
いつもお世話になります。
オフィスにあるカラーインクジェットプリンタがドラム交換時期に来て
もう古いので新しいものに買い替えようと考えています。
価格コムでいろいろ調べましたが、今のところ2機種が候補に挙がっています。
1.PX-B700
http://www.epson.jp/products/biz/pxb700/
2.NEC MultiWriter 2900C
http://review.kakaku.com/review/00602911248/
1はインクジェット、2はレーザーです。
1はA4までしか対応していませんが、ニーズとしてA3を使う事は無いため
これでOKです。
印刷頻度は、大体1日に10枚程度でしょうか。そんなに多くありません。
ランニングコストは1が6.4円、2が14.3円で、1が圧倒的に安いんですが
以前、インクジェットよりレーザーの方がランニングは安いと聞いたことがある為
1のランニングコストは数字のマジック?とか思ったりしてます。
上記のランニングコストを信じるんであれば、1で決まりですが、思わぬ落とし穴や
他に比較しておいた方が良い点はありますでしょうか?
また、ランニング、イニシャルコストの面で、上記に挙げたものよりオススメなものが
あればそちらも聞きたいです。
No.3
- 回答日時:
PX-B700、大量印刷のため、個人で買おうとしています。
ランニングコストの6.4円ですが、大容量のインクを買った場合だと思います。1色1本、5500円程度で結構高いですが、2500枚程度印刷できるようです。1年10枚といえば1年分でしょうか? 今、家庭用プリンタでの実績でコスト計算していますが、カラーが少ないなど印刷内容によっては6.4円を下回ると思います。なお、6.4円はインク代のみなので、別途紙代が要ります。
もっとも、レーザーも機種と条件によっては下がると思いますが、そちらの方は比較していないです。
No.2
- 回答日時:
俺はエプソンの6色カラ-インクジェット複合機使ってるけど電源入れるたびに少しずつインク減るし1色でもインク無くなると印刷出来なくなるプリンタ買うときは仮にカラ-が切れてもブラックが有れば白黒印刷出来る各メ-カ-の機種調べて買うと良い、
1日に10枚ていどと言うことは1日一杯電源入れ放しでは無いと思うけど印刷する時に電源入れてインク減っていく用じゃインクも安くないから馬鹿に成らない。
よけいなお世話だったかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トナーインクの消し方
-
ジェルジェットとレーザープリ...
-
透明シールに印刷をしたいので...
-
インクリセッター
-
エラー紙幣について
-
色が正しく印刷されない(赤が黄...
-
推奨使用期限切れのインクを使うと
-
自宅のプリンターで出力した場...
-
朱肉やプリンタのトナーを落と...
-
ブラザープリンタ DCP-J973Nの...
-
プリンタで印刷すると緑になり...
-
文字だけ印刷できなくなってし...
-
間違ったインクタンクを入れて...
-
新聞のインクの落とし方について
-
インクのおおよその比重を知り...
-
図形の背景を白色で塗りつぶし...
-
写真の印刷が黄色っぽくなります。
-
プリンターの「 dpi 」や「 pl ...
-
Tシャツのプリントの裏の部分が...
-
プリンター黒の半分だけが印字...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コピーとプリンター印刷どちら...
-
トナーインクの消し方
-
OHPシートの裏表について
-
コンビニのプリンタはどうして...
-
壊れにくいプリンターの種類を...
-
ジェルジェットとレーザープリ...
-
OHPをCanonのプリンターで印刷...
-
印刷後、水に強いプリンター?...
-
こんなプリンター探しています。
-
インクジェットで昇華型プリン...
-
レーザープリンタ用光沢ラベル...
-
レーザーとインクジェットプリ...
-
レーザーとインクジェット。画...
-
家のパソコンで資料をつくって...
-
レーザープリンタで伝票印刷
-
インクジェット用OHPフィルムに...
-
PCを繋がずコピー機として使用...
-
写真印画紙の裏面に日付など印...
-
家庭用のA3までのコピー機を探...
-
OHPフィルムの印刷がにじむ!!!
おすすめ情報