
大阪市内行きのJRの乗車券で川西池田までの乗り越し運賃は、普通に考えて塚本-川西池田の320円ですよね。ですが、どうも尼崎-川西池田の230円で処理されるらしいんです。
理由は↓ではないかと思うんですが、これを常時適用するとすると、神戸方面への精算が変なことになりそうな気がします。このへんの事情をご存知の方はおられるでしょうか?
http://railway.jr-central.co.jp/ticket-rule/rule …
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いや、それはあくまで「大阪市内-尼崎-大阪市内」と移動する場合ですから、乗り越し精算とは別の話です。
それに >尼崎-川西池田 ではなく加島-川西池田の230円です。ICOCA(京阪神エリア)が導入され、大阪市内発着の紙の乗車券とICOCAを併用する乗り方ができるようになってから、自動的に加島を出口とするようになりました。それ以前は、(JR東西線の開業後も、)慣習的に塚本からの乗り越しと見なしていたようです。
>尼崎-川西池田 ではなく加島-川西池田の230円です。
あ、なるほど了解しました。「加島」のことを忘れてました。
ICOCAで自動的に計算するようになったコトが影響してるんですね。
ご指摘ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
既に回答が有るように尼崎ではなく加島駅からの運賃です。
JRの内部規程(旅客営業取扱基準規程第155条第9号)で大阪市内着の乗車券と加島発尼崎以遠着の乗車券を併用する場合塚本-尼崎間を乗車する事を認めています。
これに基づき乗越運賃も加島発の運賃で精算します。
>旅客営業取扱基準規程第155条第9号
http://www.k4.dion.ne.jp/~desktopt/kijunkitei.htm
確認しました。確かにそういう条文がありますね。
ご指摘ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 【空想】学研都市線に新快速を作るとしたら 4 2022/06/26 21:42
- 新幹線 新幹線の切符や運賃に詳しい方に質問です。 先日、JR西日本の株主優待券にて宝塚→博多の片道乗車券と新 3 2023/04/23 19:31
- 政治 沿線住民の利益を考えれば、赤字路線は切り捨てるのは当然ではないか? 4 2022/04/12 08:59
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本のダイヤ改正で今後行われそうなことは何ですか? 1 2022/07/24 12:30
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本が特定運賃区間の運賃を10%程度値上げするそうですが、特定運賃廃止したら客減るかな? 4 2022/05/17 14:17
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- その他(車) 阪神高速池田線から川西方面へ分岐する所 走行車線走行中真後ろにハイエース接近 バックミラーで後方確認 3 2022/12/29 17:59
- 電車・路線・地下鉄 JR三田から阪神尼崎まで行きたいのですが、どのルートが良いでしょうか?乗り換え方が分かりません よろ 3 2022/08/08 04:49
- 電車・路線・地下鉄 鉄道が天国だから愛知や関西に引っ越す鉄道好きって結構いますか? 1 2022/04/07 18:32
- 電車・路線・地下鉄 京都市営地下鉄について 5 2022/05/03 10:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JRの切符で料金が不足した切符...
-
大阪市内有効の乗車券の乗り越...
-
休日乗り放題の切符のルールに...
-
ちょっとお聞きします。高速道...
-
廃線後の切符の価値は?
-
新幹線の乗車券で旅行会社にチ...
-
学校を卒業したら…学割・学生証...
-
この乗り換え不要っていうのは...
-
みどりの窓口の営業時間一覧が...
-
新幹線の乗車券を購入後、途中...
-
切符乗り換え方法 切符での乗り...
-
旅行会社で購入した切符の変更...
-
新幹線で自由席の券買ったんで...
-
自転車に乗るって言葉を熟語に...
-
私の大学は学割証発行機で学割...
-
東京ー沖縄便 12月上旬平日便 ...
-
新幹線からの乗り継ぎだと運賃...
-
JR船橋駅のみどりの窓口は今日...
-
駅の切符は出発駅買ったあと、...
-
大阪市内発になっている乗車券...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JRの切符で料金が不足した切符...
-
大阪市内有効の乗車券の乗り越...
-
不正乗車のその後について
-
指定席で乗り越した場合、自由...
-
のんびりホリデーSuicaパス 区...
-
JRの同区間での料金の違いに...
-
JRの乗り越し精算について
-
至急 飯田線のワンマンでSuica...
-
JR 回数券での途中下車と途中乗車
-
電車の入場券の存在意義
-
電車の乗り越し精算って、元々...
-
ICOCA定期券について質問です。...
-
湖西線で【比良おろし】のとば...
-
大阪市内からの乗り越し
-
JR東海の指定席券売機で、他駅...
-
鉄道ファンってこっそり不正乗...
-
りんかい線の回数券について。
-
定期の区間が足りない場合は
-
電車で乗り越しをする際、差額...
-
特急あずさの精算について
おすすめ情報