dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私(16)はよく弟(15)と喧嘩します。弟が言うには、私が反省してないからだと言われますが
注意するようにしていますし、私は深く考えず(というより考えれず?。下記参照)発言してしまったり、態度に出してしまうタイプなのですが
そういうのも最近は改めようと気をつけているのですが、何故か弟に反感を買ってしまい
現在も今月、何度目か分からない喧嘩中です。家庭事情で同じ部屋にいるので空気が重くたまに舌打ちされたりして辛いです。

喧嘩する度に、私は弟から正座をさせられ説教されて母から慰められて最後は土下座し、何だか虚しい気持ちになります。
「俺、お前みたいなやつは生理的に本当受け付けないわ。言葉のキャッチボール出来ないし、コミュニケーション障がいなんじゃないの? (母に向けて)なんでこんな風に育てちゃったの? どっかで育て方間違えたみたいだね。精神病院にでも入れておけば。」と、言われ母も「こんな風に産んでごめんね」と言ってきます。
確かに私は全くといっていいほど、喧嘩した時に喋れません。「あ…」とか「うん…」「ごめん…」しか言えなくて頭真っ白になって脳内の思考が完全に停止してしまいます。
これも家庭事情で、小学校に1ヶ月通っただけで以降学校には行かせてもらえず、通信教育並びに家庭教師も雇わなかったので義務教育を全く受けないまま、早生まれなので今年で(行かせてもらえてたら)高校生になっていました。 だから他人とのコミュニケーションはネット上くらいでしか取ったことはありません。
兄の彼女から話しかけられても、「ふふっ」ってぎこちなく笑うだけでまともに話した事もありません。(漢字は独学で覚えました)

弟も私と同じ境遇だったのですが、ネット上で論争やら議論などをしていたためか、人見知りながらに全然喋れます。
喧嘩時も「で? それは後付けでしょ? はい、やり直し」や「…その根拠は? 早く話して」、「これがこうだから、ああなんでしょ。何言ってんの? バカ」と言ってきたり……これが喧嘩時だけでなく普段の会話でも、時々根拠の提示などを求められてきたりします。例えば私が料理番組で美味しそうだよね、と言えば「なんでそう思うの?」と返されるような……。この環境が辛いです。もう随分と前から普通の姉弟の会話をしてません。

また、これは自分で自覚しているのですが
私は人より感情の変化・表現に難があり、小さい時から厳格(理不尽)な家庭だったためか
悪くなくても謝る、楽しくなくても楽しそうにする、面白くなくても笑う事を教え込まれました。
私はお笑い番組等で笑うことが、非常に少なくはにかんだり口元が緩む事はありますが、爆笑・大爆笑など声に出して笑うことをした事が生まれてから一度もありません。

そんな事を教え込まれたせいか、自分の意思とは関係なくその場(シーン)が望む人格を演じようと無意識にしてしまい、また自分の気持ちに疎いからか、他者の気持ちが分からず何をしたら相手が怒るのか嫌がるのか、はたまた嬉しいのか分かりません。理解出来ません。
でも、弟以外の人との喧嘩では(感情論ばかりですが)一応話せます。なのに弟と言い合いになると全く話せません。

弟は人に神経質で、人を変えようとする性格なのでしばしば私の態度や表情・言い方で怒ります。
つい最近あった喧嘩は、ゲームの対戦を行っていた際に私が勝ちそうになり、弟が少し眉間に皺を寄せため息らしきものを吐こうとしていたため、勝つべきではないと余計に考えてしまい手加減しました。すると弟は「なんでそこで、そういうやり方? なんで手加減したの? あ~マジ萎えるわ」と言い出し、私が謝ると「ほらまた…お前謝ってばっかでまともに会話出来ないな。どっか行けよ」と言われ逆撫でしないように、私は部屋から数分離れました。そして部屋に戻ると弟は明らかに声のトーンが変わっていて、「なんで言われたからって、行っちゃうんだよ。ああいう時はお前がハイテンションになって明るく場を盛り上げるべきだろ」と言われ、私は??でした。

私は一度弟、母に上記で述べた自分の意思とは関係なく~、だから他者の気持ちが~の事を言いました。そしたら少し分かって?くれたみたいで
弟「ああ、そうだったんだ。でも言ったからって理解してもらえるなんて思うなよ。これはお前の告白・宣言だと思って変われよ」と言われ、否定されなかったと喜びました。

でも、なかなか長年やってきた事は染み込んで抜けず
未だにテレビ等を見て、お前ならどれ?と聞かれた際にも相手が「お前はこれを選びそうだよな」と、言われたら自分の気持ちとは関係なく「うん、そうだね」と言ってしまいます。こんな性格を直す方法はありませんか? 質問、疑問などあれば補足に致します

A 回答 (5件)

