No.2ベストアンサー
- 回答日時:
100Goldさんの意見は中世代の文学を勉強する者にとっては一般的な見識だとおもいます。
当時の知識人などの間で、写本をすることは教養のひとつとして盛んに行われていました。さらに、当時は印刷技術などがないので、一文字一文字書いていったわけですが、その間にもっとこっちの表現がいいんじゃないか??とか、私はこう思う。と変化を加えて膨らんでいったわけです。そして、現代ではどれが元で、どれが、正しいか??ということが文学者の間でもよく問われていますね。そこに、いいとか悪いとかといっても、それが文化だったので、仕方がないというのが私の意見です。ようするに、当時の人は改作することも楽しみのうちの一つだったといえるでしょう。
現代では、やはり著作権の問題などがあり、製作者の権利??などがよくいわれていますが、日本文学においてや、中国文学でも、文学の世界では、元の有名な作品を少し、借りて、俳句でいう本歌取りのようなことが行われることが、よくありますし、そこは江戸時代では粋のようなものだとおもいます。どちらかというと、当時はもっと心が広く、自分の作った作品がいろいろな形で広まること自体に重きを置いていたのではないかと思います。よって、肯定ということになりした。
No.1
- 回答日時:
物語にとって改作は基本だと思います。
近代の作劇の根源を追求すると、民話や伝承、神話に行き着くと思いますが、こういった口語伝承はさまざまな改作を経て成立してきたと考えるからです。出版業者の保護のために著作権という考え方が成立した近代ではあまり改作という作業が行われなくなって、口語で伝承されている都市伝説などに残滓が残るのみでしたが、インターネット上で復活しつつあるように思えます。文化は暫進から生まれます。改作によってこそ革新的な物語が生み出しうるのではないでしょうか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「物語の要約」と「あらすじ」...
-
宮沢賢治さんに詳しい方!教え...
-
物語文の要約って どんな感じで...
-
オツベルと象 最後の言葉の意味は
-
ウィリアムフォークナーの時間...
-
出来事を物語に「紡ぎ上げる」...
-
更級日記の次の問題がわかりま...
-
古典の鳥部山物語に出てくる民...
-
「川」が象徴するもの
-
ギルガメシュ叙事詩をネット上...
-
オープンエンディングって何で...
-
蓮實重彦について
-
物語論??
-
次の古文の現代語やくを教えて...
-
オツペルと象
-
乱歩の『二銭銅貨』の結末
-
「残雪」は登場人物なのですか?
-
フィンガーボールの水を飲んじ...
-
ひいこら
-
古文 東路の道の果て について ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オープンエンディングって何で...
-
「物語の要約」と「あらすじ」...
-
古典の鳥部山物語に出てくる民...
-
出来事を物語に「紡ぎ上げる」...
-
物語文の要約って どんな感じで...
-
更級日記の次の問題がわかりま...
-
ギルガメシュ叙事詩をネット上...
-
栄花物語の現代語訳を教えてく...
-
乱歩の『二銭銅貨』の結末
-
次の古文の現代語やくを教えて...
-
宮沢賢治さんに詳しい方!教え...
-
サリンジャーのグラース・サーガ
-
オツベルと象 最後の言葉の意味は
-
作品に対して作者の意図を読み...
-
自ら心臓を棘に刺しバラを赤く...
-
いづくともなく
-
ひいこら
-
古典のむぐらについ内容詳しく...
-
古文 東路の道の果て について ...
-
更級日記について 更級日記(門...
おすすめ情報