
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
私もパセリ、育ててます。1年目は、魚屋で頂いた、トロ箱に蒔きましたが、乾燥のため全滅。しかし、すぐ横の、タイルの割れ目に入った種が発芽して、順調に生育しました。今は、ちゃんとした場所で育てていますが。
パセリは、生育適温が15-20度なんですが、寒さには比較的強いものの、暑さにはやや弱いので、真夏には日よけが必要だと思います。地植の場合、夏場の乾燥と地温上昇防止、泥はね防止に夏場はワラを敷きますので、鉢植えでも、夏場の直射日光で土が蒸れないよう、工夫したほうがいいですね
パセリは、水はけが良くて保水性のある肥沃地を好みます。ですから、植付けの条件には野菜の土はぴったりなのですが、収穫期間が長いので、肥料切れにならないよう月二回ほど、ほんの少し、化成肥料を根元近くにばら撒きますが、多すぎると、肥料過多で、逆に枯れてしまいますので、注意してください。
本葉を3-4枚づつ残すというのは、あとの葉は収穫するということですか?。普通、パセリは、本葉が15枚以上になったら、外葉から採って利用しますが、3-4枚残すだけでしたら、少し残り葉が少なすぎると思います。植物は葉で光合成をしていますから。3-4枚の意味を取り違えていたら、ごめんなさいね。
zuciさんの指摘どおり、基本的には、殆んど手のかから無い丈夫な植物です。どんどん増やして、ビタミン、カルシウムをたくさん採れればいいですね。
回答有難うございます。とても参考になりました。本葉3-4枚残して収穫していました。今、下のURLを参考に種まきをしています。株を増やさないと食べ尽くしてしまいそうなので・・・
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 野菜育たない原因 2 2022/07/09 09:22
- 農学 【なぜ植物は肥料が多いと枯れるのでしょう?】豊かすぎる土壌では植物は育たない理由を教えて 6 2023/08/13 10:36
- ガーデニング・家庭菜園 ナスの葉色が悪い原因は? 3 2023/07/15 08:14
- ガーデニング・家庭菜園 セロリの栽培と収穫等について 1 2022/07/04 16:18
- ガーデニング・家庭菜園 桜の鉢植え方法について 2 2023/04/25 22:41
- ガーデニング・家庭菜園 ハナキリンに与える肥料について教えてください。 1 2022/10/29 15:28
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 何時もお世話になります。 先日 白花シラン苗木を購入地植えです。 穴を掘り底に鹿沼土大粒、その上に鹿 1 2022/05/28 14:50
- ガーデニング・家庭菜園 コルジリネストリクタの元気がなくなってしまいました 13 2023/06/26 18:04
- ガーデニング・家庭菜園 エビネラン、シラン、オリヅルランの土について 1 2022/09/17 09:33
- ガーデニング・家庭菜園 カンパニュラ(オーシャン)植え替え後元気がなくなりました。対応を教えてください! 4 2022/05/18 14:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ナスの苗がしおれている。
-
味噌は肥料になりますか?
-
観葉植物のパキラを育てていま...
-
クチナシの葉が黒ずんで、病気?
-
鉢植えの桜が枯れそうです!!
-
枝豆の追肥の為の、肥料について
-
バジルのにおいが・・
-
ミニトマトの水耕栽培がしおれ...
-
インスタントコーヒー粉末
-
培養土の中に金箔みたいなのが...
-
切った爪を植木鉢に?
-
シャクヤクの花は植えてから何...
-
サフィニアの花と葉の色が薄く...
-
ディフェンバキアの腐敗?
-
ローズマリーがしおれた・・・・・
-
スイカを植え付けて20日めです...
-
米ぬかを肥料として使用できま...
-
粒状化成肥料は粉末にして液肥...
-
紅茶の出しがらは肥料に使える?
-
サラダ菜について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シャクヤクの花は植えてから何...
-
味噌は肥料になりますか?
-
観葉植物のパキラを育てていま...
-
クチナシの葉が黒ずんで、病気?
-
椿の葉が黄変・原因と対策を教...
-
切った爪を植木鉢に?
-
葉の色が薄いのです(家庭菜園)
-
鉢植えの桜が枯れそうです!!
-
ナスの苗がしおれている。
-
元肥を入れ忘れたら?? 「花ご...
-
昆虫マットを肥料にできるか?
-
人間の尿(おしっこ)は植物の...
-
裏山を畑にしたくて開墾中です...
-
液体肥料をプランター野菜に使...
-
粒状化成肥料は粉末にして液肥...
-
オルトランと液肥について
-
ニンニクの苗が元気ありません...
-
タマリュウに液肥をあげたとこ...
-
酒粕は肥料に使えますか
-
米ぬかを肥料として使用できま...
おすすめ情報