
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
>A駅からB駅までは乗車券•特急券で、B駅からC駅まではICOCAで支払いってできますか?
詳細な駅名の記載がないのですが、ICOCA使う必要ありません。
同じJRの中での特急と普通列車の関係なので、
▪乗車券(移動するのに必要)
▪指定席特急券または自由席特急券(移動の中で、特急に乗る際に必要)
A駅からC駅まで乗車券と、B駅からC駅の指定席特急券または自由席特急券を購入しておけば良いです。
JRの乗車券は長距離ほど1キロあたりの金額が安くなります。
運賃制度によっては途中で区切った方が安くなることもありますが、基本的に区切らないほうが良いですね。
途中でICOCAを入れてしまうと、却って運賃が高くついてしまいます。
また、A駅からC駅までのすべての区間がICOCAに収まっているのでしたら、A駅から全区間でICOCAを使えば良いです。
ICOCAのエリアを下記に添付しておきますので、ご自身でご確認下さい。
https://www.jr-odekake.net/icoca/area/
これを見ても分からないようでしたら、駅名記載の上、再度ご質問下さい。
No.6
- 回答日時:
基本的には、改札を出ずに紙の乗車券→icoca(精算)の組み合わせは可能です。
逆は原則不可です。但し、パターンによっては改札を一旦出たときと精算額が変わる場合があります。
No.5
- 回答日時:
具体的な駅名を出すのが難しいのであれば、みどりの窓口・出札窓口に直接聞いてみてください。
いまは、どのエリアでもICOCAは使えるので、エリカ内とエリア外の使用に関しては、降りる駅によって精算方法が異なりますし、精算方法によっては質問の内容よりも高くなることがあります。
また、JR西日本エリアでは片道200キロを超える場合、打ち切って計算したりすることがありますので、もし精算方法をここで解決したい場合は具体的な駅名を提示したほうが正確に近い答えが出るのでオススメします。の
No.4
- 回答日時:
AからC駅までJR西日本であれば、改札は出ません。
ホームで特急から普通電車に乗り換えなのでしょう。乗車券はすべてICOCで済みます。特急券のみの購入です。
問題ないです。特急券も自動改札には入れません。持っているだけです。車掌が確認に来た時見せるだけです。
新幹線は別ですよ!
No.3
- 回答日時:
AだのBだのと隠さないで、具体的駅名で質問をしてください。
特急電車というのはどの鉄道会社の特急ですか?
日本の鉄道会社では基本的に、同じ鉄道会社の路線を乗り継ぐ限りにおいて、運賃は通算します。
特急の区間のきっぷ+普通列車の区間のきっぷではありません。
全区間の乗車券+特急列車に乗る区間の特急券という形です。
特急の区間のきっぷ+普通列車の区間のきっぷとして買っていけないわけではありませんが、ほとんどの場合、値段が高くなるだけでメリットはありません。
特急がJRの特急であるなら、A駅からC駅までの乗車券とAからBまでの特急券を買うようにしてください。ICOCAで支払う必要はありません。
ただし、A、B、Cによっては通しで買えない場合もあります。ですので、具体的駅名をきちんと記述してください。正確なお答えができないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 特急あずさに、えきねっとのチケットレス割引で乗る際の改札決済 2 2022/11/09 14:35
- 電車・路線・地下鉄 近鉄から特急に乗り換えてからの改札はどうすればいいですか? 8 2022/04/18 17:26
- 電車・路線・地下鉄 JR乗車券について 一筆書き乗車券 3 2023/10/10 21:44
- 電車・路線・地下鉄 京都駅から福知山駅まで行く際の切符について 私は以下の経路で福知山駅まで行きます。 (地下鉄)△△線 3 2023/04/23 10:14
- 新幹線 JR東日本のキュンパスについて教えてください。 普通車指定席が2回までは追加料金なしで予約できますよ 3 2024/02/25 06:12
- 新幹線 新幹線の券について質問させてください。 乗車券が1枚、特急券2枚のときどのように改札を通ったらよいの 5 2023/06/30 16:40
- 電車・路線・地下鉄 友だちから特急の手配を頼まれたのですが、お金を誤魔化す事しかしないので(例えば2,000円以上の支払 3 2023/10/05 23:00
- 電車・路線・地下鉄 JR東日本えきねっとチケットレス JR東日本のえきねっとチケットレスサービスで割引特急券を購入した場 1 2023/06/28 06:51
- 電車・路線・地下鉄 私鉄の改札外の有人カウンターを利用していますか? 1 2023/11/10 12:23
- 新幹線 新幹線の乗車票を使った乗り換えについて 6 2023/09/02 16:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JRの切符で料金が不足した切符...
-
18キップがあまったら?
-
ちょっとお聞きします。高速道...
-
大阪市内有効の乗車券の乗り越...
-
国道246号か箱根の国道1号かで...
-
JR東海の指定席券売機で、他駅...
-
電車の乗り越し精算って、元々...
-
廃線後の切符の価値は?
-
新幹線の乗車券で旅行会社にチ...
-
学校を卒業したら…学割・学生証...
-
新幹線で自由席の券買ったんで...
-
切符乗り換え方法 切符での乗り...
-
不正乗車についてです。A(友人...
-
新幹線の乗車券を購入後、途中...
-
この乗り換え不要っていうのは...
-
みどりの窓口の営業時間一覧が...
-
学割って学割証が必ず必要ですか?
-
JR船橋駅のみどりの窓口は今日...
-
不正乗車の告発ってどうすれば...
-
バスの運賃の支払い方について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JRの切符で料金が不足した切符...
-
大阪市内有効の乗車券の乗り越...
-
不正乗車のその後について
-
指定席で乗り越した場合、自由...
-
のんびりホリデーSuicaパス 区...
-
JRの同区間での料金の違いに...
-
JRの乗り越し精算について
-
至急 飯田線のワンマンでSuica...
-
JR 回数券での途中下車と途中乗車
-
電車の入場券の存在意義
-
電車の乗り越し精算って、元々...
-
ICOCA定期券について質問です。...
-
湖西線で【比良おろし】のとば...
-
大阪市内からの乗り越し
-
JR東海の指定席券売機で、他駅...
-
鉄道ファンってこっそり不正乗...
-
りんかい線の回数券について。
-
定期の区間が足りない場合は
-
電車で乗り越しをする際、差額...
-
特急あずさの精算について
おすすめ情報