
LingPipeを用いて英単語の形態素解析を行いたいと考えています。
具体的には、
・英文を一つ一つの単語に分割する
・英単語の品詞を判別する
・英単語の動詞の基本形を調査する
ような処理を実装したいと考えております。
その際、Eclipceを用いてJavaコードでプログラムを作成したいと考えます。
現在、LingPipeのページからjarファイルを取得した段階です。
しかし、それを用いたコードの書き方がわかりません。
具体的には、
・何をimportすればいいのか
・どのようなメソッドがあるのか
などです。
形態素解析やEclipse、Javaに関する知識が乏しいため、初歩的・的外れな質問かもしれませんが、
以上を実現するための方法を教えていただきたいと思います。
よろしくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
にいろいろ情報がありそうです。
http://alias-i.com/lingpipe-book/lingpipe-book-0 …
が、見やすそう。
http://alias-i.com/lingpipe-book/lingpipe-book-c …
が書かれてるコードです。これを見るに、すべてant のbulid.xml があります。eclipse でも、できるけど、bulid.xml があるところで、ant と打てば、サンプルは動くと思います。
ant を少し勉強されてみては? 大抵、Java のコードのサンプルは ant で動きます。
Eclipse から ant を動かすことは出来ますが、コマンドでやった方がらくだと思います。
あと チュートリアルもあるみたい。でも前述のものが、真似して使えると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- 英語 ソシュール言語観による品詞、単語、辞書理解の誤り 4 2022/11/24 12:27
- 英語 英語について質問です! Adult pandas can grow to more than 120 1 2022/07/15 20:58
- 英語 英文の文構造を教えてください 4 2022/04/13 19:31
- 日本語 自立語/付属語という品詞区分の誤り 5 2022/09/05 00:20
- 日本語 <代名詞><指示詞>という誤り 4 2022/04/01 11:06
- 英語 English can be very challenging at times 1 2023/05/28 11:15
- 哲学 日本語の文法を考える 3 2022/06/23 10:05
- Perl perlのプログラミング 部分入れ替えの方法 1 2022/10/11 22:26
- 日本語 <助詞の話──場所を示す「に」と「で」>という誤り 1 2023/05/17 00:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAで、条件に一致する...
-
ワード内のテキストボックス文...
-
0歳児の指しゃぶりに関して
-
一般的な引数の順序
-
VBAマクロについて教えてく...
-
JVM(Java仮想マシン)の動作原理...
-
JAVA 入力チェックについて。
-
FOR文の使用方法について (変...
-
クリックさせる
-
C# 匿名メソッドについて
-
再帰メソッドについて
-
LingPipeのEclipseでの使用方法
-
Find系メソッド、Findメソッド...
-
[log4j]ログ出力クラスでのメソ...
-
サーブレットでバイナリの入力...
-
javaで正弦定理
-
picture box 等の表示順番を入...
-
ジェネリックスに関して
-
c#でC言語のstrtokに...
-
【sendkeysメソッドが動かずに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAで、条件に一致する...
-
【sendkeysメソッドが動かずに...
-
mainメソッドのthrows節で設定...
-
VBA コピーが出来ません…!
-
DataGridViewでセルクリックイ...
-
コマンドプロンプト実行後に画...
-
0歳児の指しゃぶりに関して
-
エクセルVBAにおけるON TIMEメ...
-
javascriptからjavaを呼び出したい
-
配列のメソッド
-
CALLされていないメソッドを見...
-
final修飾子を使っているのに、...
-
Labelコントロールに数字を代入...
-
VBPをダブルクリックするとたま...
-
ウィンドウを最前面にできません
-
処理内容がほぼ同じメソッドの...
-
Application.Wait の参照設定
-
C#.net Define文
-
C# 演算 最大値 最小値 表現の仕方
-
Excel VBA でExcelを終了したい...
おすすめ情報