
私が37歳、彼女が25歳です。同じ会社でつき合って4年でした。今年はそろそろ結婚かなと考えていたのですが・・・。
6月にいきなり、別れを告げられました。彼女がいうには、
・嫌いになったわけではないが、私への愛情がなくなった。
・結婚しても二人でやっていく自信がなくなった。
・彼女のことをもっと大事にしてほしかった。
・土日にも私が出勤するなど、すべてにおいて仕事を優先させた。
ということを別れの理由で、その原因は全て私にあると言いましたが、全く納得いきませんでした。
その後、何回か、彼女と話をするうちに、彼女がポロッと、別れ話を他の男性に相談しているといったのです。
そのとき、その男性とこの別れ話が関係がありそうな、なんだかイヤな予感がしたのです。
結局、彼女の私への気持ちは全くなくなっていることを会話の端々に感じ、邪険な言い方をする彼女とこれ以上話を続けていても自分が惨めになるだけだと、悩みましたが自分も別れることを決めました。
案の定、その男性と彼女はつき合いだしたわけですが、問題はその男性が4月に異動で彼女の隣の席にきた男性であるということでした。
彼女は3月までは私に対して、愛情のこもった態度で接してくれていました。今から思うと、4月に入ってほどなく、彼女の態度が変化していたように思います。そのときにはもう彼と関係ができていたようです。とても信じられませんが。
ただ、4月、5月は彼女と私は週に一回は会ってたし、メールも毎日のようにやりとりしていました。
つまり、2ヶ月にわたって二股をかけられていたらしいのです。
本当に愕然としました。
彼女への怒り、自分への情けなさ、自分の仕事が忙しかったこと、異動で彼が彼女の職場にきたことの巡り合わせ・・・彼女と別れることになってしまった原因はなんだったのかを考えました。ただ、彼女は遅かれ早かれ、他の人に目移りしてしまっていたのではないかと考えるようになりました。
私は多くの友人に相談にのってもらい、助けられたと思います。結局彼女はそういう人だったんだと思い、縁がなかったんだと思えるようになりました。
ただ、彼女が彼と朝帰りしていたとか、夜に彼が彼女のアパートに入っていったとか聞くと、とても辛いです。私とのつきあいのときとはまったくちがった彼女の一面を見てしまった感じです。
ただ、それ以降、女性不信になってしまったような気がします。彼女は見た目はおとなしそうな感じで、とてもそういう人には見えません。
もちろん、このような惨めな別れは初めてでしたし、これまでつき合った女性にはこんなタイプはいませんでした。それだけに、自分の身に起きたことだと受け止めるのは本当に辛かったです。
彼女が特殊な人だったと思いたいですが、自分の気持ちがモヤモヤしてしまって、このままでは今後、女性とのつきあいを進めていくことがなんだか、怖く思えています。ただ、女ってこんなものさ、とは思いたくありません。どのように自分の気持ちを整理すればいいのか、ずっと考えています。
今後の参考に皆様のご意見をいただけたらと思います。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「裏切った彼女が悪い」
そう結論づけてしまったら、この失恋から得るものは何もないと思います。二股をかけるような女の子を好きになってしまったのはあなただし、その恋を選んだのはあなた。終わりを決めたのが、たまたま彼女だっただけで。
自分を責めるんじゃなく、何がいけなかったのか、自分なりに考えてみるのは大事だと思います。彼女のためじゃなく、自分のために考えてください。
心変わりは誰にでもあることです。他に好きな人ができようと、そうじゃなかろうと、「彼女があなたのことを好きじゃなくなった」ってことは同じです。二股だろうと、二股じゃなかろうと、です。他に好きな人がいるわけでもないのにふられるのも、けっこうつらいかもしれません。それって「あなたとつきあうより、一人で居るほうがましだ」ってことだし。この終わり方が極端にきついわけじゃなく、失恋はどんな形でもつらいものだし、二股をかけていたってことは、別れを決断するまでにそれほど迷いがあったってことでもあると思います。3月からの5ヶ月の間、二人の愛を取り戻すことができたかもしれないし、彼女に「別れ」を選ばせたのは、彼女だけが悪いわけじゃないと思います。新しい彼と出会って、彼女は新鮮だったんだと思います。男は誰でもはじめは好きな子に対して情熱的だし、楽しませようとがんばってくれるから。休みの日に彼氏に構ってもらえず一人で寂しい思いをしてるときにやさしい人が現れて、楽しい時間を過ごしたら、今までの生活はなんだったんだろうって思ってしまうかもしれません。
