
お世話になります。
質問1
緊急的に三相モーター(60Hz)200V・350Wを単相200Vで簡易駆動したいと考えています。
いろいろと調べてみると、接続する進相コンデンサは、起動用と運転用を分けた方がよいとのことなのですが、なぜでしょうか?
http://freecircuitdiagram.com/2010/10/13/enablin …
質問2
運転用は35~40μF/KWらしいので、このモーターの場合、12~14μFを接続すればいいようです。
起動用のコンデンサの容量が不明(運転用よりも大きな容量?)なので、どのくらいのものを接続すればいいのか教えてください。
質問3
使用するコンデンサの種類は何がベストでしょうか? 耐圧は450VくらいでOKでしょうか?
質問4
今回のモーターの駆動時間は1回あたり3~5分で日中に10回程度で、定格以上の負荷はかからないと想定していますが、仮に1回あたり10分くらいに時間が延びた場合や、日中の回数が20~30回に増えた場合の影響がわかればご教授下さい。
補足
単相で三相モーターを駆動するにはインバーターが安全で安定していることは知っていますが、緊急かつ諸々の条件でインバーターが使えないので今回の質問をさせていただきます。
すべて自己責任なのも理解しているつもりなので、インバーターがいいよとか、やめた方がいいというアドバイスは回答不要です。
電気は高校の物理程度は理解しているつもりですが、なるべく分かりやすい回答を頂けますと幸いです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
本件の場合「進相コンデンサ」ではありません
始動用コンデンサです
>どのくらいのものを接続すればいいのか教えてください。
適当にそこらへんに転がってる単相モータのコンデンサを流用する
http://www.nissei-gtr.co.jp/gtr/pdf/midi_16_28.pdf
これで、回る事は回りますが、いかんせんトルクは足りない
概ね、三相換算で負荷率半分以下の場合に限る
8割以上の負荷率で駆動するとトルク不足で始動できない可能性は高い
例えば、コンベアとかで空で起動させたのち
ワークを積載するような使い方なら可能
コンベアにワーク満載してから起動させるのは無理かも?
駆動時間は軽負荷であれば連続使用も可能
重負荷なら止めるべきでしょう
モータに温度計付けて監視すれば焼損は避けれるかも?
本来なら120度位相差の三相駆動なのだが
90度位相差の擬似三相駆動
なのでトルク不足は避けられない
あくまで自己責任の緊急避難処置
お礼が大変遅くなりました。
すごく分かりやすい説明で、電気が専門でない私でもよく理解できました。
あくまでも、緊急措置の自己責任と言うことで活用させていただきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンプレッサーモーター修理
-
三菱モーターの配線の仕方。
-
充電は電圧が高いほうがいい?...
-
鉄と鉄を簡単に、また、強力に...
-
部屋のコンセントに3口があま...
-
賃貸のトイレ、スイッチが1つだ...
-
天井裏100V配線について
-
VVFケーブルの延長の仕方を教え...
-
水道ポンプの圧力スイッチはど...
-
コンセントの電圧が低い(20...
-
コンセントを 3つ穴に増やし...
-
片切スイッチ 白黒配線について
-
高い位置のコンセント
-
ニトリの電動リクライニングソ...
-
エアコンのコンセントが抜かれ...
-
電源プラグをコンセント口にさ...
-
こんなコード売ってないですか?
-
コンセントの差し方(向き)
-
エアコン用コンセント穴の利用
-
高い位置に横向きについているO...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
単相電源で3相モータはまわせ...
-
三菱モーターの配線の仕方。
-
モーターの寿命
-
三相モーターの単相での簡易運...
-
三相200Vのコンプレッサ-を家...
-
電気に詳しい方へ、コンプレッ...
-
エアーコンプレッサーの故障に...
-
コンプレッサーモーター修理
-
エアーコンプレッサーのモータ...
-
ベルトサンダーが回らない
-
三相200Vコンセント
-
接地極付(E)と接地端子付(ET...
-
コンセントの電圧が低い(20...
-
片切スイッチ 白黒配線について
-
鉄と鉄を簡単に、また、強力に...
-
VVFケーブルの延長の仕方を教え...
-
より線は1本位切れても問題無い...
-
充電は電圧が高いほうがいい?...
-
電気配線を切りたいのですが、...
-
電源プラグをコンセント口にさ...
おすすめ情報