dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今使用中のパソコン(2年半使用)(OSは、VistaをXPにバジョンダウンで使用)が遅く感じてきましたので、新しいパソコン(OSは、Windows7)を検討中です。

質問1.Windows7で動作しますか?(メーカーは きっと答えられないと、回答すると思いますが)

質問2.アクティベーションを、メーカーからいただくことは、できますか。(メーカーに問い合わせする 項目だとおもいますが)

同じような思いをした方も多いと思いますが、教えていただければ助かります。

A 回答 (2件)

質問1.の回答



Windows7 32bit です。
普通にインストール(互換モードもXPモードも使わず)できて、普通に使用できています。
AutoCADの全ての機能を使っている訳ではないので、たまたまエラーの出る操作をしていないのかもしれませんが、
LT2009はvistaには対応しているので、7でも完動する可能性は高いと思います。

質問2.の回答

何の支障もありませんでした。

但し、当方はWindows7もLT2009も共に32bitです。
OSが64bitでLT2009が32bit(またはその逆)だったら、動かない・インストールできない可能性はあります。

※今使っているLT2009を新しいパソコンに移動したいなら、再アクティベーションをするより、
ポータブルライセンスユーティリティを使って、ライセンスの移行をする方が簡単で確実かもしれませんよ。

http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/item?site …
ここの2項目に説明があります。
    • good
    • 0

1)する可能性は高いです。


ただできるではなくて高確率で動作すると考えてください。
インストール方法)
インストーラをxpモードにしてみてください。
動作しない場合はデバイスドライバが関係してくるものなので、AutoCADLT2009が何らかのドライバを利用していなければ動作する可能性は高いと思われます。

2)アクティベーションコードを不正コピーしていなければ、メーカから適用されます。(と、言ってもxpで使っていたものを利用したい。と質問された方がベターだと思います)
メーカから何らかの回答はあるはずです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!