彼女があなたのことを好きなら、他の人が現れても、気持ちが揺らぐことはなかったはずなんです。あなたは「オレは愛されている」と過信しすぎていたのかもしれません。油断してしまったのかもしれません。甘えてしまったのかもしれません。知らず知らず、手を抜いてしまっていたのかもしれません。「仕事が忙しいからしょうがない」と言うだけで、彼女の気持ちを納得させてあげる気遣いが足りなかったのかもしれません。彼女は我慢してるのに、あなたは「わかってくれている」と思い込んでいて、彼女の本当の気持ちに気付いてあげられなかったのかもしれません。
ピンチはチャンスって言います。ピンチをどう乗り越えるか、それで今後が変わってくるからです。
あっさり忘れられるとしたら、あなたの思いはその程度だったんだろうし、それなら彼女に裏切られてもしょうがなかったと思えるはずです。もしもあっさり忘れられないとしたら、そんなに好きになれる人に出会えて、その人と4年間、楽しい時間を過ごせたことを良かったと思うといいと思います。大切にできなかったことを後悔するんなら、次の恋では彼女を大事にしたらいいと思うし、「仕事で忙しかったからしょうがない」と思うのなら、仕事が忙しいことを理解してくれるような人を選んだらいいと思います。
25歳くらいの女の子は、魅力的な時期です。25歳って、年上や年下、幅広い年齢層に受け入れられる年頃で、人生でわりとモテる時期だと思う。結婚や自分の人生を真剣に考える時期だとも思います。年上の男性とつきあうと、大人で落ち着いていて、それはそれでいいけど、一緒にはしゃいで楽しみたいと思ったりすれば、多少物足りなさを感じたりします。日曜日に海へ出かけたり、買い物へ出かけたり、旅行の計画を立てたり、そういう周りの友達の恋愛がうらやましく思えることもあります。独身時代に彼氏彼女としての関係を十分に楽しめないまま、「この人と結婚するんだろうか。このまま家庭に入ってしまうんだろうか」と彼女があなたとの恋に悩んでたとしたら、たまたま他の素敵な人と出会って、親しくなって、心変わりしてしまったのも仕方ないかもしれません。タイミングってあると思います。あなたはもういい年なので、今まで十分人生を楽しんだと思うけど、彼女はまだ楽しみたかったんだと思います。落ち着きたいあなたと、遊びたい彼女、求めるものが違っていたのかもしれません。
37歳はかなり大人な年齢なので、恋愛の仕方も年々変えていかないといけなくなってくると思います。独身時代が長いと、どうしても独りよがりになりがちだと思います。年齢とともに頭がかたくなるというか、融通が利かなくなったり、相手に合わせることが難しかったりすることはあると思います。相手選びも「自分を理解してくれる人」や「お互いの求めるものが同じ」という基準で探すほうがいいかもしれません。若い頃の恋愛のように、ただ好きなだけじゃうまくいかないと思います。絆は出会ったときからあるわけじゃなく、作っていくものです。彼女とあなたの絆は、あなたが思うほど強くはなく、もろかったのかもしれません。
何も言わなくても同じ気持ちでいるはずだ、そんなことは絶対にありません。二人は別々の人間だし、長い付き合いになれば、相手に対して情熱的な時期もあれば、冷めてる時期もあります。気持ちは伝えないと伝わりません。「最近、なんか様子がおかしいな」って気付いてあげることができないとしたら、結婚生活もうまくいかなかったかもしれないし、それこそ不倫とかで大変だったと思うので、結婚する前に別れたのは正解だったかもしれません。
すばらしい回答をいただきありがとうございました。
今の私は、二股という、自分には縁のないものと考えていたことがあっさりと自分の身に降りかかってきて、何の防御もできず、わけがわからないままに彼女が離れていってしまい、一人になっていることを受け入れられることができずにいるのだと思います。
自省、内省、自問自答するうちに、私にも反省すべきところはたくさんあったわけですが、とどのつまり、私は彼女にとって絶対の存在だったのではなく、別の男性との比較の対象となっていたんだなあと思いました。これを認めるのはやっぱりすごくつらかったのですが、受け入れないと前に進めないと考えました。
確かに、私と彼女は求めるものが違っていたのかもしれません。
私には刺激のあるつきあいはできませんでしたし、もしかすると彼女は退屈していたのかもしれません。私は、彼女の求めるものを自分は与えることができているのだろう、だから彼女は私と一緒にいるんだろうぐらいに思っていました。これも私の勘違いだったのでしょうね。
ただ、おっしゃるように私はこのピンチはきっと大きなチャンスになってくれるのではないかと考え始めています。それも私の人生を大きくプラスの方向に向けてくれるのではないかとも考えています。
そして、次にお付き合いする人にはおっしゃるように「心のつながり」とか「私を理解してくれる人」を基準にしたいと思っています。
彼女を選んだ私にも応分の責任はあるわけですが、一人の女性の行動を他の女性にまで敷衍して思いこんでしまうことは失礼なことですし、私の人生に何のプラスにもなりませんから。
回答者様に見透かされているようですが、いまとなっては二人の絆ってどれほどのものだったのかなと考えています。もし、結婚できていたとしても、遅かれ早かれ、かなりの確率で別れてしまうことになっていたと思います。
回答者様の文章は、私が断片的には考えつつも、どうしてもうまくまとめることができないことが簡潔にしかも正鵠を得た内容となっており、何度も読み返しています。
とてもすばらしい文章構成力をお持ちだと思います。
私のために長時間にわたり、回答を考えてくださったことと思います。本当にありがとうございました。すばらしい女性が現れることを信じて、毎日を充実したものにしたいと思います。
No.6
- 回答日時:
yukinumaさんのお気持ち、痛いくらいわかります。
私も以前、6年付き合い、結婚を考えた女性に突然別れを告げられた事がありました。その後数年は「もう誰も好きになれないな」と思ってましたが、転勤先の同じ職場の女性を好きになる事ができました。
ですが、付き合ってから元彼?と私との二股状態である事がわかり、それでも私は数年振りに好きな感情を持てた事に浮かれスギて、「この女性はそんな人ではない」と自分に嘘をつきながら、相手に合わせ、ダラダラと付き合ってしまいました。
勿論それが続く訳も無く、結局はダメになりました。
その彼女は今も職場が一緒なので、非常に辛い状況ですし、見た目にはそんな事するような女性には全く見えません。
今は私も女性不信に近い心境です。
ですが、よく考えるとやはりその様な相手を選んでしまってるのは自分なんですよね・・・。
見る目がなかったと言ってしまえばそれまでなんですが・・・。
私は今回の相手が同じ職場ですので、見る度に辛くなってしまいますが、ある意味勉強させて貰ったと思う様にしています。
別れの後は「もう人を好きになれない」と思ってしまいますが、必ずまた好きになれる相手と出会います。(今回私はダメになりましたが・・・)
時間が経てば、傷跡は残りますが、傷の痛みは消えます。
傷跡は決して無駄にはならないと思います。
今は誰がどんな慰めやアドバイスを言っても、気持ちの切り替えなんてできないと思います。
私もできてません。
気持ちのモヤモヤは無くそうと思っても、愛した気持ちが強ければ簡単に無くなるものではないと思います。
今の辛い気持ちを素直に受け止め、痛みを感じて傷の痛みが無くなるのを待つのが良いんじゃないかと思ってます。
ゆっくり自分を見つめなおす良い機会なんだと思います。
アドバイスにならないかもしれませんが、私に近い方だと思い、書き込ませていただきました。
ご自愛下さい。
回答をいただきまして、本当にありがとうございました。
実は、彼女とは、私の元彼女が結婚していたことを知り、ひどく落ち込んでいたときにふとしたきっかけでつき合うことになったのです。でも、つき合ううちに、私の求めている女性ではないな、なんかちがうなと思いつつ自分をだましながら彼女とつき合いを続けてしまったのです。
私も回答者様と全く同じで、彼女ができたことに、はしゃいでいたのかもしれません。彼女のことをどんな人かもしらないままにつき合ってしまったわけで、年齢的にも真剣に結婚のことを意識しなければならなかったのに、あまりにも安易だったかもしれません。
でも、彼女は僕を必要としてくれていたし、私はそれに応えてやらなければいけないと思っていました。
ただ、やっぱり恋愛への入り方を間違っていたようです。私から離れていった彼女を選んだのは自分ですし、今回の原因の少なくとも半分は自分にあったんだと考えています。
とはいっても、おっしゃるとおり、彼女とのことをきちんと整理できるには時間しかないと思いますし、時間をかけても彼女のことは傷跡のようにくっきりと残るだろうと思います。
ただ、私は混乱状態から徐々に落ち着きを取り戻しつつあり、皆様からの回答を読み返しながら、彼女と過ごしたころの自分はもたぶん、本当の自分を出せていなかったなあ、とか、別れてお互いのためにもよかったんじゃないか、とか今回のことは自分の本当の幸せへの転機だったのではないか、とも思えるようになってきました。
しばらくの間は、素直に今の自分を受け入れ、ゆっくりと自分を見つめ直したいと思います。そして、そのうちにきっと心から好きになれる女性が現れるのではないか、そんな気になっています。
回答者様ご自身辛い立場にあるなか、私のために真剣に考えていただいて感激です。すばらしいアドバイスとなりました。
本当にありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
良かったじゃないですか
良い勉強になったでしょう
人間見た目で判断すると危険だと感じましたか?
