dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りの質問です。

今日、私はトイレの床に携帯を落としてしまいました。そのトイレは、教習所のトイレで、とても綺麗にしてあります。また、洋式のトイレに入ったため、和式のように尿がとんでいる形跡はありませんでした。

以前から、私はそういったことを気にしすぎてしまう傾向がありました。(気にしてしまう・・・どのくらい気にするのが普通なのか分からないため、気にしすぎているのかは分かりませんが、ストレスに感じるほどでしたので、気にしすぎていたのだと思います。)
そのため、気にしすぎを止めようと思い、またトイレが綺麗だったこともあり、折りたたんだ状態の(私の携帯は従来の開閉型の物)上と下の側面に、本当はいけませんが水を垂らし、指で拭うだけにしました。

ここで質問です。
水を垂らすことはいけないと分かっていますが、携帯がトイレの床に落ちた時、この程度のたいしょは普通でしょうか?適当すぎでしょうか?気にしすぎている私のような人間には、気にしすぎをなおすために適していますか?

A 回答 (2件)

私も防水だから、洗います。

 いや、完全防水でもない

しかしながら、気にしすぎるということは、何か潔癖性?なのですか?

トイレは無理でしょう。 私だったらまず、トイレットペーパーで拾い、また別のトイレットペーパーで拭きます。 その後はトイレットペーパに包んで次の対処が出来るまで素手では触りません。 防水でない電気製品ですから。
もしも、携帯用の汗拭きとか持っていたらとりあえずそれで拭き、トイレにはアルコール洗浄を置いてあるところもありますから、見つけ次第当然それで拭きます。 アルコールまで行けば、その後外でも使います。 多分。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。トイレに携帯が落ちるとめんどくさいですよね。

詳しく回答していただき、ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/12 02:48

おもいっきり水洗いします、内のは防水ですから (^_^)v

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。私のは防水じゃないんです。。でも、水で拭いてしまいました。トイレに、携帯が落ちるとめんどくさいですよね

お礼日時:2012/07/12 02:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています