
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
・生体への影響はありません。
以前、メーカーに問い合わせたことがあり、正式に回答を得ています。
・メネデールの水槽適正使用量
原液の2500倍(水量10Lに対して4ml)
添加間隔は1週間~10日に一度
注意点:
・希釈保存は不可。
・メネデールは肥料ではありません。
肥料不足の場合は、効果が出ないことがあります。
・メネデールは鉄剤です。
多すぎると、水草が調子を落とすことがあります。
水槽使用には「メネデール 水草の活力素」をすすめるとの事でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 メダカ、ミナミヌマエビ、水草の飼育環境 4 2022/06/30 07:46
- 魚類 【アクアリウム】苔の対処についての相談 1 2022/09/07 09:43
- 魚類 水槽に謎の生物 1 2022/06/16 22:18
- 魚類 メダカ水槽の水質改善方法 2 2022/10/23 10:04
- 魚類 45cm水槽(上部フィルター)に今現状 低砂大磯 水草 アヌビアスナナ×1 生体 カージナルテトラ× 2 2022/10/10 23:31
- 魚類 メダカ水槽に付着する、この硬い卵のようなものは何でしょうか? ●庭の水槽でメダカを飼っていますが、時 2 2023/06/11 12:55
- 魚類 グッピーの飼い方について 外国産のグッピーを飼っているのですが、数日に1,2匹ずつ死んでしまいます 2 2023/06/29 10:07
- 魚類 水槽の面にバクテリアってくっ付いて茶色っぽくなったりしますか? 茶ごけ? シミみたいにポツポツ何かが 2 2022/10/23 08:47
- 電気・ガス・水道 受水槽2層式+加圧給水ポンプの動作について 職場の受水槽が2層式を加圧給水ポンプで各所へ送っています 1 2023/05/23 12:28
- 魚類 水槽を合体させたい 0 2022/09/29 19:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マツモが葉を閉じた原因は?
-
水草の重りの鉛が有害かどうか
-
熱帯魚水槽の青いLED照明について
-
水草が根付くにはどのくらいの...
-
水草 園芸用メネデール
-
グッピーの肛門の上に赤い物
-
上部フィルターのこと。
-
ウィーロモスがアオミドロまみ...
-
水草の白化
-
熱帯魚水槽の上部式フィルター...
-
水槽に謎の生物
-
プレコが食べてしまう、水草に...
-
アオウキクサが大量増殖!どう...
-
水草用の肥料、金魚への影響
-
水草の白化について質問です。
-
エロモナス菌と水草について質...
-
水草の錘が錆びた時の影響
-
金魚が水草の食べ過ぎで転覆病...
-
こいつら4匹みんなメスです。 ...
-
水草水槽のエビが死んだ原因・・・
おすすめ情報