dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

精一杯愛してるといっても、
人によって愛情の最大限の大きさって
違うと思うんですけど・・・

愛情範囲が大きい人が、小さい人に「愛が足りない」
と思っても、小さい人にとってはそれが
精一杯の愛情表現だった場合、
大きい人がそれをわかってあげなければいけないんでしょうか!?

大きな人が、こういう事をして欲しいと思った場合、
小さな人が「そんな事まで!?」と思ったとしても、
それは価値観の違いとして受け取らなければいけないんでしょうか!?

だったらそういう人とは付き合わない方がいい
という事で片付けないで
うまく付き合える方法はないですかね・・・。
やっぱり我慢すべきなんでしょうか!?

愛情範囲の大きい人、小さい人、両方の意見がききたいです。
お願いします。

A 回答 (9件)

こんにちは。



皆さんもおっしゃっている様に、人それぞれで
難しい問題ですね。
小さい人でも、その人には最大限かも知れないし、
最大限って事は、自分が小さいと思っていない場合も
あると思います。
又、大きい人も同じですよね。
自分は愛情が深く範囲が広いと思っていても
相手がもっと愛情範囲の広い人ならば、
その人は小さい(狭い)という事に
なってしまうし…
後は、自分にかける愛情は深いが、他人に
かける愛情範囲は狭い方もいます。

私は、相手に合わせますね。
恋愛でも、友人関係でも
この人は、ここまでなんだな…
と思えば、自分もそのあたりまで。
という感じです。
その細かな内容にもよりますが。
どこまで、自分が付き合えるのか、できるのか
を考え、判断するのが良いと思います。
無理をする事は無いと思うので。

例えば、好きな人にお金を借金してまで貸して
あげる方もいます。友達にもです。
それを愛情が深いと思う方もいますよね、
(凄いなと思います)
でも、私は相手がどんなに困っていて
助けてあげたいと思っても出来ないです。
それで、縁が切れてしまったとしてもです。
(極端な例ですが…)
なので、自分の範囲を持つことは大切だと思います。

細かなことが
分からなかったので、アドバイスがズレて
いたら、ゴメンナサイ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。

>自分は愛情が深く範囲が広いと思っていても
相手がもっと愛情範囲の広い人ならば、
その人は小さい(狭い)という事に
なってしまうし…

考えてもなかったです。
自分本位でしたね・・・
そう思えば納得がいくかも。

>どこまで、自分が付き合えるのか、できるのか
を考え、判断するのが良いと思います。
無理をする事は無いと思うので。

ムリじゃなくやっていた事でも、
なんだか疲れてきたり・・・
でもやってあげたいという気持ちがまだあるんですよ。
でもやっぱりムリしてるんですよね。
でもムリしなければ、
本トは何もしない人になってしまうんです。
ムリしない程度がどのくらいなのか考えてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/27 12:07

こんにちは。



私はご質問のタイプに当てはめると、愛情の範囲が小さい人間になると思います。
感情が無いというわけではもちろんなく、喜怒哀楽を周囲に対してアピールするのが恥ずかしい。とか、自分の趣味趣向を大事にしたい性格で、とりわけ思索にふける事とか大好きなのですが、そうやって何かを考えている時は話しかけられてもうわの空、なんて事があります。
また割と人見知りする質で、人とうち解けるのに結構時間がかかる事もあります。ですのでつき合いの浅い人などには特に、冷たい人という印象を与えているでしょうね。

例えば大げさな愛情表現が苦痛、とまでは言いませんが、感じた事・思った事を表現するのに意識してそれをする、という所があります。
人の心を覗いた事はないので(覗ける能力もないですが。笑)実際のところは解りませんが、自分は性格的に外に出す感情表現が少ないだけで、自身の感情の器が小さいとは思っていません。ですので愛情(範囲)が大きい小さいという言われ方には、ちょっと不満です(笑)

