
原付スクーターなので、取りあえずセミジェットのヘルメットを被ってきましたが、だんだん運転に慣れるにしたがって、安全面も考えさせられることが多くなり、フルフェイスを被ろうかと思うようになりました。
しかし、眼鏡をかけており、この眼鏡が普段何もしていない時でもズレることが多いです。セミジェットあるいはジェット型なら、ズレてもすぐにシールドの裏から左手で直すことができますが、フルフェイスの場合はそういう訳には行かないので、かえって危ないだろうかと心配しています。
眼鏡をかけて、フルフェイスのヘルメットを被っている方、走行中に眼鏡がズレてきた時はどう対処していますか? あるいは、何かズレない工夫をしているでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
かぶってみればわかりますが
フルフェイス型は
耳からほほにかけて
かなり押されますので、
当然メガネを外してから
かぶり、
「シールドを跳ね上げた状態で、
ヘルメットで潰れた耳の上に差し込む」
様な格好で後からメガネを掛けます。
だから。
普段ずれるようなメガネでも
ずれる確率はぐっと減ります
まあ。
耳掛け部分が堅牢である必要性もあり
鼻パッド部分が重要になり、視野の広さも確保したいとなると、
自然にメタルフレームの大きめのメガネ~2ポイントのメガネなどに
なってしまあいますけどね。
まあ。
ずれにくいですよ。
ほとんどずれないです。フルフェイスにメガネは。
No.5
- 回答日時:
フルフェイスをずっと愛用してましたが、メガネがずれて怖かった、という経験はありませんね。
工夫も特にしませんでした。
曇ったということはありましたけどね。
メガネがずれる原因はいくつかありますが…
・鼻あての角度調整ができてない。
・鼻パッドの経年劣化
・つる部分(ブリッジ)が拡がってしまっている。
などがあります。
一度眼鏡屋さんで調整していただくのはどうでしょうか?。
ありがとうございます。眼鏡の調整はかなりこまめに、こだわりをもってやっていますが、顔の構造のせいなのか、すぐ下がってきます。特にバイク運転中は・・・
No.4
- 回答日時:
ずれると言っても、とんでもない方向へずれるものではありません。
眼鏡のつるの部分は、ヘルメットの内側のスポンジでも押されていますからね。
相当な衝撃で設けないと、ずれにくいものです。
またずれる場合も、前にずれてくるくらいですので、すぐに直さないようなものでもありませんが、シールドをあけて指で押し戻す程度で元に戻ります。
ありがとうございます。
>シールドをあけて指で押し戻す程度で元に戻ります。
この操作が、ジェット型と違って走行しながらやれるものではないと思うので、とても心配です。私の眼鏡はプリズムが入っていることもあり、ずれるとそれだけで焦点があわなくなり、ほとんど見えなくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ファッション) 眼鏡について 先月眼鏡を買いました。 ですが 今日レンズが汚れていたので 拭いていたら 片方のレンズ 6 2022/06/16 17:51
- メガネ・コンタクト・視力矯正 ドライアイと診断されましたが 3 2023/02/10 23:04
- メガネ・コンタクト・視力矯正 眼鏡の悩みについて 1 2022/08/08 21:24
- サングラス・カラコン 眼鏡店って、店舗とか店員によって言うことなすことが違うのは何故なんですか? 眼鏡を買いに行っても、レ 3 2022/09/25 22:06
- メガネ・コンタクト・視力矯正 眼鏡店って、店舗とか店員によって言うことなすことが違うのは何故なんですか? 眼鏡を買いに行っても、レ 1 2022/09/25 22:04
- メガネ・コンタクト・視力矯正 最近、新聞の文字がぼやけて見づらくなった。対処法は? 6 2023/01/14 18:29
- メガネ・コンタクト・視力矯正 メガネとの付き合いがストレス、どう向き合う? 6 2022/08/11 08:57
- メガネ・コンタクト・視力矯正 眼鏡が小さくて横や後ろが見づらい 6 2023/07/04 08:49
- メガネ・コンタクト・視力矯正 JINSの眼鏡 鼻パッド痕が残ります。 4 2022/08/14 00:04
- メガネ・コンタクト・視力矯正 眼鏡をしていると手元が見えにくい。 2 2022/06/26 09:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動二輪の教習、雨天の場合の...
-
バイクに乗っているときのサン...
-
2サイクルバイクは、何故製造禁...
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
放置車両が欲しい。
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
【バイク】バイク前2輪、後ろ1...
-
バイクのサイドスタンドって体...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
バイクの保険料についてです
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
1万円前後のエアロバイクって...
-
通勤14キロ、原付でいけますか?
-
バイクの引き起こしができない
-
バイク用のエンジンオイルを車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクに乗っているときのサン...
-
自動二輪の教習、雨天の場合の...
-
バイクに乗るときコンタクトの...
-
シールド越しにギラギラするサ...
-
コーディネートしてほしい
-
雨の日に原付に乗る時
-
原付でメガネってどうなの?!?
-
フルフェイス装着中に眼鏡がズ...
-
原付ライダーの皆さん、お勧め...
-
原付ヘルメットで
-
ヘルメットで悩んでます
-
コンタクトをお使いの方に質問
-
メガネが曇って、本当に困って...
-
バイクに偏光サングラスは?
-
ヘルメット装着時のコンタクト...
-
バイクを乗るとき
-
Ape50とGS50
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
おすすめ情報