないのに。そんな大会で日本はムキになって優勝してどうすんの? 9 2023/03/22 20:58
- 野球 日本ハムもぶざまだよね、あそこってプロ野球としてはやる気あんの? 2 2022/04/09 18:17
- 野球 プロ野球阪神 2 2023/08/13 17:45
- 野球 高梨ブーイング 5 2023/08/12 08:04
- 野球 高校野球 5 2023/04/02 06:59
- 野球 星野巨人が実現していたらどうなっていたと思いますか? 2 2022/04/30 12:28
- 野球 巨人の原監督の進退について 5 2022/07/17 10:30
- 野球 プロ野球界の中で、世界一無能と言える監督を何人でも良いので教えてください。 ちなみに俺は世界の近鉄・ 3 2022/05/25 18:12
- 野球 落合が中日を常勝させることができた理由は 3 2022/05/26 08:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2004年オフに、オリックスは大...
-
応援歌ごと移籍した選手
-
巨人ファンの方に質問です。「...
-
プロ野球解説者の中で、最も嫌...
-
東京ドームでの野球観戦の座席...
-
今日の巨人-阪神戦
-
プロ野球選手の諸経費
-
今日の阪神ヤクルト戦の審判が...
-
興行的に問題でも、リーディン...
-
楽天の三木谷浩史氏による、ウ...
-
タイガースとバファローズって...
-
江夏が阪神フロントに「勝って...
-
ヤンキースとメッツではファン...
-
占い師はわざと良い事を言うの?
-
小学校での組体操は、存続する...
-
掛布につきまして・・・・なぜ...
-
阪神の応援で前から疑問に思っ...
-
解説者
-
野球の視聴方法についてです。
-
東京ドームで阪神戦を観戦した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロ野球解説者の中で、最も嫌...
-
プロ野球選手は社員ですか。
-
興行的に問題でも、リーディン...
-
高校野球を中心に話しますが、...
-
阪神の近本光司選手は在日コリ...
-
ヤンキースとメッツではファン...
-
日本のプロ野球は、先攻と後攻...
-
子供だけで野球観戦?
-
応援歌ごと移籍した選手
-
東京になぜ阪神ファンが多いのか?
-
2004年オフに、オリックスは大...
-
東京ドームで阪神戦を観戦した...
-
今まで聞いた面白かったヤジは?
-
甲子園7回裏のテーマソングの...
-
巨人ファンの方に質問です。「...
-
シカゴはどっちのファンが多い?
-
プロ野球選手の諸経費
-
甲子園では、高校野球だけダー...
-
MLB開幕戦の先攻後攻
-
懐かしい謎のCMソング 関西編
おすすめ情報