愛情表現の上手な人と下手な人が付き合っていく、というのは確かに疲れる事もあるかも知れません。
でも、表現とか関係なしに、たとえ好きでも気持ちが全く一つになる事は無いと思います。初めは上手くいっていても、ちょっとした気持ちのズレが許容出来なくなって、やがて別れに繋がるというのはは誰にでも起こる事ですよね。
逆に気持ちや考えが違っていてもお互いがそれを許容出来れば、互いを理解し尊重出来ればいつまでも続くものだと思います。
分かってあげなければならない、してあげなければならない、と意識しないと出来なくなるのは、気持ちのズレに許容が出来ないからそうなのではないでしょうか。
自分で自分のことを"我慢してるな"とかと感じた時点で、相手の事を好きかどうかを疑い始めている。と思います。そうなってしまった関係を無理に続けるのは、あまり良い事じゃないなと思います。

愛情表現が下手だから、そういう人だから付き合わない方が良い、とは全く思っていません。
でも、そういう人と付き合う時に、ちょっとでも無理や我慢をする様なら、やっぱり上手くいかないかも知れません。お互いが本当の意味で好き合っているなら、表現とか価値観の違いも関係ないものじゃないかと思います。
つまり、お互いに相手の事がどれほど好きかが大事なのであって、それによって愛情表現下手でも上手くいく場合といかない場合があるのではと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

反対側!?の意見が聞けて良かったです。

>例えば大げさな愛情表現が苦痛、とまでは言いませんが、感じた事・思った事を表現するのに意識してそれをする、という所があります。

これはmon-roeさんにとっては愛情表現にはならないと言う事なんですかね!?
許容範囲内で気楽になれたらなぁと思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/30 10:26

えーとですね。



ちょっと時間がなくて難しいことは書けませんが、(最近いつもそう^^;)

愛情表現の大きいひとは、遠慮無く、思いっきり、やりたいだけやる!という感じで、
いつも大好き全開にして表現していたら良いと思うのですよ。

そのほうが自分もスッキリするでしょ?

そして、相手がそれを例えばテレながらも怒らず受け止めてくれた、

そうしたらそのことそのものを、

相手の愛情表現だと理解すれば良いわけです。


うちなんかそのパターンですね。

わたしは好き好き大好き1日100回ぐらい(マジ)言ってます。相手は聞いてます。聞いてもらえてHAPPY、わたしたちって両想い♪みたいな。

相手が相手なりにやってくれていることから一生懸命愛を感じ取ろう、とするのも良いかも知れないけど、
わたしのやりかたのほうがもっと楽だと思いませんか。


明日も締め切っていらっしゃらなかったらまた何か書けそうな気もします(笑)
このへん、得意なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。

そもそも相手に求めている自分がいると言う事が、
よくわかったお話だと思いました。

ありごとうございました。

お礼日時:2004/01/30 09:57

consciousnessさん、こんにちは。


とっても難しいご質問だなあと思いました。

>愛情範囲が大きい人が、小さい人に「愛が足りない」
と思っても、小さい人にとってはそれが
精一杯の愛情表現だった場合、
大きい人がそれをわかってあげなければいけないんでしょうか!?

こんな例を出して、どうかなと思うのですが、昨日の岸和田の虐待事件、
心をえぐられるようでしたね。
私は、夜に一仕事終えてから新聞読んで知ったのですが、
あまりの驚きと悲しみと怒りで、主人に
「ねえねえ、この話、ひどいなあ!ひどすぎる!!」
と、話しかけたんですが、主人は
「そうやな」
と言うだけなんですよね。
私はあまりにもかわいそうで、しばらく寝付けなかったです。
主人は、そうは思わないのかしら?と思いました。

そういえば、すごく悲しいドラマや映画を見ても、
私は涙ぽろっと来ても、主人は絶対泣かないのです。
泣いたのを見たのは、主人の父親の葬式くらい。
この人、冷たいのかな?とか思っちゃいました。
当然、愛情もあっさりしています。
薄いとか小さいというよりも、あっさりしてるんですよね。

でも、それって感情が少ないとかとは違うと思うんですよね。
愛情表現、感情表現が下手なだけで、ちゃんとそこに愛情はあると思うんです。

それに育てられ方、男女の差は、関係してくると思います。
泣かないのが感受性乏しいんじゃなくって、
「男は、ちょっとぐらいのことで泣くな!!泣くのは親が死んだときくらいだ!!」
・・・と育てられてきたなら、泣くこと=格好悪いという認識になるので
感情をなかなか表さない風になっちゃうと思うのです。

>大きな人が、こういう事をして欲しいと思った場合、
小さな人が「そんな事まで!?」と思ったとしても、
それは価値観の違いとして受け取らなければいけないんでしょうか!?