外見より中身が重要ですよ
十人十色といいますがそんなモンじゃありません
万人居れば万人違います
同じ人間に会うなんてことは有り得ません
あなたが今はモヤモヤしてる気持ちは良くわかりますが
終わった事ですし、くよくよしても何も始まりません
又新しい出会いがあれば昔あんなことがあったと笑える日が
来ますよ
回答いただきまして、ありがとうございます。
そうなんです。良かったのでしょう。きっと。
私の本当の幸せのためにも、このタイミングで別れることになってよかったんだと思います。
私の恋愛経験の中で、初めて、浮気とか二股、開き直り、あからさまな嘘、手のひらを返したような態度、天国から地獄、アツアツから冷え冷えなど、貴重な経験をして、いい勉強になったと思っています。(もう少しすれば心からそう思えるはずです。。。)
人間は外見じゃない、ってのはよく言われていて、自分でもわかっていたつもりでした。でも結局、自分は外見から入って、中身を見ていなかったのでしょう。始まりが逆だったんですよね。
実際、外見がおとなしそうだから、内面も古風な感じの女性であるはず、いや、いてほしい・・・。と思いこんでいました。
いろんな人がいて、この世の中は成り立っていることを今更ながら感じています。そして、別々の人格をもった二人が出会い、つき合い、一緒に生活することがなんだか、ひどく不思議なことで、すごく難しいことにチャレンジしているようにも思えます。これまではそんなことは思いもしなかったんですけどね。心から求め合える人とじゃないと一緒にいるってことはやっぱり難しいのだと改めて思っています。
彼女のことは終わったこととして、しっかりと前を向いて歩きたいと思います。
今はまだ完全復活とはいきませんが、いつか、笑って思い出せる日がくるように、内面重視での新たな出会いを楽しみにして、日々がんばりたいと思います。
元気づけられました。本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
多分彼女の言葉通りだと思います。
心変わりは悪人がするものではなく、する時はするでしょう。
心は常に変化します。
4年お付き合いされていく中で全てハイテンションとは行かないように好きにもなれば冷めもするのが現実です。
彼女を悪役にすれば貴方様は傷ついていられますが、幸せになりずらいでしょう。
失礼ですが、そんな女ではなく、お二人のお付き合いの結果なのでは?と思います。
仕事などの不可抗力はありますが、その中でお互いを労われないなら、その人間は伴侶として相応しくなかったのでしょう。
客観的に見て彼女はまだ25歳ですし、結婚が現実的になった時、目の前の貴方様を少し厳し目に採点したのだと思います。
そうやって結婚の覚悟が出来るかどうか自分に問い、答えを出したのでしょう。
つまり、貴方だから嫌なのではなく「今は」結婚は覚悟できないという事だと思います。
その気持ちに気付き逃げ場が新しい彼だったのでしょう。
時がたてば逆に値踏みされる立場になるかもしれませんし、結婚=幸せでもないので彼女にとってこれが良かったかは誰にも判りません。
一生長いです。年老いたパートナーの介護は本当に大変です。(私の親がそうなのでとても大変だと感じます)
生半可な愛情では添い遂げられません。
彼女から「私は貴方に相応しくありません」と言って去られたような物、情の深い貴方様に相応しい優しい女性は他にいますよ。
人間は綺麗な所ばかりでは在りませんがくれぐれも女性全般は同じ行動をとるとは限りません。
そういう悲劇はそう何回もあるものではないです。
怖がらずにご自分の幸せをお考え下さい。
回答いただきありがとうございます。
今回のことで当たり前ですが、人の心は本当にわからないものだと痛感しました。
おっしゃるように、彼女だけの責任だと結論づけても、それでは私は何も得るところがないように思います。
彼女は、3月までは私がいなければ生きていけないとまで言っていましたが、こんなにも簡単に心が離れてしまっては、その言葉を額面通りに受け取っていた自分も反省しなければなりませんが、彼女の心変わりには正直言ってあきれました。遅かれ早かれ、きっとなんらかの原因で別れることになっていたのだろうと思います。
おっしゃるとおり、彼女は私にふさわしい伴侶ではなかったと思います。実際に別れ話の時に初めてみる彼女の本性が垣間見えたようにも思えましたし。
山あり谷ありの結婚生活を考えたら、やっぱり彼女とは試練を乗り越えていくことはできなかったろうなとも考え、これで良かったんだと思っています。
>彼女から「私は貴方に相応しくありません」と言って去られたような物、情の深い貴方様に相応しい優しい女性は他にいますよ。
