
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
車内というのはどこでしょうか。
車内の日陰なら、だいじょうぶな気がします。
私はCDチェンジャーにもカーステの中にも、CDを入れっぱなしにしていましたが、曲がったり壊れたりしたことは、今のところありません。
しかし、シートの直射日光のあたるところやダッシュボードの上などに置くのは、やったことがないのですが、危険な気がします。
大事なCDでしたら、車内に持ち込まず、パソコンでCD-Rにコピーして、それを車内に置きっぱなしにすればよいと思います。
私的利用の範囲内ということで、著作権の侵害にはならないと思います。
最近はiPodをカーステにつないで使っているので、CDは使っていません。
iPodも車専用に使っている物ですので、車から降ろさずつなぎっぱなしですが、いまのところ壊れずに使えています。
ありがとうございます。
もちろん降車時には座席の下などの日陰に移動させておくことが前提です。
>私はCDチェンジャーにもカーステの中にも、CDを入れっぱなしにしていましたが、曲がったり壊れたりしたことは、今のところありません。
無精ですので、上記のご回答のように劣化を気にしないで置いておきたいのです。やはりコピーして車内放置が無難ですかね。
参考にさせて頂きます。
No.4
- 回答日時:
劣化って言うか 今の時期は熱で板が曲がりますが。
社内放置しても車の温度が50度超えなきゃ起きっぱなしにしてもいいでしょう。
ただし、CDの散乱した車は車上荒しの絶好のカモですよ。やってる本人がよく言ってます
大概放置癖のあるヤツは現生すら置いておく癖が付いてるからチョロイって。
ありがとうございます。
やはり変形しますでしょうか?ダビングして車内放置が無難かもしれませんね。車上荒らしは一度経験していますので、見える範囲には何も置いていません。
ご忠告ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
CDはアルミとポリカーボネートでできています。
ポリカーボネートの融点は250℃、耐熱温度は121℃だそうです。炎天下の車内温度は80℃を超えない程度のようですので、車内に放置しても劣化はしないものと思います。
ポリカーボネート
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AA% …
炎天下の車内温度
http://www.jaf.or.jp/qa/ecosafety/trouble/01.htm
ありがとうございます。
JAFのサイトとても参考になりました。
断熱ガラスだと思いますので、JAFの実験どうりなら車内温度は50°は超えないと思います。確かに、昔のクルマは真夏の炎天下に乗るとハンドルが熱くて握れなかった記憶があります。参考にさせて頂きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
一家で一台
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
カーセックスしたことあります...
-
車の乗り換え時期
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
安い車の需要
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
現在とは別のメーカで新車購入...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報