もっともっと愛情表現してほしい。
こっちの気持ちは汲み取って動いて欲しい・・・と思っても
それが相手に通じないことは、ありますよね。
それは、相手が愛情が少ないんじゃなくって、そこまで気持ちを汲み取れないからだと思います。

>やっぱり我慢すべきなんでしょうか!?

そうですね・・・
相手の精一杯、というところを考えてあげたらいいと思います。
相手が、相手なりに頑張って、愛情表現してくれているなら、それは評価してあげるべきだと思います。
それでいて、やっぱり足りないなあ・・・寂しいなあと感じるなら、
こちらから愛情を引き出すようにしむければいい。

うちなんかも、ひどくあっさりしている主人なので
時々、わざとくっついていったりしています(笑)
そういう感じで、相手から気持ちを引き出してみればいいんじゃないかな。

上のは、愛情はいっぱいあるけれど、愛情表現が下手、という場合についてなんですが
愛情そのものが絶対的に不足していて、二人のバランスが悪い、ということなら
これは付き合うのは大変だろうと思います。
多いほうが我慢しなければならないでしょうね・・・
でないと、付き合えないということになると思います。

>一緒に住んで一年経ちますが、ケンカはかなりしました。
でもかなり神経を使うので、できればもう本トにケンカはしたくないです。
お互い理解できる部分は結構できましたが、
あとひといきなんですかね・・・

分かるなあ・・・
一緒に住んでいるということなんですよね?
それなら、相手も安心しきっていることもありますね。
「こいつには、そこまで気をまわさなくても、分かってくれるだろう」
という安心感があると思うんです。
それだけ、信頼もされているし、愛されているってことだと思います。

きっと、彼氏は愛情はたっぷりあるけど、愛情表現がヘタクソなだけだと思いますよ。
甘えるときには、大いに甘えて
「もっとこういう風にして」って言うときには言ってみて、
お互い主張しあって、でも相手の気持ちも理解してあげるようにすれば
きっと、「あとちょっと」が詰められると思います。
頑張ってください!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。

>薄いとか小さいというよりも、あっさりしてるんですよね。
でも、それって感情が少ないとかとは違うと思うんですよね。
愛情表現、感情表現が下手なだけで、ちゃんとそこに愛情はあると思うんです。

このあたりのニュアンスが難しいですね。。。
うちのダーリンは本当に感覚が普通とは違いますね。
愛情はいっぱいあるけれど、愛情表現が下手というわけでもないような気がするんです。
愛情はあるけれど、その前に愛情って何!?
というところから始まりそうです。w
そんな感じの人なんですよ。。。

>相手が、相手なりに頑張って、愛情表現してくれているなら、それは評価してあげるべきだと思います。

やっぱり最終的にはここにたどり着きました。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/30 09:22

こんにちは。

愛情表現が深く、つい「愛が足りない」と思ってしまって、なかなか恋が上手く行かなかった過去を持つ私です。

愛情表現が欲しいうちは相手に「して欲しい愛」ではないかと思います。
別れる時も恨みみたいなものが残り勝ちというか(笑)

尽くすから愛が冷めない、と言う訳でもないですし、尽くす側の思い入れが「して欲しい愛」の自分に見え隠れします。

心の広くない私はつい相手にも求めちゃうのでしんどくなって、今はあんまり私もしません。

表現は薄いですが、夫は私にとても愛されてると思ってるみたい。

表現しない人は(夫はそうです)、相手があまりしなくても気にならないみたい・・というか求めてない?

うちは夫婦なのでちょっと違うかもしれませんが、付き合ってる時に「もっとああして、こうして欲しい」って言い過ぎると「無理」って辛くなってたみたいです。
死活問題な事柄で言う事が多かったので愛情表現を言及する余裕もあまり無い二人だったのですがね。

>大きい人がそれをわかってあげなければいけないんでしょうか!?

