dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

29才、独身、女性です。

元彼を深刻な女性不信にしてしまい、悩んでいます。
彼とは6年くらい付き合って、昨年別れたのですが、
何かと連絡を取り合っていました。

別れの原因は結婚についてのことで、
彼は3歳年下で、結婚したい、とは言ってくるものの、それ以外は全く話が進まない状況に嫌気をさし、
私から別れを切り出しました。
それまでの付き合いはよくケンカをするものの、楽しく過ごしていました。
ですが、付き合っている間にも私は結婚は26歳でしたい、と再三言ってたし、それが叶わなかったので、それをきっかけに結婚について話し合ったり、結婚への思いを伝えていました。
けれど、その場しのぎで、結果、何も変わらなかったので、その時私は一か八か賭けとして、
『これで(結婚を)決心してくれたら』と思い、別れました。

別れてからもちょくちょく連絡を取り合っていたのですが、
最近、一年が過ぎて、改めて私たちの関係について話し合ってみたら、
彼は、別れた時は自殺も考えた、もう女は信用出来ない、人に優しく出来なくなった、結婚しないって決めた、と言うのです。
確かに付き合っていた時の彼と今は別人のようです。

私の別れの仕方が悪かったのかもしれません。ただ、こんな風になってしまうなんて思ってもいなかったので、
動揺しています。

彼はもう完全に心を閉ざしてしまい、私の話を聞き入れてくれません。

ここで私が復縁を望んで、また付き合えたとしても、結婚はより遠くにある気がしますし、だからと言って、このまま彼以外の男性と恋愛して、結婚して、っていうのは罪悪感や後悔が後からついて回りそうな気がしてならないのです。
話しの中で、彼に『私に新しい彼氏が出来ればいいって思ってる?』と聞くと、
『うん。もうどうでもいい』と答えました。

私はどうすれば、いいのでしょう。
正直、私が今の彼を救えるとは思えないけど、あの頃の彼にまた戻って欲しいと思います。
でも、中途半端に手を出したりしたらまた傷つけてしまうかもしれない。

私は結婚したい。両親に花嫁姿、孫の顔を見せたい、子どもが欲しい、家庭を築きたい。


彼をボロボロにしたまま、このまま次の恋愛に進んでいいのでしょうか?

彼とはどうやって接していけばいいのでしょうか?

どなたかアドバイスお願いします。

支離滅裂な長文を読んでいただきありがとうございました。

A 回答 (13件中11~13件)

結論から言えば、そんな男はほっておけば良いのです。



6年も付き合っていた彼女が三十路を迎える前から、「26歳くらいで結婚したい!」と言っていた希望すら叶えられずに、見切られたのですから第三者から見れば自業自得です。

25~26歳の男が、彼女を別れた程度で女性不信になり塞ぎ込んでしまうなんて、人として男として弱過ぎるのです。

別に貴女が悪女で、3歳年下の男心を弄び、散々振り回した揚句に人格まで否定するようにブッた切った訳ではないじゃないですか!
単に、普通にお別れしただけの事です。

少し厳しい件ですが、貴女も貴女ですね。
別れた男といつまでも連絡を取り続けて、元彼を何とかしてあげようとするから、元彼が貴女に甘えてしまうのです。

もう二人とも良い大人です。
未練たらしく、いつまでも連絡なんて取り合わないで、スパッと切れて、貴女は貴女の新しい人生を歩みましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

連絡を取らないようします。
やっぱり会って顔見たら愛しく思いますし、
気づけば、心配してるんですよね‥心のどっかで。
でも、ダメですね。
これからはキッパリと連絡を取らないようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/16 15:12

貴方が気にする事は無いと思います。


年下だから気になるのでしょうか?優柔不断な態度しか取れない彼氏に問題があった為に別れたのでしょ。よく分からないのですが、別れた後も何かと連絡?何の為でしょう?お互いの未練でしょうか?
別れても友達で居よう、綺麗な言葉だと思います。でも、実際は別れた相手とは殆ど連絡なんて取らないと思います。お互い相手の事を考えたら簡単に電話などは出来ないでしょう。此は相手に対しての気遣いです。既に別の相手と交際してるかも知れません。
昔の彼に戻って・・・。人間の性格は簡単に変わる物では有りません。たかだか一度や二度の失恋で自殺ですか?失恋で自殺考える様な連中は所詮社会の中では生きていけないでしょう。壁にぶつかったら登る事を考えずに終わるだけです。
今の彼氏の状態を色々書かれていますが、本当に彼氏の事を考えるなら連絡も取らずに構わない方が良いでしょう。逆に可哀想だと思ったら戻ってあげれば良いと思います。
それと、新しい恋人が出来ても元彼の話はしない方が良いでしょうね。交際相手から考えれば面白くないし、まだ未練があるのかと取られかねません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、年下というのもありますし、彼にとって私が初彼女だったというのもあり、なんだか心配ですね。
連絡を取ったのは、別れた後すぐに、彼のお父さんが亡くなって、彼から電話がきたのがきっかけでした。その時も精神的に弱っていて、一人になりたくないというので、一緒にいました。さすがにそこで突き放すことは出来なかったです‥

でも、もう、気持ちを切り替えて、連絡はしないようにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/16 14:56

結論から言えば、貴方が選んだ道をいまさら戻っても


何もよくならないことは分かっているのでしょうから進むしかないと思います。

相手の心配もあるのでしょうが、それ以前にそもそも次に貴方が望む相手が
見つかる保障がありません。(年齢的にも既にその時期にきています。)
貴方が妥協できる人であればそこまで急がないと思いますが、どうでしょうか。

ちなみに、年下の相手は、年下といいながらもいい年した大人です。
ちゃんと考えているし、時間がたてば少しづつ細かいことも忘れて
その時期になれば、いい人とくっつくと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、彼の心配をしている場合ではないかもしれませんね。
彼にちゃんと好きな人が現れることを願って、連絡を経とうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/16 14:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています