dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車の中で聴くCDとかMD、CD-Rは置きっぱなしでも大丈夫でしょうか?これからの季節はマシかと思いますが、夏とかは置きっぱなしは止めた方がいいですか?もし置きっぱなしにしておくと音が悪くなったり聴けなくなったりすることはあるのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

   lannlann777さんおはようございます。


私もCDは真夏でも車の中に入れっぱなしですが、特に変形や音飛びなどはしたことはありません。入れているところは、グローブボックスやコンソールボックスのフタ付きの肘掛やトランクの中です。あと、CDデッキの中に入れっぱなしにしている時が多いです。

 ダッシュボードには置かない方が良いでしょう。真夏の陽射しが強い炎天下では、車内は50℃超える「蒸し風呂状態」になる事もあります。ダッシュボードは更に温度が高くなる場所ですので、特に物は置かないことです。

 以前、カセットテープデッキのカーコンポでカセットテープを聞いていた頃は車内のグローブボックスに入れていたのですが、変形したり、テープが伸びたりしておかしくなってしまったことがありました。

 CDディスクなどを熱から守るのでしたら、120℃まで保存が可能な耐熱性の高いケースもありますので参考までにどうぞ。↓

参考URL:http://www.calgic.com/press/pr0002.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

夏でも日陰になってる場所だったらマシなようですね。今ダッシュに色々入れてるので夏までには片付けようと思います。耐熱ケースなんてあるんですね。イイ事聞きました。有難うございました。

お礼日時:2003/10/20 15:09

ダッシュボードの中など日光が当たらないところであれば大丈夫と思います。


日光が当たる場所においておくと,見るも無残な形に変形してしまいます。私の場合,CD本体はかろうじて無事でしたが,プラスチックケースが水あめのごとくねじ曲がりました。一瞬青くなりましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ケースが溶けるんですか・・・それも怖い。どっかにくっつきそうで。やばそうですね。気をつけます。有難うございました。

お礼日時:2003/10/20 15:05

友達の車の後部にCDが置いてありました。



最初なになのか解りませんでした。皿?っと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

普通に皆さんも置いてますよね・・・大丈夫なのかな、とも思いますが。有難うございました。

お礼日時:2003/10/20 15:01

私の家族はみんな入れっぱなしですが、音質がどうということは何も言っていません。

オーディオマニアの父も特に何もしていません。比較的涼しい地方だからかもしれませんが。

ただ、車上荒らしにあってCDをいっさいがっさい盗られたことがありますので、そういう点はお気をつけください。少なくとも、外から見えにくいところに置くようにするとよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔は車でカセットとか聴いてたので、カセットはテープが伸びて音が変になってたりしてました。CDとかMDは大丈夫なような気もするんですけど。微妙ですね。あと、今まではその辺に置いてたので外からも見えにくい所に置こうと思います。アドバイス有難うございました。

お礼日時:2003/10/20 14:59

そーですね 夏場は絶対やめたほーがいいと思うなー。


音も悪くなると思うし
何より私がやったのは「変形して中から出なくる!」です。
これ ヤバやばです、 取り出すのに大変ですから!
ではでは!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夏はヤバそうなんで持ってあがるかしたいと思います。でも変形して中から出なくなるのはCDが聴けなくなるよりイタイですね。聞いててよかったです。有難うございました。

お礼日時:2003/10/20 00:27

とくに夏場はやめたほうがいいでしょう。


熱で変形して、最悪聞けなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり夏はヤバそうですね。有難うございました。

お礼日時:2003/10/20 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!