>それは価値観の違いとして受け取らなければいけないんでしょうか!?

~なければいけない事はないと思いますが、それはお互い辛い恋ですね。
少しずつ二人の妥協点みたいなものが出来て来たらいいと思います。

大いに喧嘩すべし!というのが私の考えです。
互いに我慢していては、いつか限界がくるからです。
喧嘩になっても話す事を話しておけば、すぐには無理でも少しずつ相手も考えてくれてるもの、と私は思います。

二人でいる時楽しい時間が送れれば何よりですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

>表現しない人は(夫はそうです)、相手があまりしなくても気にならないみたい・・というか求めてない?

あ~わかります。
私ムリにいろいろやってるんでしょうね。
だから求めてしまうんでしょうね。
一緒に住んで一年経ちますが、ケンカはかなりしました。
でもかなり神経を使うので、できればもう本トにケンカはしたくないです。
お互い理解できる部分は結構できましたが、
あとひといきなんですかね・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/27 11:51

私もNO2さんの意見に近いんですが、愛情の大小は、その人自体が今まで受けてきた愛情の量とか、形によって差が出てくるものではないでしょうか?


やはり、愛情を求めるのならまずは与えることが先ですね。
それも偽善的なものではなく、損得勘定抜きに相手に本心からしてあげたいという気持ちから生まれたものだけを与えれば、自分自身納得行きますし…
自分が好きでした行為でしたら、相手にも不満が生まれてきません。
しかしなかなか、そう間単に割り切れるものではなくどうしても『何で私ばっかり』という心が生まれてきますよね。
愛情の深さは人によって、ある程度決まっていますが、こちらの努力によって多少変化はします。
でも100%変えられるかは、難しいところでなかなか変える事は出来ません。
だからといってそういう人とは付き合わないと、いうと人との付き合いが、狭くなります。
愛情の浅いのもある意味でその人との特徴で、そういう面では納得いかないけれど、他の面では自分に真似出来ないなあという部分があるとか、何かこちらの足りない所を補ってくれるのも、一つの魅力ではないでしょうか?
例えば情が深い人は、何かにぶつかった時など感情が先に走り冷静ではいられなくなりがちですが、わりと逆の人は冷静な判断をし、適切なアドバイスをくれたりします。
可愛そう、可愛そうだけでは物事が解決できませんから。
だから、情の部分だけ少し目をつぶれば人の層が広がり、ご自分にも良い刺激を与えてくれると思います。
色々な人と付き合うことは、人として成長するのに必要です。
物事の目線次第で、そういう人とも上手く付き合っていけます。
ただし、他人にあまりに冷淡で自分のことしか考えてない人はどうかと思いますが…
それはそれで、反面教師にすればいいとも思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

>他の面では自分に真似出来ないなあという部分がある

自分は今まで自信に満ち溢れていた方なんです。
相手はかなり子供なんですけど、
私には絶対にマネのできない事(天性のもの)があり、
それに惹かれるんです。
でも、それが自分の自信をなくさせました。

自分が自信がないから、愛情をもっと求め、
自分の自信のなさを相手のせいにしてるかもしれませんね・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/27 11:09

私もかつてこういう問題で悩んだことがありました。



愛情の深い人=ビールジョッキ
愛情の浅い人=おちょこ
にたとえて考えてました。
ビールジョッキ一杯の愛情を、おちょこに注いでも、おちょこは受け止めきれずあふれてしまいますよね。
逆に、おちょこ一杯の愛情をビールジョッキに注いでもビールジョッキ的には全然たりません。
だから、ビールジョッキ側としては、「相手の愛情が足りない。自分のことが好きではないのではないか」と感じ、おちょこ側としては、「ビールジョッキの愛が重すぎる」と感じるのかもしれませんよね。

