重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今ノートパソコンを使っているんですが、今回デスクトップを買おうと思います。
今検討しているのは
Lenovo H520s 47462SJ [ブラック]
http://kakaku.com/item/K0000389989/spec/
です。

モニターを2か3画面で使用したいんですが、パソコンのスペックを見るときにどこを注意してみればいいのでしょうか?
またモニターを購入するときにも、どのへんを注意するべきかアドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

見る点としては、CPUの種類、メモリの搭載量、グラフィック処理能力、ぐらいでしょうか。


Lenovo H520s は初心者には申し分ないスペックですが、モニター出力が「VGA」か「HDMI」のどちらかしかありませんね。
一般のモニターは「DVI」が主流ですので、DVI専用のモニターを使う際には変換コネクタを使うことになります。
モニターを購入するときは「VGA」か「HDMI」が繋げるかを確認して買って下さい。

マルチ画面についてですが、
もしあまり詳しくなければ使用方法が簡単な「GX-DVI/U2B」はどうでしょう。
USBケーブルで繋ぐだけで機械的な作業は不要です。
1台買うごとに1画面、最大で6画面(実質7画面)まで増やせます。

参考URL:http://buffalo.jp/product/multimedia/graphics-bo …

この回答への補足

USBのでやってみようとおおもいます

補足日時:2012/08/28 13:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/08/28 13:59

http://www.clevery.co.jp/pc/middle/103123.html
Standard Middle HEa [STHa-11K]
Windows 7 Home Premium
AMD FX-8150 (OctaCore)
ASUS M5A99X EVO
4GB(2GBx2)
AMD Radeon HD6670 1GB
500GB SATA III
DVDスーパーマルチ
Huntkey 風音450

AMD チップセットだとオンボードとビデオカードの
VGA 端子は、現在全て独立仕様の為、競合しません。
この PC の仕様だと…オンボード x3 + ビデオカード x3
で最大6画面使用可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/08/28 13:59

3画面表示するのに一番簡単で確実でコスト的にも安くつくのは、PCIE16のビデオカードを2枚挿しすることです。



それ以外の方法だと、3画面表示できると謳われていても、たいていうまくいきません。

ゲームをしないのなら五千円程度のものでも十分です。また、この場合2枚のビデオカードは同じものである方がいいです。

また、メーカー製のパソコンは絶対にやめておいた方がいいです。そのような使用を想定してませんからトラブル可能性が大きいです。

BTOか自作にしましょう。

>パソコンのスペックを見るときにどこを注意してみればいいのでしょうか?

PCIE16のスロットが二つあるものを選びましょう。

またモニターはHDMIよりDVI接続の方がいいみたいです。サイズは最大でも23インチまででしょう。それ以上だと机の上に置けません。

ちなみに私は、MSI P45 PLATINUMにASUS EN6600GTと8600GTの2枚挿しで3画面表示してます。地デジもこれで見てます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/08/28 13:59

H520Sには標準でHDMIx1、VGAx1の2ポートが搭載されています。


2画面で使用するのであれば特にビデオカード等の増設は必要ありません。
参考 http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/ap/jp/ja/ …

3画面で使用する場合にはビデオカードの増設が必要になります。
基本的に「ロープロファイル対応」で「PCI-Express x16」で「補助電源不要」の条件を満たしていれば装着できます。予算と用途に応じて必要なモデルを選択されると良いでしょう。

モニタに関してですが、これも用途によりますが、できれば同メーカーの同一モデルで統一された方が良いでしょう。

以上、ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/08/28 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!