重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日400ccバイクで事故をしてしまいレッカーにてバイクを輸送してもらいました
その代金の見積もりが出たのですがレッカー代のみで21000円との事でした
その会社は自動車の会社でレッカー移動距離が約6kmでした
明らかに高すぎると思うのですが、どのような見積もりか一度しっかりと聞いた方が良いのでしょうか?
それとも泣き寝入りして支払うしかないのでしょうか

A 回答 (12件中11~12件)

JAFで夜間に車を牽引した場合は、非会員は約18,700円です。


バイクとは違うので一概に比較はできませんが、21,000円が法外な値段ではない事が分かります。
ちなみに会員だと無料の範囲です。

JAFはバイクも対応してくれるので会員になっておいたほうが良いです。

http://www.jaf.or.jp/proceed/join/bike/cam_index …

参考URL:http://www.jaf.or.jp/rservice/price/result.php?i …
    • good
    • 0

そんなもんでしょう?


宅配便よりは高いですよ。

あなたからの要請で、出動し、積み込んで輸送するわけですからね。
来てもらうだけで1万円くらいはかかりますし、それが夜間とか通常時間以外でさればどんどん割増料金がかかります。

移動にしても、廃車前提で、適当に積み込むのなら多少安いでしょうが、修理前提なら、傷がつきにくいようになど、細かな対応しなければなりませんから、結構高くつくんですよ。

この回答への補足

以前バイク屋で自宅までバイクを引き取りにきて頂いたときは約4000円でした
ABSでのバイク発送でも15000円前後のはずですが6kmで21000円は流石にないのではないでしょうか・・・
きてもらうだけで1万というのもおかしいと思います
時間は昼でした

補足日時:2012/08/08 00:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!