私の場合は、(私はビールジョッキ側)付き合った相手がおちょこだったとして、たとえ注がれた愛情が自分には足りなくても、「これが相手の精一杯の愛情なんだ、相手はできるだけのことをしてくれてるんだ」と理解することにしました。人それぞれ、愛の深さは違うのですから、自分の注げるだけの愛情を、相手も注ぐことができると判断しそれを求めることはよくないと思ったからです。相手側も、「自分の限界はここまでだけど、相手の限界点はもう少し先なのだから、自分ももう少し歩み寄ってみよう」という気持ちを盛ってくれたと思います。
そこにあったのは「理解」と「相手の立場に立つ思いやり」ですかね。それがあれば、ビールジョッキとおちょこが付き合うこともできると思います。

でも個人的には、やはりビールジョッキはビールジョッキ同士、おちょこはおちょこ同士で付き合ったほうが、問題は少ないと思いますけどね…。でももちろん常に努力していくことができれば、ビールジョッキとおちょこがうまく長く付き合っていくことも不可能ではないと思います。

ご参考になればと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。

とてもわかりやすく、おもしろかったです。

>「これが相手の精一杯の愛情なんだ、相手はできるだけのことをしてくれてるんだ」

これは自分に言い聞かせてる時がよくありますね。

>自分の注げるだけの愛情を、相手も注ぐことができると判断しそれを求めることはよくないと思ったからです。

これは常に思っていないといけないという事ですね。

自分は昔、おちょこ派だと思ってたんですが、
ただ単に愛情がなかっただけで、
自分にはジョッキ程の愛情があるとは思わなかったのです。
やっぱりみんながみんな、
本トはジョッキほどあるわけじゃないんですよね・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/27 10:58

>精一杯愛してるといっても、


>人によって愛情の最大限の大きさって
>違うと思うんですけど・・・

おっしゃる通りだと思います。世の中ひとりひとり違いますよね。

だからといって、「そういう人と付き合わない」とつっぱねていては、きっと、誰ともずっとわかりあえることはないのではないかと思います。だって、自分以外の人は、絶対自分と違う価値観、考え方、恋愛観を持っているわけですから。

僕は愛とは一言で言うと「許すこと」、そして「与えること」だと思っています。

自分で言うのもアレですが、僕は愛情範囲が大きいほうだと思っています。範囲が大きいというのは、どういうことかというと、沢山のことを求めすぎない。だって、価値観は違いますから。どうあがいたって、それはしょうがない事実。

相手の行動に不満でも、相手がどうしてそういう行動をとるのか考えて、それを理解する。「相手を理解しようと思う」その行動こそが愛と呼べるのではないか。そう思います。

んで、また相手を理解するってことは、相手が何をしてほしいか、どういうことを思っていて、何を言いたいのか。そこまで深く考えなきゃいけない、ってことですわ。

そういうことができれば、相手がどういう行動に出ようと「許す」ことができるのでは?
ただ単にガマンというのではなくてね。

「してほしい」気持ちもわかります。でも、それ以上に「してあげたい」気持ちを持つことが大切かと・・。

生意気言ってすいませんした。ピントがずれてたらすいません。 では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。

>僕は愛とは一言で言うと「許すこと」、そして「与えること」だと思っています。

とってもよくわかります。
自分の心が狭いのもよくわかります。
でもなんだか一人空回りみたいで・・・

私はただ「必要として欲しい」だけなんですよね。
言葉では表せても行動ではなかなか読み取れない・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/27 10:43

私はどちらかと言ったら、熱しやすく冷めやすいタイプです。



だからあまり長いこと「好き」「好き」言われたくないです。うっとうしいんですよねっ。

人の考え方はそれぞれなので、本当に嫌な人は嫌だろうし、嫌だったのが良くなったという人もいるでしょう。

だからあなたが愛した方があなたの愛をきちんと受け入れてくれるかどうかは相手次第。
受け入れてくれるかもしれません。

もし我慢がお嫌なのなら、あなたの気持ちを貫いてみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

私も昔はかな~り熱しやすく冷めやすかったです。
でも、好きな(燃えてる!?)時期は短いかもしれませんが、
愛情の深さは深かったと思います。

我慢がイヤでもどうしようもない事もあるんですよね・・・
というか、結局我慢するしかなくなっちゃうんですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/27 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!