
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どこに住んでらっしゃいますか?
上下水道代は各地方自治体で全く違います。
http://homepage2.nifty.com/dorukun/right-top.htm
こちらで現住所の水道代をチェックしてみてください。
なお、1回に流す水の量は計算がややこしいので10リッターでも20リッターでもご自分で計算してみてください。
No.6
- 回答日時:
うちの市で、20リットルで上下水道料金を計算(基本料ごえ最初のランク)したら
5円になりましたから、6円の計算はあっているかと思います。ちなみにどこでも基本料(~M^3までというのがありますが、その範囲内だと、いくら使っても料金は同じということです。
アパート、ワンルームなどでのひとりぐらしで基本料金を超えるようだと、使いすぎです。トイレより風呂、シャワーなどの水の使い方をチェックされることをお薦めします。漏水かもしれません。
No.5
- 回答日時:
旧式のワンレバータイプは一回につき12リットルの流水量だと思います。
これで計算してみてください。
No.2
- 回答日時:
大と小の切り替えレバーでないので、
推測ですが、
大:16~18L。
2003年製のTOTO/INAXをそれぞれ、
戸建の1階/2階にリフォーム時に取り付け、
大:12L、小:6Lでした。
2006年8月築のマンションのトイレは、
大:8Lでした。
No.1
- 回答日時:
一回いくら・・・と言うのは難しいですね。
その機種によって一回に使用する水量が全く違いますから・・・。
15年前の製品ですと、相当使用する水量が多い筈です。
最近の製品はeco重視で作られていますので、15年前の製品と比較すると、かなりの水量の違いが出てきます。
単純にみても、当時の半分の水で効果が出る様に設計されています。
少量の水で最大の効果を考えられているからです。
あと数年使うなら、思い切って新しく取り替えてしまうのが一番と考えますが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション トイレの飛び散り汚れ 3 2022/07/10 08:27
- その他(暮らし・生活・行事) トイレのレバーについてです。 大と小があるんですけど、大に偏っていて小が少ししか回せず、水が流れませ 8 2022/11/13 17:16
- 賃貸マンション・賃貸アパート トイレで大をした時って、大をすると同時にまず水を流しますか? そして拭き終わったら最後にもう一度流す 11 2023/03/02 07:47
- 電気・ガス・水道 トイレのつまり トイレで便をし少し(2巻を4個)くらい流したのですが物は流れて水だけ流れなくなりまし 2 2023/03/15 01:18
- 掃除・片付け トイレ詰まり 3 2023/05/25 13:58
- その他(悩み相談・人生相談) 男性の方はおしっこの音で悩みはありませんか?29歳♀です おしっこする時のシャーって音が大きくて悩ん 5 2023/07/20 20:50
- その他(悩み相談・人生相談) 29歳♀です おしっこする時のシャーって音が大きくて悩んでます…。 和式みたいな水洗のトイレだったら 11 2023/07/08 00:11
- 電気・ガス・水道 アラウーノSⅡの水が止まりにくくなっているのですが・・・ 2 2023/05/23 23:00
- リフォーム・リノベーション 便器の水 4 2023/03/25 18:28
- その他(悩み相談・人生相談) ホラー系何かありませんか?近所の斎場に勤めてる方にきいたのですが、最近誰もいない、トイレにて水が流れ 2 2022/07/26 11:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
職場でのスマホ充電は?公園の水道利用は?実は身近な「窃盗罪」を弁護士が解説
昨年末、コインランドリーでパソコンを充電していた男性が逮捕されるという事件があった。無断でコンセントを使用することは「電気泥棒」にあたるという。私たちが知らないうちに取っている行動は、もしかすると犯罪...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
多すぎる水道使用量について。 ...
-
トイレの水道水もキッチンの水...
-
トイレの貯水タンクについてる...
-
これは、何の蓋ですか?開けて...
-
マンション住み、お風呂の水を...
-
多段ポンプの段数の見分けは? ...
-
アセトン除光液が倒れて、排水...
-
千葉の幕張地域に提供されてい...
-
ベランダに割れてる鳩の卵
-
このお風呂の給湯口カバー?外...
-
部屋掃除 ゴキブリ出て死ぬワン...
-
トイレマット・他と一緒に洗濯...
-
ゴキブリ出てしまったら、もう...
-
ゴキブリが歩いた場所を拭かな...
-
助けて下さい! ベットに小さな...
-
夜通し『キュッキュ キュキュキュキュ』と一...
-
2階の自室にゴキブリがでたの...
-
雀の声が屋根裏からするのです
-
先程部屋にゴキブリが一匹出ま...
-
あり得ない数のゴキブリ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
多すぎる水道使用量について。 ...
-
トイレの水道水もキッチンの水...
-
マンション住み、お風呂の水を...
-
浴室にある給湯器のリモコンっ...
-
アセトン除光液が倒れて、排水...
-
トイレに行くと4、5回に1回ほ...
-
ポリタンクの空気穴
-
大便が流れない。とにかく太く...
-
お風呂の残り湯を洗濯に使って...
-
トイレタンクからチョロチョロ...
-
寒冷地の水洗トイレって凍結す...
-
ベランダに水溜めて置くのって...
-
質問です。 米をとぐときに、水...
-
多段ポンプの段数の見分けは? ...
-
ボットンのトイレを水洗に変え...
-
お風呂の排水溝に浄水器を取り...
-
アラウーノSⅡの水が止まりにく...
-
コーヒーメーカーの動作原理は?
-
トイレの失敗談教えてください…...
-
追い炊きの風呂釜は常時水をは...
おすすめ情報