友人と電車に乗っていた時に、私はボストンバッグを、友人はキャリーバッグを網棚に置いて、その下の座席に座っていました。二人とも寝ていたので目的地の駅に着くまで気が付かずにいたのですが、私たちの前に立っていた男性が友人のキャリーバッグの上に自分の荷物を置いていたみたいでした。
その人も同じ駅で降りたので、友人が立つ前に自分の荷物を持って移動していきました。友人はその人の事を睨んで、降りるときにわざとぶつかって行くほど怒っていました。その男性が他人の荷物の上に自分の荷物を置いたことはマナーとして問題がありますが、私たちは大きな荷物で網棚を占領してしまったので、それぐらい別に…と思っています。
この場合、友人の心が狭いのでしょうか。それともそのように友人を評価する私がおかしいでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どっちもどっちです。
また、キャリーバッグを網棚に置いた人は、マナー違反と言うよりは不法行為を問われる可能性すら生じます。網棚など置き場所の提供は鉄道会社の責任ですし、網棚自体の強度等も鉄道会社の責任です。
しかし、実際の使用の仕方は網棚に置いた人にも安全に配慮する義務が生じます。
たとえば、キャリーバッグのような重くて不安定な部分があるものを網棚に置いただけで、落下防止の考慮をしていなかった場合、それが落下して他人にけがを負わせば、その荷物を置いた人が賠償することになります。
また、荷物の上に荷物を置くというのもマナー云々以前の問題として、落下しやすい状態になるので、こちらも落下して何かが起こればそれを置いた人の責任になります。
http://oykrh.net/x8-6.html
ですので、どっちもどっち、しかもマナー云々のような甘いお話ではないです。
まあ、質問の状況ならあとで荷物を置いた人は逆切れしやすそうなので、荷物を置いたときに何も起こらなくて(何も言えなくて)かえってよかったかもしれません。
No.4
- 回答日時:
どちらもどっちだけど、ボストンバッグやキャリーバッグを網棚に置く何て非常識。
足元に置くのが常識。
「それくらい別に」と言う感覚を疑います。
回答ありがとうございます。
それぐらい別に、は友人がキャリーバッグの上に荷物を置いた人に怒ったことについて「私たちは網棚を占領してるんだからそれぐらい別にいいでしょ」という意味です。
No.2
- 回答日時:
あなたたちが寝ていたから、声を掛けられなかったのではないでしょうか。
網棚の上は誰でも置ける場所ですから、もしあなた方が占領していたら、その男性もあなた方に
何かを言いたかったと思いますが、寝ているのを起こしてまですることではないと思って
声を掛けない代わりに友人さんのキャリーバッグの上に置いたのではないでしょうか。
正直なところ、キャリーバックのような大きなものは足元に置くほうが良いかと思います。
網棚を占領することも他の乗客が利用するかもしれないという配慮に欠けていることにも
なりますよね。もし寝ているのを無理やり起こされていたら、どうなっていたでしょう。
あなたの友人さんはすぐに対処出来たでしょうかね。私は下りる時にわざとぶつかって行く
ほど怒るような人は直ぐに対処するどころか、何故起こされた上に荷物を移動させないと
イケないのかと喧嘩になっていたように思います。あなたも友人ももう少し配慮が出来る
大人になって下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
電車にて長距離移動で大きめキャリーケースなどを持っていて2人横並び?の席に座る際にどうしてますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
電車の床に直置きしていたリュックを自分の上の網棚に乗せられたら
電車・路線・地下鉄
-
明日、この電車にMサイズのキャリーケースを持っていくのは良くないですかね、、、? ホテルに向かうのに
電車・路線・地下鉄
-
-
4
電車にて注意されてしまいました。 4人向かい合わせで座る席しか空いてなく混む時間なのもあったり私もす
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
混んでる電車で僕は隣の席に荷物を置いて座っています。 そこへ荷物の席へ無断で座ってきた人がきたため、
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名字が違っていても、住所が正...
-
宅配便の依頼主が本人なのですが
-
ヤマト郵便がよく一日予定日よ...
-
生チョコレートを送りたいのですが
-
隣と同じ苗字! 宅配便への名...
-
ゆうパック、宅急便は下の名前...
-
宅配便の配達員さんへの挨拶 先...
-
クロネコヤマトの「作業店通過...
-
匿名で物を寄付したいのですが。
-
2週間後に配達日を指定できる...
-
「邪魔」の敬語は?
-
会う予定を先延ばしにされる
-
電車の網棚に乗っている他人の...
-
宅配便ドライバーの方が、勝手...
-
不在配達票を紛失してしまい困...
-
メール便はなぜ何日もかかるの...
-
会社の研修で地方へ行くため、...
-
ただの苦情をしたのにクレーマ...
-
元彼が荷物を送ってくれない。
-
宅配便を玄関前に放置されたの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宅配便の依頼主が本人なのですが
-
名字が違っていても、住所が正...
-
質問です。 宅配業者が車内でタ...
-
西濃運輸で複数個送る
-
宅配便ドライバーの方が、勝手...
-
ヤマト郵便がよく一日予定日よ...
-
意味を教えて下さい!
-
中国からの荷物が届きません。 ...
-
宅配便の配達員さんへの挨拶 先...
-
ゆうパック、宅急便は下の名前...
-
2週間後に配達日を指定できる...
-
同じ人が毎回宅配してくれます
-
宅配業者、宅配ボックスでの紛...
-
元カノが荷物取りに来なくて、...
-
会う予定を先延ばしにされる
-
宅配便の荷物がいつもタバコ臭...
-
同棲している場合の郵便物など...
-
宅配便の届け先住所に不備があ...
-
ふと思った疑問です。
-
宅急便、元払いと着払いの運賃...
おすすめ情報