そういっていただき、救われる気がします。私のことを心から愛してくれ、信頼できる人をみつけたいと思います。今回のことで女性不信になってしまっては彼女を失ってしまったこと以上に悲劇だと思いますから。
回答者様、心温まる回答をいただき本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私も彼方と同じ経験をしているので、その苦しみはよく分かります。
私は離婚後8年、未だに傷は癒えません。
女性心は秋の空・・・秋の空もそんなに早く変わんねぇぞ!と思ったものです。友達はみんな「早く忘れろ」とか「時間が癒してくれる」でしたが、この苦しみは他人には分からないだろう、と言うのが本心でした。
ですが友達の一人が「愛したなら愛し続ければ良いじゃないか。相手と別れ離れても、自分の中の愛を貫けば良いのさ。」と言われました。少し救われた気分でした。
8年たって私はまだ女性と話すのが少し怖いですが、そろそろ幸せってものを見つけてみようと思います。友達には「まだ、ひきずってる。」って言われますが、「背負って生きてんだよ!」って言ってやります。
お互い辛い人生になるかもしれません。でも、彼女を愛したその時の自分まで否定することは無いのです。
彼方は彼女を失って自分を省みる事の出来るすばらしい人です。
決して彼方を裏切らない誠意ある女性が現れることを切に願います・・・
早速の返事をいただきありがとうございます。
結局、私は自分が相手を好きでいれば、相手も同じように好きでいてくれるだろうと思っていたのです。
実際、これまでつき合った女性はそうでした。ただ、みんながみんなそういう人ばかりではなく、いろんな人がいるということがわかりました。
私も「時間がたてば忘れられる」というようなことを言われますが、結構つらいですね。自分自身の回復にはかなり時間がかかるんじゃないかと覚悟しています。
何が辛かったかといえば、裏切ることはあり得ないと思っていた人に裏切られたということです。
恋愛や結婚はお互いの信頼関係で成り立っているということを当たり前のことながら認識することができました。
恋愛相手に望むもの、それは回答者様が言われるように誠意ある女性であることですね。もしかすると、今回の件が私の本当の幸せの一歩になるのではないかと思えるようにもなっているのです。
お互いにすばらしい相手に巡り会いたいものですね。
No.1
- 回答日時:
まあ、異性は一回り離れたら、別の生き物と思っておいたほうがいいですね。
それに、あなたが彼女との関係に安心しきって、放置していたことに、彼女の浮気の原因があるように思えてなりません。
年齢的にも、交際して2年もしたらプロポーズしてもよかったのでは?と思います。
そうすれば、仕事に打ち込んでも彼女は精神的に充足できたかも。
いずれにせよ、反省すべき点は反省して、次の恋愛につなげましょう。
この文章を読む限り、自己反省はあまりなさっていないようなので、次も同じ失敗をしないように気をつけてくださいね。
早々の回答いただき、ありがとうございました。
確かに、彼女をないがしろにしていたのかもしれません。
今回の件を次の恋愛につなげていければと思っています。
自己反省も必要ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ 未練の克服と執着 8 2022/04/25 13:44
- その他(恋愛相談) 下世話な内容だけど力貸してください(長文だけどよろしくです) 1 2023/03/05 00:56
- 失恋・別れ この状況は自然消滅に向かうのでしょうか? 1 2022/06/04 15:03
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- 失恋・別れ 複雑恋愛片思い。元カノの気持ちを知りたいです。 1 2022/11/04 03:46
- カップル・彼氏・彼女 女性不信が原因で疑ってしまう彼女との結婚を決断するには 1年半お付き合いをしている彼女がいます。 自 6 2022/10/08 14:36
- 片思い・告白 長文なります!自分の長い片思い話です! 4 2023/04/26 20:52
- 浮気・不倫(恋愛相談) W不倫の相手女性に既婚男性に乗り換えられ捨てられた未練を断ち切れません 7 2022/10/10 01:35
- 知人・隣人 W不倫の相手女性に既婚男性に乗り換えられ捨てられた未練を断ち切れません 1 2022/10/09 23:50
- 片思い・告白 (長文です)一人の方へ執着したことってありますか? 2 2022/04/20 14:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼氏を乗り換える女ってどう思いますか?
