
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
水の比熱が一番大きいというのはどうやって調べましたか。
確かに大きいという印象はありますが単純に一番大きいと言っていいのかについては疑問があります。
普通出てくるのは「液体の水1gの温度を1度上昇させるのに必要な熱量が1cal(≒4.2J)である」というものですね。気体の水(水蒸気)1gであればほぼ半分になります。液体と気体の違いは周りにある水の分子との間に結合があるか、ないかだということですからその部分をゆすってやることにエネルギーを必要としているということでしょう。水の分子1つにくっついている水の分子の数はほぼ4個です。(氷だとこの数は固定しているとしていいでしょうが液体の水だといくらか変動するとしなければいけないでしょう)。結合が強くなると比熱が大きくなるというのであれば氷の比熱は水よりも大きいはずですね。でも調べてみると氷の方が小さいです。約半分になります。比熱はエネルギーの入って行き先が多ければ大きくなります。でも結合の数が多くてもそこにエネルギーが入っていくパイプが細ければ比熱は大きくなりません。加熱によってそこそこ動くことができるような結合状態がたくさんないといけないのです。
気体の水素の定圧比熱は14J/gKです。気体の水、液体の水のどちらの値よりも格段に大きいですね。
どこにからくりがあるのでしょうか。
気体の比熱は分子ごとに決まります。
二原子分子であれば1mol当たりの比熱はほぼ一定です。これをg当たりでみると分子量の小さい気体ほど比熱が大きく見えてくるのです。
金属の比熱の数値を見るとアルミニウムの比熱が大きいという印象を持つことがあります。その時の単位を見るとJ/gKになっています。原子の数をそろえて比較するとほとんど同じ値になります。理科年表に載っている値を引用します。単位はJ/molK、温度は25℃です。
Zn:25.5 Al:24.3 Fe:25.0 Cu:24.5 Au:25.4 Ag:25.5
これは「デュロン・プティの法則」という名前で古くから知られているものです。
http://luna-physics.cocolog-nifty.com/blog/2010/ …
自由度とか等配分則の説明のところは参考になるでしょう。
3原子分子の比熱の説明には「?」が付きます。
直線型のCO2と折れ線型のH2Oでは可能な運動のタイプが異なってきます。ところが2つの比熱を同じ仕組みで説明しています。変角振動の寄与についての考察には誤りがあるように思います。
回答ありがとうございます。
>比熱はエネルギーの入って行き先が多ければ大きくなります。でも結合の数が多くてもそこにエネルギーが入っていくパイプが細ければ比熱は大きくなりません。加熱によってそこそこ動くことができるような結合状態がたくさんないといけないのです。
納得です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 生体力学の問題です。 バスタブに30℃の水が180[kg]入っている。この水を出力 12.0[kW] 2 2023/02/06 02:13
- 工学 ケトルのお湯 6 2022/08/03 10:59
- 物理学 電子レンジが物を加熱する仕組みについて 吸収できるエネルギーに限界値はあるのか知りたい。 表題の通り 4 2022/05/06 20:10
- 先物取引 【LNG液化天然ガスのBTU(英国熱量単位)の100万BTUは何リットルですか?】 もしかして、水よ 1 2022/04/04 19:23
- 一戸建て 注文住宅の総費用について 2 2022/08/13 17:12
- 化学 『水』 4 2022/11/23 10:56
- 爬虫類・両生類・昆虫 生き物好きの子供3人の好きなことの伸ばし方、チャンスについて 1 2022/09/06 13:40
- 化学 濃硫酸と硝酸カリウムを一緒に熱したら(多分)二酸化窒素になってしまった 2 2022/08/07 14:45
- 生物学 エルクマンの法則では、大型動物は餌を多く摂取しなければない、ということは考慮されているのですか? 5 2023/03/25 14:54
- 化学 高校化学についての質問です。 硫酸銅5水和物CuSO4・5H2Oの結晶1.200 gを質量10.00 2 2022/04/22 18:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格悪い人が優勝
できるだけ性格悪い人になって回答をお願いします。
-
ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
ゴリラ向け動画配信サイト「ウホウホ動画」にありがちなことを教えて下さい。
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
水の比熱が大きい理由
化学
-
水の比熱は、なぜ、宇宙最大なのですか?
物理学
-
氷と水の比熱は違うのでしょうか?
物理学
-
-
4
水の比熱が水蒸気や氷の比熱より大きいのは何故?
物理学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報