
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
・カーナビ等を後付けされていませんか?
カーナビ等は結構重く、堅牢に取付出来ていない場合に音が出ます
配線コネクタ等がダッシュボード内で動き、どこかに干渉している場合にも
・エンジンルーム内や、サスペンションの異音がダッシュボード内部に聞こえる場合。
まずは、誰かに運転してもらって、ご自分で音源を探すことですね。
助手席からも聞くことで、より音源の方向が絞れると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/07/08 19:50
>配線コネクタ等がダッシュボード内で動き、どこかに干渉している場合
考えられますね。
前は鳴らなかったんですけど。
今年になった頃から鳴ります。
>誰かに運転してもらって、ご自分で音源を探すこと
頼めればよいのですが。
No.3
- 回答日時:
本当にまじめにやるのでしたら、インパネも含めてダッシュボードを外さないと分かりません。
構造上、個々に取り外しができないためです。そうなると、工賃で何万掛かるか分かりませんが、数万は掛かるでしょう。配線も取り外す必要がありますので、通常整備では最もやりたくない作業です。
簡易的となると、ダッシュボードの足下に頭を突っ込んで、懐中電灯で状態を見るしか方法はありませんが、頭が入らないし、誰もやりたがらないでしょう。
配線類を確認して、機能上、問題ないようでしたら、そんなもんだと思って、諦めて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Ac100vモーターを正転、逆...
-
エンジンを作動してもナビの画...
-
バックカメラ撮影範囲
-
ソーラーガーデンライト 修理
-
ワイヤリング クロゼット
-
ワゴン R MH34S 2012年式 何度...
-
モーターの正逆回転できる配線...
-
日野 デュトロの車測パルス
-
この配線図でDEI製 ボイスモジ...
-
マリオカートWii WiFi2人プレ...
-
カーナビの互換性について 現在...
-
etcの配線
-
シガーソケットが通電しなくな...
-
ネジとナットが一緒に回ってし...
-
シガソケのヒューズ10Aを15Aに...
-
F10AL250Vの管ヒューズは何アン...
-
カーシェア 盗聴されてる?
-
ガラス管ヒューズやセラミック...
-
エアコン室外機のヒューズ切れ...
-
3Aとかかれたヒューズに5Aや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Ac100vモーターを正転、逆...
-
バックカメラ撮影範囲
-
ソーラーガーデンライト 修理
-
エンジンを作動してもナビの画...
-
モーターの正逆回転できる配線...
-
カーセキュリティを自分で外し...
-
配線が溶けた原因
-
10年以上まえの 第一興商のレ...
-
ワイヤリング クロゼット
-
庭のコンクリートの通路に配線...
-
ダッシュボードの内側?異音が...
-
カーナビの互換性について 現在...
-
YUPITERUのカーセキュリティ商...
-
カーナビ 車速パルス が認識...
-
電装屋さんにフォグランプの、...
-
ふれ愛情報盤について・・・
-
工事担任者問題「セルラフロア...
-
h82w eKスポーツ後期のECU配線...
-
日野 デュトロの車測パルス
-
中国産バックカメラのライン非表示
おすすめ情報