カップル・彼氏・彼女
-
女性不信が原因で疑ってしまう彼女との結婚を決断するには 1年半お付き合いをしている彼女がいます。 自
カップル・彼氏・彼女
-
他の人を好きになられ、浮気され、別れました。
失恋・別れ
-
-
4
別れを一方的に切り出した彼女に怒りが止まりません。
失恋・別れ
-
5
女性不信の男に恋愛は無理ですか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
6
[超長文] 女性不信。
失恋・別れ
-
7
他に好きな人ができた、という理由で恋人と別れた経験がある方にお伺いします
失恋・別れ
-
8
二股をかけて裏切り、後悔しました。
失恋・別れ
-
9
好きな人(27歳)が女性不信です。
失恋・別れ
-
10
他好きで別れた女性が元彼を引きずりやすいのはなぜ?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
11
一方的に振られた元カノから突然6ヶ月ぶりにメール
浮気・不倫(恋愛相談)
-
12
自分を傷つけた相手とは二度と関わりたくないですか?
失恋・別れ
-
13
自分の中の元カノに対する憎しみをどうにかしたい
失恋・別れ
-
14
浮気や乗り換えでパートナーに捨てられた方、どのように切り換えて前に進めていますか? お恥ずかしい話で
失恋・別れ
-
15
元カノに人生をめちゃくちゃにされました。元カノに消えてほしいです。 まず彼女と付き合った経緯から話を
失恋・別れ
-
16
女性不信になりました。ぼくは付き合っていた女性に裏切られました。 元カノから付き合ってって言ってきた
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
美人な元カノを忘れて普通の顔の彼女を愛するには? 何度もすみません。付き合ってる彼女がいるのに元カノ
カップル・彼氏・彼女
-
18
【憎しみ】彼女に二股をかけられ乗り換えられました。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
19
二股されて捨てられました。 新しい恋人と仲良くやってるのを想像すると辛くて。 どうしたらいいですか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
20
憎い女がいます。 自分を捨てた女です。好きな分だけ恨みや復讐心が募って止まりません。
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女、彼氏が異性の友達と泊ま...
-
彼女がいるのに好きな人ができ...
-
2年間お付き合いした病気の彼女...
-
別れを一方的に切り出した彼女...
-
彼に対して性的欲求が湧かない...
-
彼に些細な嘘をつかれた後、魅...
-
別れた彼が完璧すぎて
-
4年付き合った彼女に浮気をさ...
-
「昔3Pしたことがある」と言っ...
-
彼女に内緒で女友達と遊んだの...
-
自分のことを大切に思ってくれ...
-
自分の彼女がスナック、キャバ...
-
付き合って3週間でフラれました
-
付き合って4ヶ月になる彼女がい...
-
妻以外の女性への恋心を振り切...
-
嫉妬の乗り越え方について
-
元彼の裏切り。自分を責めてし...
-
つきあい始めてから顔が変わった?
-
断りきれず友達と体を重ねてし...
-
メンタル弱い人に最適な結婚相...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
別れを一方的に切り出した彼女...
-
2年間お付き合いした病気の彼女...
-
嫉妬の乗り越え方について
-
彼女、彼氏が異性の友達と泊ま...
-
彼女がいるのに好きな人ができ...
-
彼女に内緒で女友達と遊んだの...
-
40年前の恋人
-
相手から最悪レベルの裏切りを...
-
彼女がいることを黙っていた彼...
-
彼に些細な嘘をつかれた後、魅...
-
彼に対して性的欲求が湧かない...
-
自分の彼女がスナック、キャバ...
-
自分のことを大切に思ってくれ...
-
彼女より仕事を取って別れを選...
-
「あなたにとって私って何?」...
-
他の人を好きになられ、浮気さ...
-
優しいけど話し合いのできない彼氏
-
会いたがらない、でも別れ話も...
-
50代 独身女性 無職 生きが...
-
付き合って4ヶ月になる彼女がい...
おすすめ情報