
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
すり鉢ですった方が、滑らかな口当たりにできるという事だけです。
とろろ汁などには、そのほうが美味しいでしょうね。
目の細かいおろし器ですっても大丈夫ですよ。
その後に、すり鉢で丁寧にすると、より一層滑らかになると思いますが、省略しても構いません。
最近ではすり鉢を持っている人も少ないでしょう。
山かけで食べる場合は、鬼おろしやビニール袋に入れてすりこぎで叩くのも、サクサクした歯ごたえが残り、また別の食感で美味しいですよ。
保存は冷蔵庫では変色してしまうので、半日くらいが限度だと思いますが、
小分けにラップで包み冷凍すると良いと思いますよ。
http://www.chuden.co.jp/ecolife/shoku/isshun/iss …
参考URL:http://www.chuden.co.jp/ecolife/shoku/isshun/iss …
とろろ汁と山かけとは違うものなのでしょうか。とろろ汁もご飯にかけるみたいですし。マグロをとろろ汁には入れないか。とろろ汁を味噌汁かと思って温めて飲んでしまいました。(卵、出し、味噌入り)おいしかったです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫なしの生活を1年ほどしていますが、不便に思うことがあります。 5 2023/08/08 16:23
- 食べ物・食材 おにぎりについて 朝は時間が無く、前日の夜におにぎりを握っています 1度ラップで握ってから少し冷まし 3 2022/06/27 20:22
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- 食べ物・食材 冷凍 かつおのタタキ(真空パック)の食べ方 10 2023/05/10 20:57
- 電子レンジ・オーブン・トースター 蒸して凍らせたさつま芋、電子レンジで解凍 1 2022/10/20 19:21
- 食べ物・食材 生のなめこの消費期限 5 2023/07/12 12:31
- 食べ物・食材 芋を食べたいのですがじゃがいもをスライスしてフライパンで焼いたら体に悪いですか? AGEsとかアクリ 6 2022/06/30 07:48
- レシピ・食事 バーモンドのルーを使ってカレーを作りました 大鍋で作り鍋が冷めたら冷蔵庫に入れて保存してます。 何日 6 2023/06/18 20:18
- 食べ物・食材 冷凍にした食パン、消費期限は? ヤマザキパンなどの食パンを買ってきて、そのまま冷凍に・・、 3 2022/03/30 21:36
- 食べ物・食材 今夜握ったおにぎりを明日のお昼食べます。 冷蔵庫保存でも大丈夫でしょうか? 冷凍の方がいいでしょうか 7 2023/07/19 20:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
牛丼屋の豚汁で一番美味しいの...
-
飲食店で飲み放題を頼みました...
-
グラスとガラス はどう違います...
-
ひびの入ったガラスコップ
-
オススメのコースター教えて下さい
-
シャンパン、ワインは普通の状...
-
クリスタルガラスのグラス
-
グラスを拭いていたら割れました
-
麻100%(リネン)のふきん。吸水...
-
グラスの透明化 グラスが白くな...
-
グラスの水滴がたれるのを防止...
-
ティファニーのワイングラス!
-
日本酒 黒霧島の値段
-
対の食器が割れて一つになった...
-
タンブラーが開かない!!
-
窓を開けるの'開ける'は、「ワ...
-
魚臭いグラスの洗浄方法は?
-
コースターってよくありますが...
-
ARグラスがもたらす恩恵が大き...
-
窓を開けるの'開ける'は、「ワ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
びっしり、ぎっしり、区別はな...
-
クリスタルグラスの曇りの取り...
-
グラスとガラス はどう違います...
-
飲食店で飲み放題を頼みました...
-
タンブラーが開かない!!
-
クリスタルガラスのグラス
-
シャンパン、ワインは普通の状...
-
グラスを拭いていたら割れました
-
グラスの底に刻印されたマーク
-
麻100%(リネン)のふきん。吸水...
-
対の食器が割れて一つになった...
-
カクテル用ソルト
-
プラスチック製品に付いている...
-
飲んでるグラスが白くなる。
-
郵便物などの発送で「投げるな...
-
デュラレックスのグラスがハマ...
-
コースターってよくありますが...
-
飲食店や居酒屋でキリンビール...
-
どうやって割れた? グラスが不...
-
クリスタルグラスの磨き方
おすすめ情報