NO.2です。



お礼ありがとうございました。かなり複雑な家庭の中で生まれ育ったのに、文章の中には素直さがにじみ出ていて、本当に感銘を受けました。

下記は、お節介かもしれませんが、参考までに。

今まで、止むに止まれず、外部とのつながりが無かったとのこと…

これから社会に出たり、人と接するにあたって、学歴の壁(一般的にまだ日本は学歴を重んじる社会なので)、一般常識やルールへの戸惑い(あなたの家庭の常識が世の中では非常識の可能性も)、周りを過度に気にする余り、自分らしく立ち振る舞えない(善くも悪くも、周りの人はそんなに自分の事を気にかけてないけれど)などなど色々と世間のフィルターを通すと疲れることも出てくるでしょう。

それに常識を身につけたと思っても、理不尽&納得できないことにぶつかることもあると思います。

ネガティブなことばかり書いてしまいましたが、信頼できる人との出会いや嬉しい発見ももちろんたくさんあると思います。

あなたも重々承知かもしれませんが、現実的に、この十数年のギャップは一足飛びで埋められるとは思えないので、少しずつ踏み出して行ってください。勢いでいくと、疲れて身が持たない可能性もあるので。

世の中、良い人も悪い人もいますが、なによりも自身の心の持ちようが大事です。限界を作るのも自分、道を切り開いていくのも自分です。

それに、若さは何よりの武器です。失敗を恐れずに!人生、七転び八起き。八回目に起き上がれたら御の字です。もちろん、七回は惰性で失敗してもいいって言ってる訳じゃないですよ(笑)

長々と説教臭くなりましたが、お互い頑張って・なるべく楽しんで生きていきましょう!
    • good
    • 0

兄弟(姉妹)というのは、学校のクラブ活動の先輩後輩の関係と同じなのです。

あなたの弟さんは先輩のあなたに向かって言うべきでない事を言ったりしたりされています。これでは、秩序というものが保たれません。クラブ活動の運営には部員間のルール・秩序が保たれて、その結果それなりの成果をあげます。

兄弟も同じ様な事が言えます。年下の者が年上の者を非難したり攻撃したり、批判していたのでは家族・兄弟の人間関係が壊れるのはアキラかです。そして、その秩序無視のものの考え方を家の中で練習している事になりますので、やがて出て行く社会の場面でも問題を起こすでしょう。

ここは、監督者の立場にあるお父さんお母さんに、事実として弟さんがあなたに取る言動に対してあなたは非常に不愉快に思っている。何とか弟に改めるように注意して欲しい。そして、思春期の男女が同じ部屋を共有することは、プラバシーが保たれない上、年齢相応の自立を妨げる原因になるので部屋を別に出来なければ何かで仕切りをしてもらう様にお願いしてみては如何でしょうか。

あなたのご質問のタイトル「私、おかしいですよね。」が気になります。ナゼこの様なタイトルにされたのですか。文書を拝見する限り、あなたをおかしく思うような点は何もありません。ただ、うまくいかなさの事実をお書きになっているだけです。タイトルのように、人から見て自分はおかしく思われているのではとか、変に思われるのではないだろうか、きっとそうに決まっている。なんてご自分でご自分のことを悪く言ったり、批判したり、人と比べてはいけません。

どんな優秀な人でも、他者の目を通して自分を観ると自分の欠点が見えてくるものなのです。それをやり始めると、自分が如何に劣っている人間であるかのように錯覚してしまいます。そして、人の目が気になり自信も同時に無くなります。

人の目を通してという意味は、人は自分をこんな風に思っているのでは無いだろうかとか、あの時あの人が自分を見たときの顔の表情はどう考えても自分を快く思っていないような表情だった。自分は嫌われているのでは。と、いう様なことをイメージとして浮かべないことです。あなたはお若いのでこれから将来のことを考えてそれを実現するためには何をすべきかを日々のテーマにして毎日を過ごして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません。

兄弟と部活の先輩後輩の関係というのは、確かに似ているかもしれませんね。
父母にお願いしてみてもいいのですが……ここも若干特殊な家庭だからなのか、父は私を嫌っているでしょうし
母は弟には触らぬ神に祟りなしといった様子、腫れ物を触るような接し方をしています。
現状を報告すると、家庭が一気に崩壊するかもしれないという危険があり、前にも似たことがあったので極力そういう事は控えたいのです。
仕切りについては私も一時考えていたのですが、家族(特に父)は家族という枠を大事にするらしく、仕切りを隔てる=家族との関係に壁を作る行為だと捉えてしまいます。逆らえば殴られますしね……(苦笑)
家族の優位、優先的は私より弟なのでなかなか上手く改善されません;

タイトルについては、私の性格は他人から見たらどう映るのかと考えた結果、おかしく思われるのではないかと考えてしまい、付けてしまいました。
今思えば適切ではなかったとかもしれません。

