
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>1.宅配便なのに、宅配BOXへの投函はサインは不要なのですか。
> (受取人へは、連絡せずに投函している)
宅配ボックスは、受取人が不在の場合、再配達などの手間(受け取り側も手間ですし、配送業者も手間です)を減らすた為に設置されているものです。
宅配ボックスに入れた、その住所のポストなどに連絡を入れています。
それ以上に何が必要なのでしょうか?
>2.発送した商品を引き取りに行ってもらい、再配達してもらえますか。
住所が指定した場所である以上、宅配業者にその責任はありません。
マンションやアパートなどは、部屋番号はありますが、名前などを掲示していない場所がとても多いです。
配達先の確認が取れない場合、住所と部屋番号を頼りに配達をしますので、それが間違っていることは運送会社の責任ではありません。
>3.商品の代金を支払う必要がありますか。
依頼に対して、契約通り配送がおこなわれたのであれば、代金を支払う必要はあります。
言われたことを行ったのに対して、代金を払わないと言うのはどうしてなのでしょうか?
そちらの方がおかしな話です。
>4.業者との交渉をスムースに進めるには、どのような方法が良いですか。
業者には、丁寧に、住所を間違えてしまった、何とか確認していただく事は出来ないか?と言うお願いをすることは可能ですが、あんたが悪いんだろう!なんて言ったら、そんな責任はない。間違えたのは、あなたでしょう?と言われて終わりになります。
もしくは、受取人に、連絡して住所を間違えてしまった、もしできるのであれば、あなたが間違えた先に荷物が届いていないか、確認して頂けないかと言う事をお願いするかです。
マンションなどは、現実的に、部屋に名前を出している人は少ないんですよ。
変なDMなどや、その名前を見て何々さんのお宅ですよね。ってやってくる訪問販売が多いですので。
そうすると、ポストや玄関などに名前が出ていないのです。
あなたなら、名前がないところへ、荷物をどうやって配達しますか?
今の時期いちいち電話などしてと言うのは現実的にできません。
(配達する荷物が多く、配達自体間に合うかと言う状態でどの業者も配達を行っています。また、電話を掛ける経費だって、馬鹿にならないのです。)
そういう状態では、部屋番号だけを頼りに配達していくしかないんですよ。
どうしても確実にと言うのであれば、手渡し限定、本人限定配達と言うオプションを設けている運送会社もありますので、(当然別料金です)そちらを使わないといけないでしょう。
本人限定であれば、受取人の免許証などの公的証明書をドライバーが確認して、家族であっても配達しないというサービスまであります。
No.1
- 回答日時:
まず部屋番間違えたあなたのミスがすべての原因です
このことは認識してください
宅配ボックスは受け取る側が不在でも荷物受けてれる便利なもので普及しつつあります
受け取る側がこのシステムを利用していたら発送側は拒否できません
宛先の部屋番に適切に配達されそれで終了です
宛先が間違ったことを告げてお願いする以外方法はありません
アクメであなたの責任なのでお願いですよ
交渉するなんてつもりでは上手くいかないでしょう
お願いして再配達可能か問い合わせするしかにですよ
全てはあなたのミスが原因ですから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ラクマ(楽天オークション) ラクマで商品が届かない 2 2022/08/25 07:53
- 演歌・歌謡曲 配達業をしています。 12日にポスト投函の荷物を配達しました。 そして今日16日に荷物がないと連絡が 2 2023/01/16 21:38
- 郵便・宅配 ヤマト運輸コレクト便の受け取りについて 1 2022/11/02 04:27
- メルカリ メルカリの普通郵便について 6 2022/09/13 20:23
- メルカリ メリカリについてです。 Tシャツを購入して、出品者から発送通知があった後に事務局から画像のように連絡 5 2022/07/23 05:22
- 郵便・宅配 宅配便の賠償限度額とは 3 2023/08/27 21:25
- メルカリ メルカリ、キャンセル後に商品を発送されている場合は返品はどうするべきですか。 4 2023/02/27 17:24
- メルカリ メルカリで発送トラブルです。 私は購入者です。 7月27日に、発送していただき 6日経っても来ない為 6 2023/08/04 09:19
- 郵便・宅配 kyash card liteって申し込んだら自宅のポストに投函されるの? それとも直接配達員から受 1 2022/08/19 06:44
- Amazon AmazonでSSDを返品しました。返品しても購入履歴のところは返品完了にならないのですか?? 3 2023/01/05 17:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宅配便の依頼主が本人なのですが
-
名字が違っていても、住所が正...
-
ヤマト郵便がよく一日予定日よ...
-
同じ人が毎回宅配してくれます
-
中国からの荷物が届きません。 ...
-
ゆうパック、宅急便は下の名前...
-
宅配便ドライバーの方が、勝手...
-
西濃運輸で複数個送る
-
宅急便屋さんが発送先を間違っ...
-
私の住所と部屋番号宛に全く苗...
-
元カノが荷物取りに来なくて、...
-
ヤマト運輸サービスセンターの...
-
8時前に届いた宅配便
-
クロネコヤマトの「作業店通過...
-
自分の荷物用に、隣の席まで予...
-
大きい宅配の荷物もpackage, pa...
-
電車の席に荷物を置く
-
宅配業者のドライバーの嫌がらせ
-
不可解な旧住所住人の荷物受け取り
-
オートロックなのに…?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宅配便の依頼主が本人なのですが
-
名字が違っていても、住所が正...
-
宅配便ドライバーの方が、勝手...
-
中国からの荷物が届きません。 ...
-
西濃運輸で複数個送る
-
意味を教えて下さい!
-
宅配便の配達員さんへの挨拶 先...
-
質問です。 宅配業者が車内でタ...
-
ヤマト郵便がよく一日予定日よ...
-
会う予定を先延ばしにされる
-
「胸に一物」と「腹に一物」
-
8時前に届いた宅配便
-
宅配業者、宅配ボックスでの紛...
-
同棲している場合の郵便物など...
-
2週間後に配達日を指定できる...
-
同じ人が毎回宅配してくれます
-
隣と同じ苗字! 宅配便への名...
-
私の住所と部屋番号宛に全く苗...
-
「邪魔」の敬語は?
-
ゆうパック、宅急便は下の名前...
おすすめ情報