
隣人宅の防犯カメラの設置について質問です。
2年程前より、隣人宅が防犯を理由に防犯カメラとライトを設置されました。当方自宅は前面道路沿い、隣人宅は当方自宅脇の通路を通り裏手に家が建っております。カメラは隣人宅の壁面に取り付けられており、隣人宅通路だけでなく当方自宅1階部分と駐車場も映り込む角度に設置されております。ライトは、前面道路で人や車の往来の度はもちろん、カメラ前に置かれた隣人宅の鉢の木が揺れる度に点灯しており、多い日で日に100回近く当方自宅や通路及び前面道路を照らしております。
角度の調整を何度かお願いしても聞き入れてもらえず、プライバシーを守りたくて窓にフィルムを張り駐車場にはフェンスを設置したところ「どうゆうつもりだ、このフェンス迷惑」と大きな声でわめきちらされてしまいました。また、当方が「私の自宅も映っておりますよね?」と質問したところ、あろうことか「毎日録画したビデオをチェックしている。」と、監視している様な事まで言われてしまいました。それ以来、窓を開ける事も出来なくなってしまいました。
隣人宅は、カメラ設置前に鉢を壊されたり、通路に置かれていた車に傷をつけられてしまったそうで設置をしたとの事。あくまで防犯上の理由ですし、敷地の形状から当方宅が映るのは仕方のない事なのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
家庭で設置する防犯カメラについて、法的なことは知りませんけど、
>>隣人宅通路だけでなく当方自宅1階部分と駐車場も映り込む角度
最近は、狭小住宅が増えています。自宅敷地内だけをカメラに写すというのは、難しいことではないでしょうか?
ただ、自宅敷地をメインではなく、隣地を狙った角度の場合は、文句が言える気がします。
>>カメラ前に置かれた隣人宅の鉢の木が揺れる度に点灯
これは、自宅が照らされるという明らかな被害があるので、文句を言えると思えます。
>>「どうゆうつもりだ、このフェンス迷惑」と大きな声でわめきちらされてしまいました。
あろうことか「毎日録画したビデオをチェックしている。」
フェンスは自宅敷地内のことですよね?普通の高さのフェンスなら、隣人は文句を言うことはできないでしょう。
また、私もカメラ設置したときは、動作チェックってことで毎日チェックしましたが、一週間もすれば、もう毎日チェックなんてしません。
なにか異常があったときにチェックするだけです。
まあ、そういう言動をする隣人はちょっと異常だと思えますね。ただ、そういう人がわりと居るのも事実かも?
>>敷地の形状から当方宅が映るのは仕方のない事なのでしょうか?
敷地形状の関係で、しかたなく映り混むってのは、我慢の範囲に思えます。
ちなみに、私も防犯カメラを設置しています。玄関のドア前を狙って設置していますが、道路もカメラの視界に入っています。
ただし、カメラの角度を見る限り、普通の人には道路が映っているようには見えません。
以外と防犯カメラのレンズって広い範囲をカバーしているようですよ。
ご回答ありがとうございます。
実は、防犯カメラの設置をされた数カ月前に隣人との関係が悪くなった経緯があります。
以前は仲良くしていたのですが、喧嘩になり付き合いをやめました。防犯カメラ設置の理由は別の
近隣の方から聞きました。
その後、防犯カメラの件を境に相手方の嫌がらせがエスカレートしていきました。夜中大声をあげての帰宅や、私が玄関を出る度に相手方も外に出られて(どの時間帯でも)私の前を睨みながら通るなど、、。50メートル程後を追いかけられた事もありました。警察に相談したこともありますが、民事不介入との事で警告でとどまっている状態です。
その後に、「毎日チェックしている。」などと言われた為、当方としましては、防犯の為の設置ではなく嫌がらせの道具に使っているとしか思えなくなってしまいました。
ですが、やはり狭小地である為に仕方がないと諦めるしかなさそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 近所トラブルで悩んでおり、 なにか対策案があれば教えていただきたいです。 リビング前にウッドデッキ( 6 2023/02/15 13:00
- 防犯・セキュリティ ご近所から自宅防犯カメラを確認したいと言われた 9 2023/03/14 17:25
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ 防犯カメラについて教えてください。隣人が、玄関ドアから正面の道路に向けて、防犯カメラらしきものを設置 2 2023/03/24 09:27
- 防犯・セキュリティ 賃貸マンションにて個人的に防犯カメラを設置しました。 2 2022/06/01 15:22
- 知人・隣人 今日隣人に傘を盗んだと疑われ急に怒られました。 隣人の方が昨晩から今朝にかけて、ビニール傘がなくなっ 8 2022/10/08 21:57
- 一戸建て 迷惑な隣人と建築業者 6 2022/07/17 05:27
- 知人・隣人 異常な隣人。愚痴も含みます。苦手な方は、ご遠慮ください。 うちは、玄関前が駐車場になっていますが、そ 6 2022/08/03 13:31
- その他(住宅・住まい) 我が家の持ち分もある私道を挟んで向い側にある駐車場が住宅地として売却されるのですが… 2 2023/07/02 08:58
- 防犯・セキュリティ こんなWi-Fiネットワークカメラはないでしょうか? 5 2023/02/02 15:37
- 一戸建て 電柱の移設申請者から挨拶が無い 6 2023/04/15 15:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣に新築が立つに当たりうちで...
-
隣地境界フェンスはどちらが作...
-
住居問題の質問です。自宅の隣...
-
隣地業者が我が家の境界ブロッ...
-
家の境界線のフェンスについて ...
-
物置を庭に設置予定ですが、隣...
-
隣と裏の家の立ち話を辞めさせたい
-
隣人トラブル(我が家の境界フ...
-
隣家との境に立てたフェンス
-
擁壁の側の木が擁壁の強度を損...
-
境界線のフェンスの事で困った...
-
新築隣家の北向きの大窓に困っ...
-
プレキャスト擁壁にフェンスを...
-
境界線から50cm以下に物置を...
-
隣の人が勝手に草むしりしたり...
-
物置と隣地との距離について
-
隣家との塀について
-
高さ5m近い塀を設置されまし...
-
境界に隣接する場合の物置の設...
-
子供の足音
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣に新築が立つに当たりうちで...
-
住居問題の質問です。自宅の隣...
-
隣地業者が我が家の境界ブロッ...
-
隣地境界フェンスはどちらが作...
-
境界線のフェンスの事で困った...
-
物置を庭に設置予定ですが、隣...
-
土留めの方法、教えてください。
-
新築隣家の北向きの大窓に困っ...
-
隣地と接する駐車場で、間にフ...
-
隣人トラブル(我が家の境界フ...
-
隣家との境に立てたフェンス
-
旗竿地に新築、すでに周囲の家...
-
お隣が擁壁の根元を勝手に掘削
-
隣地に建つアパートとのトラブ...
-
隣と共有のブロック塀について...
-
プレキャスト擁壁にフェンスを...
-
隣地のブロック塀を継続して土...
-
子供の足音
-
高さ5m近い塀を設置されまし...
-
隣家が古い塀を壊したら、我が...
おすすめ情報