dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

銀河鉄道999のメーテルが着ている服で、肩に掛けている部分の服の名称って何でしょうか?

マフラーのような物だと、「ストール」というのがありますが、どういった名称なのでしょうか。

A 回答 (4件)

「ケープ」だと思いますが…



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%BC% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

リンク先も参考になりました。

私、こういった商品を全く知らないので、助かりました。

お礼日時:2012/07/15 13:37

こんばんは。




丈の短めな、「ポンチョ」、
もしくは、「スヌード」(リング状になっているマフラーのこと)だと思います。


どちらも、「ファー(毛)」素材かなって印象なんで、
『ファーポンチョ」か「ファースヌード」で検索してもらったら、
似たようなデザインのものや、
メーテル風の着こなしをした画像があると思います^^

少しでもご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

「ファー」って聞いたことあるけど、首に巻くふさふさのものと思っておりました。(すいません、私の知識って、その程度なんです。)
でも、意外に種類があるんですね。

今回、提案物の形状を説明するために、知りたかったのです。
お陰様で相手方に、詳しく説明できそうです。

お礼日時:2012/07/15 13:47

はじめまして(^∀^)



『ケープ』か『短いポンチョ』だと思います。

999マニアではないのでどっちとは言えないですが(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

いえいえ、マニアな質問じゃなく、実は、とある提案をするために、なんと説明したら良いのか、気になっていたんです。
今、繊維関連の企業にメールで問い合わせをしているので、説明のために必要だったんです。

回答をくださったみなさんのお陰で、相手に詳しく説明出来そうです。

お礼日時:2012/07/15 13:43

【ケープ】では。



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%BC% …

>ケープ (cape) は、肩や背を覆う、袖のない外衣。
 マントの短いものといえる。
 下半身まで届くものはケープではなくクロークという。
 前が閉じていないものは肩掛けにも分類できる。

 フランス語ではカプ (cape)。またカペー家の由来ともなっている。
 ポルトガル語のカパ (capa) も語源は同じだが、こちらは外套を意味する。
 カパは日本語に入り合羽(かっぱ)となった。

 現在は主に婦人用だが、中世・近世にはむしろ男性用が主だった。

 基本的なケープとして、円形の布の中央をくりぬいた「サーキュラー・ケープ」が
 挙げられるが、他にもさまざまなものがある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

リンク先も参考になりました。

カパが合羽になったんですか・・。全く解りませんでした。
でも、フランスとポルトガルには「合羽」で通じそうですね。

語源を知ると意外なものが見えてきますね。
回答を大切に使わせていただきます。

お礼日時:2012/07/15 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!