そうですね……。私は仰られているように他者が自分をどう見ているかが、凄く気になるので一時期たまに出掛けることが許される(月一程度で、文字通り外出許可が出ます。弟同伴必須ですが)のですが、その度にすれ違う他人の目が気になってしまい、顔を上げて歩けなくなったりもしました。今はだいぶ意識を改善するよう心掛けておりますが……。


はい、分かりました。
深く考えて気にしないようにします。
ご指摘ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/27 21:09

60歳の主婦です。



まあ、それにしても、生意気な弟ですねー、、、。

この年代の男と子は、こんなものでしょう。

貴女は、とくに変わってませんよ。文章の書き方も、誰が読んでも

貴女の気持ちがうまく伝わる書き方ですから、さすがに、独学で勉強されただけはあります。

ここのカテでも、「貴方は、一体、何が言いたいの?」と首を捻りたくなるような文章を

書く人もいますが、貴女の文章は、貴女の立場、生意気な弟の事など

こちらに良く伝わってきます。

が、一緒に暮らしてるのであれば、生意気な弟を少しでも回避しないと、家にいても、愉しくはないでしょう。

弟は貴女に、イジイジしてないで、はっきりモノを言え!ってことでしょうから、

あなたも、ビビってないで、「言いたい事は言う」という訓練をしましょう。

弟だっていつまでも、貴女と暮らす訳ではありません。

それまでは、弟に、訓練されてる、弟は、私のためにあえて辛く?当たって鍛えてくれてる、、

と善意に解釈しましよう。

弟が、貴女の何にイライラしてるのかは、もう分かっているのですから、「弟好み」になって、

いいたいことは、しっかりいいかえしましょう。

そうやって大人になっていくのですから。

自分の言いたい事は、しっかりと言う、、、ということをしてないと、

相手には、貴女が何を考えとてるかがつたわりません。

だから弟もイライラするのだと思います。

貴女が大人になる勉強ですね。

頑張ってね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません。
わぁ、60代で主婦をされているのですね!
毎日お疲れ様です。

私、変わってないのですね
人から見たら性格的におかしい、変なのではないかと思っていたのでホッとしました。

そうですね。
いずれは家を出ようと思っているので、社会に出て暮らすためにも慣れて話が出来るようにならなければいけませんよね……。

はい、文字を書ける・読めるようになったからといって勉強はまだまだ足りませんね
ご指摘、ありがとうございました!

お礼日時:2012/07/27 20:49

学校に行けなかった、16で弟と同じ部屋などの境遇は特殊ですが、文章を読む限り私はあなたがおかしいとは思いません。



むしろ、理屈っぽそうな弟とよく四六時中居られるなぁということと、教育を受けてないにも関わらず、語彙力・文章力がありますね!

私も結構口下手な方ですが、あなたは瞬時に言葉として発するのが、狭すぎる人間関係の為に極端に苦手になっているのではないですか?
その反面、自分のペースで頭で考え、自身の考えをまとめたり、文章にするのは得意なのではないですか?
できればこれからは、少しでも家族以外の人とコミュニケーションを取るように心がけてください。(バイトや趣味、定時制の学校に行くなど)
閉鎖的な人間関係の中では、ご自身の悪い面ばかりがクローズアップされる気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません。

それなら良かったです。私の性格等を自分で考えてみると、他人の目を通して見ればおかしく映るのではないかと心配していたので安心しました。

弟もここ数年で性格が、まさに急変したので数年前まではいるのが苦痛ではありませんでしたが……;
語彙力・文章力について、お褒めいただきありがとうございます。
ずっとボキャブラリーが足りない、まとめる力がないと思っていたので
そう言っていただけると嬉しいです。


あ、なるほど……!
読んでいて確かにそうかもしれない、と思ってしまいました。
此処に書いている言葉・文章のほとんどは、実生活では使って(使えて)おりません。紙に清書したりネットでなら何とか言葉が出てくるのですが……。

そうですね。
やはりなるべく、他人と関わりを持たなければ変わりませんよね。
素晴らしい分析力、お見事でした!
本当にご解答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/27 20:38

ちょっと特殊ですが、普通の家庭と変わらないではないですか。

弟さんは、生意気な盛りだし、貴女は、大人の女性になる手前なので、噛み合わないのは当たり前です。今はあまり気にせずとも、時間が必ず解決してくれます。あなたの性格はあなたの個性です。誰に恥じる事もありません。自信を持ってね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまい、申し訳ありません。
そうなんですね。他人と関わりを持ったことがあまり無いので
一般家庭というものを知らないためか、普通なのか特殊なのか分からず自分の中では「きっと変なんだ」と思っておりました。
私の性格についても、ありがとうございます。良い意味での個性であれば私も嬉しいです(苦笑)

ご解答、ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/27 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!