プロが教えるわが家の防犯対策術!

 日本の踊りは、阿波踊り、おわら風の盆、郡上踊りなど、踊り手が互いに手をつなぐところが、ありません。日本舞踊もよく見かける盆踊りでも、手をつないで踊っている仕草を見たことがありません。これはなぜですか?
 日本人が、フォークダンスのように手をつないだり、ペアーで体を接触させる踊りを作らなかったわけは、なんですか?不思議に思っています。

A 回答 (2件)

盆踊りは元々は聖霊を地上に迎え死者を供養する仏教行事です。



男女が手をつなぐなどという、ふしだらなことはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bagus3 様

そうか、盆踊りは死者の供養なんですね。
そういう意味の宗教行事だということを忘れていました。
ご指摘ありがとうございました。
かわいいワンちゃんにもよろしくお伝えください。長生きしてね。

お礼日時:2012/07/08 20:53

日本は湿度が高いので、手をつなぐと感染のおそれがあるからだと思います。



なので日本では挨拶も、握手、ではなく、お辞儀、となっているそうです。

欧米は、日本と比べて湿度が低く、感染の恐れが少ないから、手をつなぐのでしょう。

面白い話では、なんだかロンドンオリンピックで、「握手はしないで、お辞儀をしましょう」と言っているらしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mpascal 様

 湿度が高いからということは、合理的で納得がいきます。
また握手ではなく、お辞儀という習慣があることとも確かに符合します。
ロンドンオリンピックのお辞儀姿は、それもまたおもしろそうですね。どこからそんな話が出たのかな。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/08 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!